EG ストライクガンダム

  • 2920
  • 2
  • 4

EG ストライクガンダムを制作しました。

評価の高い素材で入手もしやすく、失敗してもなんとかなるだろうと練習したかった工作を試しながら作りました。

キット自体はシンプルなのでPGやメタルビルドを参考にスジボリやディティールを加え、プロポーションも気になる部分に手を加えました。

塗装はシンプルにラッカーで本体を塗装し、エナメルで墨入れ。

軽くシャドウを入れました。

折よく5周年記念コンテストに重なったのでエントリーさせていただきます。

フロント

フロント

リア

リア

種ポーズ。可動域はキットのままです。

種ポーズ。

可動域はキットのままです。

初めてシイタケディティールを作ってみましたが、小さいサイズで複数あるパーツの精度を揃えるのは難しいです。今後の課題です。

初めてシイタケディティールを作ってみましたが、小さいサイズで複数あるパーツの精度を揃えるのは難しいです。

今後の課題です。

足裏はエポパテで肉抜き穴を埋めてます。背中の穴はプラ棒とリベットパーツで塞いでます。一応取り外し可能なのでHGのエールストライカーも取り付けできます。持ってないので付けてませんが。

足裏はエポパテで肉抜き穴を埋めてます。

背中の穴はプラ棒とリベットパーツで塞いでます。

一応取り外し可能なのでHGのエールストライカーも取り付けできます。

持ってないので付けてませんが。

スカートアーマーの裏はプラ板やリベットパーツで裏打ちしてます。サイドアーマーはプラ板でかなり形状変更してます。

スカートアーマーの裏はプラ板やリベットパーツで裏打ちしてます。

サイドアーマーはプラ板でかなり形状変更してます。

このキットで唯一、惜しいと感じたのがアンクルガードの取り付け方法です。かなりのテンションがかかるのでスジボリ部分から真っ二つに割れてしまいました。なのでボールジョイントは切り飛ばしてネオジム磁石での接続に変更しました。

このキットで唯一、惜しいと感じたのがアンクルガードの取り付け方法です。

かなりのテンションがかかるのでスジボリ部分から真っ二つに割れてしまいました。

なのでボールジョイントは切り飛ばしてネオジム磁石での接続に変更しました。

ビフォーアフター:正面首は縦に0.5mm延長して、首関節自体をプラ板で囲って太くしています。下腹部は縦に1.0mm延長し背面側もプラ板を貼り付けて厚みを出しています。アンクルガードも修理ついでに少し大型にしました。

ビフォーアフター:正面

首は縦に0.5mm延長して、首関節自体をプラ板で囲って太くしています。

下腹部は縦に1.0mm延長し背面側もプラ板を貼り付けて厚みを出しています。

アンクルガードも修理ついでに少し大型にしました。

ビフォーアフター:背面

ビフォーアフター:背面

塗装後に各部にスチールボールを埋め込みました。安くて色々試せる真っ白なキャンバスのようなプラモデルでした。

塗装後に各部にスチールボールを埋め込みました。

安くて色々試せる真っ白なキャンバスのようなプラモデルでした。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ユウ 3年前

    す、スゲー!カッケー!メタルビルドの様なハイディテールな感じがカッコいい!

あばれkickさんがお薦めする作品

HG ガンダムルブリスウル

HGBF 乙ガソダム -欲しいの鼓動は愛-

EG ストライクガンダム

16
HGCE イモータルジャスティスガンダム

HGCE イモータルジャスティスガンダム

SEEDコンの参加作品として劇場版SEED FREEDOMよ…

10
HGUC ズゴック

HGUC ズゴック

「連邦軍VSジオン軍」フェスに参戦するため量産型ズゴックを作…

13
HGBF ビルドバーニングガンダム

HGBF ビルドバーニングガンダム

最近、変わった塗料をあれこれ買い込んでるのですが、使う機会が…

13
HG ガンダムエアリアル

HG ガンダムエアリアル

2024年が明けてから1か月以上が経過していますがダラダラ作…