がしゅー

がしゅー

3
下地塗装完了

下地塗装完了

三連休を活用した表面処理が完了し、下地塗装まで漕ぎ着けました…

1
表面処理開始

表面処理開始

接着されていたパーツをバラし、モールドやマイナスエッジをタガ…

2
V作戦ラストミッションスタート

V作戦ラストミッションスタート

RX-78にちなんで、7月8日はガンダムの日! という事で、…

3
V作戦2体目製作開始

V作戦2体目製作開始

今年の目標であるV作戦の3機をウェザリング仕上げで完成させる…

2
ラッカー部分塗装完了

ラッカー部分塗装完了

ラッカー塗料による部分塗装完了しました。 僕の筆塗りは基本塗…

1
表面処理完了

表面処理完了

やっとこさ全パーツの表面処理完了しました。僕の工程では表面処…

1
モールド彫り直し完了

モールド彫り直し完了

全パーツのモールド彫り直しが完了しました。 いつもバーニアと…

2
クロスボーン始動

クロスボーン始動

本日よりクロスボーンガンダムX1の製作開始しました。パーツの…

3
V作戦始動!

V作戦始動!

2月になったので今年の目標であるV作戦RXシリーズ3機の完成…

2
モールド彫り直し、表面処理完了

モールド彫り直し、表面処理完了

リーオーのモールド彫り直しと表面処理完了しました。今夜から塗…

2
リーオー始めました

リーオー始めました

今日からリーオー製作始めました。 2025年はドラゴンボール…

3
バーニア改造

バーニア改造

背部のバーニアのディティールアップに何か良いパーツが無いかと…

2
経験値獲得(スジ彫り追加)

経験値獲得(スジ彫り追加)

コアブースターの天面が真っ平らなので箱絵を参考にスジ彫り追加…

2
ダクト孔?の立体化加工

ダクト孔?の立体化加工

機体前面のダクトっぽい2連穴がキットのままだとただの断崖絶壁…

3
砲塔基部加工

砲塔基部加工

コアブースターでは割と基本的な改造のようですが、メガ粒子砲が…

2
アクションベース用ポリキャップ仕込み

アクションベース用ポリキャップ仕込み

完成したら飛行状態で飾る予定ですので、アクションベースに接続…

2
コアブースター製作開始

コアブースター製作開始

コアブースター製作開始しました。実家にあった旧キットを兄から…

1
塗装完了

塗装完了

塗装も終わり残す工程はデカールとトップコートのみとなりました…

1
全天周囲モニター型コックピット

全天周囲モニター型コックピット

アレックスの表面処理作業が終わりまして塗装に取りかかっており…

1
ド派手に失敗チョバムアーマー

ド派手に失敗チョバムアーマー

家で飾る時には素体のままだろうと言う事で全く作るつもりの無か…