HGUC ザクⅡを部分改修してみた!
HGUC MS-06 ZAKU Ⅱ 脚長加工&小顔加工をやっ…
HGUC MS-06 ZAKU Ⅱ 脚長加工&小顔加工をやっ…
同じくらいの大きさなのに重さは10倍の差!
旧キットのザクを部分塗装してあります。狭い稼働範囲の中で対決…
イノセンス=純潔 ザク高機動型凸スナイパー仕様です。 8本の…
1/144サイズで連邦初のMS(という設定だった)ザニーを制…
ジオン驚異のメカニズム!ガンダム量産の暁には連邦など一捻りだ…
旧キットMSVの1/100 ジョニーザクを製作しました。肩の…
ザクマインレイヤーのバックパック取りをした際に余った本体を作…
ニコイチでガリボルディ隊所属機デザートザクを製作しました。
自粛で暇すぎるのでプラモが捗ります オリジン版のHGザクでエ…
ザクヘッド、汚しました。 ノリでジオラマ風にしてみました。 …
※2021年7月写真撮り直しました。 今回はHGUCグフカス…
マラサイに引き続き近藤版ザク・キャノンです。
つい最近再販された定価300円のベストメカコレクションを 小…
寒冷地用に改良されたザクIIで、基本性能は 変わらないが、武…
MS05Sをオリジナル試作試験機という設定でカラーリングしま…
ザクスナイパーを素体にリベットや手芸用品店の歯車セットを貼り…
CSフレーム ZAKUⅡを使用して、ZAKUⅠを作ってみまし…
旧MGザクⅠをベースに他のキットからあれこれ寄せ集めてシャア…
以前ネットで海外の方がインテリアとして作っているのを見かけた…