DR-X『ドライクス』
間に合わせでしかないと思われていたドラッツェではあったが、一…
間に合わせでしかないと思われていたドラッツェではあったが、一…
RE1/100シリーズのGP04です。
ガンスタさんからお許しが出たので掲載。 1997年製 B-C…
関節のタイミングとデカイ靴で損してる感じですが弄り甲斐のある…
HGUCのジムカスタム、プラモ出戻り第一号です。 ほんのりデ…
誤って消してしまったので、再投稿。 過去に製作した物で、目、…
専用機などなく歴史に名を残さずとも人々の記憶に刻まれる名もな…
全てのモールドとマイナスエッジを彫り直して墨入れを施し、エッ…
新年明けましておめでとうございます♪ 今年初の投稿は紅白めで…
MG GP02ガンダム試作2号機
ラインナップの少ないHGメカニクスからMA ヴァル・ヴァロを…
ラップ塗装の練習ついでに地味なジムキャノンIIをにぎやかにし…
マーカーでラップ塗装の練習をしました。HGメカニクスシリーズ…
知人からアルビオンマークのデカールをもらえて、ようやく完成し…
コレもかなり前に作りかけで放置していたキットを完成させた。 …
AIとの連携戦術を試験する為に作られた実験機。背部にAIが操…
HGのドムトローペンをオリジナル解釈でプチ改造しました。 以…
MG ジム改を塗装しました。使用色はタミヤのオリーブドラブで…
発売当時パチってたのを改修しました。バズーカとシールドが見当…
HGの所謂アイナザクをキレイ目塗装で作製しました。 ホビーフ…