HG ZZガンダム高機動試作型 MS形態
Gフォートレスから変形、ZZガンダム高機動型です。筆塗り部分…
Gフォートレスから変形、ZZガンダム高機動型です。筆塗り部分…
前回投稿の、Zガンダムリバイブ&0088に続き、積ん…
HGUCバウをガンマカ部分塗装で。
アーティファクトph5 ほぼ改造無しで一周してみました。
アーティファクトZZで、ファーブニル作ってみました。
THE-Oノアールnoir & THE-O ブランblanc…
初めてのキャラクター制作でしたが、プラモデルにこれでもかとキ…
MG 1/100 ドワッジ改をグレーとブラックで全塗装。 ウ…
ZZガンダム 今まで過去作でしたが、最新です ガンダムmkⅡ…
再販で買えたザクⅢをプラ板貼ったり色々。
これは私の富野ガンダムプロジェクトです。彼がガンプラに興味が…
キットはプレバン品の0088版を使用しました。 製作の改修ポ…
発売日にGET出来る見込みは無く諦めていたところ1週間後のガ…
ZZガンダムを作りました。はじめてのアーティファクトです。&…
ガンダムアーティファクト Kaishi-Denさん、作っち…
HGUC Rジャジャです。エングレービング的にゴールドのライ…
ガンダムトライオン3とガンダムトライゼータの合体形態を2種類…
ガンダムトライエイジのオリジナル機体であるガンダムトライゼー…
HG ジムⅢをジェスタカラーに全塗装しました。
アニメじゃない!の主人公機『HGUCダブルゼータガンダム』で…