取り返しのつかない所から始めました

「HGAC ウイングガンダムゼロ」制作中
  • 48
  • 2

ガンダムW放送30周年という事で、ウイングゼロの製作開始しました。

HGのウイングゼロの問題点として槍玉に挙げられるのがこのウイングスラスターの開閉機構。出っ張ったヒンジ部分が何ともエレガントでは無いという点。

そこには大いに賛同する私、あれやこれやとネットの文献を漁ってみましたがコレというアイディアには出会えておらず…とりあえず退路を絶つところから始めようとヒンジ部分を切り離しました。

8月の自由研究が始まりました!


20250806

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 自分もポッキリいきました(泣)

    Notエレガント

    • ウイングが開いてる時はまだ良いんですが、閉じた時に明らかにヒンジが出っ張ってるのがどうしてもいただけなくてやってしまいました(gundam-kao5)

      ジノービーさんのゼロを見て、やっぱりゼロのアンテナ等のパーツは黄色じゃ無くて金色ですよね〜と思って、今日ゴールドの塗料買ってきてしまいました!

がしゅーさんがお薦めする作品

HGUC ガンダム(旧版)

HGUC ガンキャノン(エコプラ)

HGUC ガンタンク

FG ザクⅡ

9
HGUC ガンキャノン(エコプラ)

HGUC ガンキャノン(エコプラ)

HGガンキャノンが7月3日くらいで完成して投稿済みでしたが、…

10
HGUC ガンダム(旧版)

HGUC ガンダム(旧版)

V作戦3機製作の大トリ、ガンダム完成しました。旧版のHGUC…

9
ザクレロ

ザクレロ

実は4月に密やかに完成していた旧キットザクレロです。 Xで開…

16
HGUC クロスボーンガンダムX1

HGUC クロスボーンガンダムX1

2025年3作目のガンプラはクロスボーンガンダムX1になりま…