ケンプファー ウェザリング仕様
初めてウェザリングをしました! 塗装はせずに成型色からのウェ…
初めてウェザリングをしました! 塗装はせずに成型色からのウェ…
RGジオングです。RGでのキット化を待ち望んでいたキットです…
RGズゴックです。 モノアイのみガンダムマーカーのルミナスメ…
量産型ズゴックはテカテカ大理石キャンディ塗装で作ったので、赤…
RG Hi-νガンダムです。買うのに苦労しましたが、何とか購…
初投稿です。いつもはRGばかり作ってますが、久しぶりにHGを…
リペイント完成です。 武装もりもりにしてみました。
再販を狙ってたアトラスガンダムがようやく手に入ったので作りま…
鉄血ガンプラキットコンペ用に作成しました。 アドニスとはギリ…
グフカスタムは2つも作ったのにグフは作ったことがないことを反…
MGよりMSM-03ゴッグです。モノアイを市販のパーツに交換…
コロナ禍におけるガンプラコーナーの心強い守護神バルバトスルプ…
サクッと作るつもりが思いの外盛り上がったのでウェザリングまで…
イフリート改と同時購入したマゼラ・アタック。細かいパーツが…
初めてリアルグレードを買ってみた 実際に作ってみると パーツ…
一期の最終決戦で、ロックオン(兄)が生き延びて刹那と五年後ま…
HGヘビーアームズをウェザリングで仕上げました。
新年一発目ですが、「お手軽改造品」で。 ……「ほわいと・で…
RGサザビーを成形色ベースの筆塗り部分塗装でウェザリング仕上…