ぱんきち EG 2023.06/27更新 【EG】プロトタイプガンダム【MSV】 3120 246 いいねしたモデラー(246) 18 5 作品を共有 完成作品 制作記録 【EG】プロトタイプガンダム【MSV】の制作記録 1/3 2023/05/21 22:55 336 93 3 意外と違うところがあって、いざ始めてみるとめんどくさいデスネ!これ。 2/3 2023/06/15 20:16 312 85 4 塗装が概ね完了。改めてEGガンダムは組み易い!バラし易い!(後はめ加工不要)、弄り易い!の良キットですね! 3/3 2023/06/20 18:15 400 105 4 デカールを貼り付けて定着熟成中。RX-78のカラーリングはプロトタイプが一番カッコいいと思います! RX-78の中で一番かっこいいカラーリングだと思います。 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Zoo 1年前 ガンダムと同じようで実は結構違うプロトタイプガンダムの特徴が見事に再現されていますね! さすがです!! ぱんきち 1年前 こちらにもコメントいただいてましたね!ありがとうございます!! 実は結構違くてめんどくさいんですよねー笑 ロートル 2年前 黒白のツートンはやはりカッコいいですね! あれ?ガンキャノンⅡも同じ黒白だったのにアッチはカッコ良く見えてこないぞ(笑) ぱんきち 2年前 彼は箱絵のポーズからしてカッコ良くない笑 みずかトモカサ 2年前 失礼します。完成お疲れ様でした。『プロトタイプ』のこのカラーリングはやっぱり映えますね😍 『黒い機体』は特別感が凄まじいです🤗 ぱんきち 2年前 いらっしゃいませ! 映像化し辛さからか、黒い機体は少なめなところも「特別感」があるのかもですね! G.I 2年前 完成お疲れ様です!(laugh) まさにリアルタイプ、という渋い感じが好きです(gandam-kao3) ぱんきち 2年前 ありがとうございます♪ 2号機にはない、落ち着いたカラーリングがカッコいいですよね! tamama 2年前 完成おめでとうございます プロトカラーはカッコいい!😃 私もEGガンダムをプロトカラーで作りましたが(色変えただけ)、手を加えるとグッとカッコ良くなりますね😍 ぱんきち 2年前 ありがとうございます! プロトの配色はかっこいいですよね! 1~3号機のどれに乗るかと聞かれたら絶対1号機に乗りたいですもの! 74120’5 2年前 黒いガンダム はZ 1話のタイトルだけど、元祖黒いガンダムは、MKIIティターンズ仕様でもサイコガンダムでもなく、コイツですね。プロトタイプという言葉を覚えたのもこれがきっかけでした。 旧キットでもちゃんと差異が表現されていたのが、当時印象的でした。 ぱんきち 2年前 Z1話のMkIIは「紺色じゃん!」って思いましたよね笑 作画的に黒は表現しずらいとかいいますから仕方ないのかもですが。 私もプロトタイプという英語を覚えたのはこの子のおかげかも! chomu 2年前 完成おめでとうございます プロトタイプはカラーリングと一部が微妙に違うという位の認識でしたが結構違いがあるんですね 腕の段差とかはあんまり意識してなかったです 白黒で色分けされているからか?足元から煽りで見るとより脚がスラッとして見えて迫力満点ですね(*^_^*) ぱんきち 2年前 ありがとうございます! 前腕の段差が一番メンドーでした! でも確かにカラーリングのコントラストにつられて、形状の際は目立たないかも知れないですね! Sont@ 2年前 完成おめでとうございます! 2号機とはカラーリング以外にも細かい部分が色々と違うんですよね~😄再現度高くて素晴らしいです👍 ぱんきち 2年前 ありがとうございます! いろいろ細かい改修がメンドーではありますがEGガンダムはバラシ易い、組み易い、塗り易い。ついでに安い!でとても優れたキットだと思いました! hologramCOZ 2年前 この機体は子供の頃「あ、ガンダム〜…でもちょっと違うみたい」と400円の旧キットを店頭で眺めてた記憶あります あの旧キットもカッコ良かったですが現代のスタイリングで更にカッコよく復活するのを見れるのは胸アツです(*^^*) ぱんきち 2年前 「あ、ガンダム~…」ってそれ、ジムですよ!笑 旧キットMSVはどれも素晴らしいオーパーツ的めいきっとがおおいですが、スタイリングはやっぱりズングリムックリなのでその素体としてのEGはかなり優秀だと思います! ぱんきち 1/144を好物としております。 無断転載を禁止します。 All rights reserved. ぱんきちさんがお薦めする作品 試作型水陸両用モビルスーツ 1/144ガンタンクⅡ(Z版) 水中用ザク RX-75 量産型ガンタンク 11 【MSD】ザクキャノン(UCver.) 過去作OKとのことなのでザクキャノンで参戦! 17 【旧キット】グフ飛行試験型(ヤーコブ機) 近藤和久先生の漫画「バニシングマシン」より、ジオン義勇軍部隊… 15 【HGUC】ジム(ホワイトディンゴ隊仕様) 過去作HGUCジムを手直ししてホワイトディンゴ仕様として完成… 11 【HGUC】ジム(空間戦仕様) しばらく滞っておりましたが、久しぶりの完成品UPLOADとし… ぱんきちさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! ガンダムW作品投稿コンテストWEB投票 ガンダムW作品投稿コンテストのアンケートにご協力をお願いします。 次の工作工具の中から良いと思う工具をお選びください。 回答しない ガンダムW作品投稿コンテスト本戦 フェニーチェリナーシタTV版のウィングガンダムカラーver.ポンポン作品を見る MG神炎龍ガンダム万丈作品を見る MGSD ウイングゼロ ネコスナ作品を見る AGE-3 X(クロス)mash作品を見る HGACシェンロンガンダムカスタム紅月昇作品を見る 漆黒とびうおのガンプラチャンネル作品を見る デスサイズHIGE作品を見る フルアーマー・ウイングガンダムゼロmorish/もりっシュ作品を見る XXXG−01W ウイングガンダムまお大佐作品を見る ガンダムデスサイズヘル アニメ版カルルマン🌈作品を見る 1/100MG ガンダムデスサイズ(EW版) Ver.Xto-be-a-factory作品を見る アンゲルスストライクさめ作品を見る ヘビーアームズEW重装備varukis作品を見る MG 1/100 トールギスF(フリューゲル)シュヴァルツリッターコッシー作品を見る ウィングガンダムゼロ EW ver.KaHIDE作品を見る ガンダムウイングゼロ コマンドカスタム@mikagesion作品を見る 鉄血のトールギスダイスケ作品を見る アーマディロ・フルカウル綺羅(キラ)作品を見る 風神・雷神Funkysonic作品を見る HGAC ガンダムサンドロックJ/ジェイ作品を見る ガンダムライジングヘビーアームズYorozuya Cherno作品を見る HG ウイングガンダムゼロ改ちりぼう作品を見る HG×RG ウイングガンダム ゼロぴーさん作品を見る HGACガンダムナタク (フーティエ装備)うろぼろす作品を見る サンドロックEWLEDsen作品を見る RGガンダムエピオンSPECⅡMAYU作品を見る 鉄血のオルフェンズ風 ガンダムサンドロック王様がロバ作品を見る ガンダムエピオン プロトゼロハクノ作品を見る MGガンダムナタク フーティエ装備@monpiinono作品を見る ウイングガンダムセレスティアedel.farbe作品を見る ヴァイエイト・シュイヴァン・トルーパーKJ作品を見る ウイングガンダム スノーホワイトプレリュードほっと作品を見る ウイングガンダムゼロ アーリーカラー島田 耕輔作品を見る ✨エレガントに✨nisikaze作品を見る 第三十四話 その名はエピオン座敷童作品を見る RG ガンダムエピオンクロニクル作品を見る SDガンダムデスサイズLUNAchi-tan作品を見る ガンダムヘビーアームズ IBDEAD-MAN-Q作品を見る ナイトトールギスⅢFトールギスⅢ大好きな人作品を見る MGSD ガンダムフェニーチェリナーシタちゃたぬ作品を見る Loading ...
RX-78の中で一番かっこいいカラーリングだと思います。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンダムと同じようで実は結構違うプロトタイプガンダムの特徴が見事に再現されていますね!
さすがです!!
こちらにもコメントいただいてましたね!ありがとうございます!!
実は結構違くてめんどくさいんですよねー笑
黒白のツートンはやはりカッコいいですね!
あれ?ガンキャノンⅡも同じ黒白だったのにアッチはカッコ良く見えてこないぞ(笑)
彼は箱絵のポーズからしてカッコ良くない笑
失礼します。完成お疲れ様でした。『プロトタイプ』のこのカラーリングはやっぱり映えますね😍 『黒い機体』は特別感が凄まじいです🤗
いらっしゃいませ!
映像化し辛さからか、黒い機体は少なめなところも「特別感」があるのかもですね!
完成お疲れ様です!(laugh)
まさにリアルタイプ、という渋い感じが好きです(gandam-kao3)
ありがとうございます♪
2号機にはない、落ち着いたカラーリングがカッコいいですよね!
完成おめでとうございます
プロトカラーはカッコいい!😃
私もEGガンダムをプロトカラーで作りましたが(色変えただけ)、手を加えるとグッとカッコ良くなりますね😍
ありがとうございます!
プロトの配色はかっこいいですよね!
1~3号機のどれに乗るかと聞かれたら絶対1号機に乗りたいですもの!
黒いガンダム
はZ 1話のタイトルだけど、元祖黒いガンダムは、MKIIティターンズ仕様でもサイコガンダムでもなく、コイツですね。プロトタイプという言葉を覚えたのもこれがきっかけでした。
旧キットでもちゃんと差異が表現されていたのが、当時印象的でした。
Z1話のMkIIは「紺色じゃん!」って思いましたよね笑
作画的に黒は表現しずらいとかいいますから仕方ないのかもですが。
私もプロトタイプという英語を覚えたのはこの子のおかげかも!
完成おめでとうございます プロトタイプはカラーリングと一部が微妙に違うという位の認識でしたが結構違いがあるんですね 腕の段差とかはあんまり意識してなかったです 白黒で色分けされているからか?足元から煽りで見るとより脚がスラッとして見えて迫力満点ですね(*^_^*)
ありがとうございます!
前腕の段差が一番メンドーでした!
でも確かにカラーリングのコントラストにつられて、形状の際は目立たないかも知れないですね!
完成おめでとうございます!
2号機とはカラーリング以外にも細かい部分が色々と違うんですよね~😄再現度高くて素晴らしいです👍
ありがとうございます!
いろいろ細かい改修がメンドーではありますがEGガンダムはバラシ易い、組み易い、塗り易い。ついでに安い!でとても優れたキットだと思いました!
この機体は子供の頃「あ、ガンダム〜…でもちょっと違うみたい」と400円の旧キットを店頭で眺めてた記憶あります
あの旧キットもカッコ良かったですが現代のスタイリングで更にカッコよく復活するのを見れるのは胸アツです(*^^*)
「あ、ガンダム~…」ってそれ、ジムですよ!笑
旧キットMSVはどれも素晴らしいオーパーツ的めいきっとがおおいですが、スタイリングはやっぱりズングリムックリなのでその素体としてのEGはかなり優秀だと思います!
1/144を好物としております。
無断転載を禁止します。
All rights reserved.
ぱんきちさんがお薦めする作品
試作型水陸両用モビルスーツ
1/144ガンタンクⅡ(Z版)
水中用ザク
RX-75 量産型ガンタンク
【MSD】ザクキャノン(UCver.)
過去作OKとのことなのでザクキャノンで参戦!
【旧キット】グフ飛行試験型(ヤーコブ機)
近藤和久先生の漫画「バニシングマシン」より、ジオン義勇軍部隊…
【HGUC】ジム(ホワイトディンゴ隊仕様)
過去作HGUCジムを手直ししてホワイトディンゴ仕様として完成…
【HGUC】ジム(空間戦仕様)
しばらく滞っておりましたが、久しぶりの完成品UPLOADとし…