ランケアストライクの制作記録
1/1

2025/02/22 09:34
- 96
- 41
- 14
66番目のストライクの仮組ができました!
今回は騎士やガーディアンなんかをイメージしながら組んでみた、中・近距離戦用のバランス型ストライクになります💡
EGストライクをベースに30MFのクラスアップアーマー(ローザンウォーリア)のパーツを組み合わせて騎士のイメージを強くしてみました!
頭部はより騎士のイメージに近づけられるようにリヴランスヘブンを採用
武装は中距離戦用にストライクのビームライフルを装備、近距離戦用の武装にはダリルバルデのビームジャベリンを選んでみました✨
自分の中の騎士のイメージは長モノ武装なのですw
本機1番の改造ポイントは、左肩の追加アーマーです!
元々のアーマーがあると追加アーマーを被せることが出来なかったので、肩はフレームのみの状態にしてあります
追加アーマーの背面部には丁度良く3mmのジョイント穴があったので、そこの穴と合うようにストライクの肩フレームにも3mmの穴を開けて3mm軸のジョイントパーツで繋げてみました💡
左右非対称な肩アーマーが騎士らしくて格好良いですよね✨
本機の推しポイントは、右肩やリアスカートに装備されたマントです!
正直、このマントが使いたくて騎士風のストライクを作ったまでありますw
右には格好良いマント、左には無骨なアーマー…
少し異世界感すら感じられるロマン溢れる組み合わせでかなり気に入っています✨
こうなってくると配色に悩んでしまいますw💦
あまりカラフルだと騎士のイメージが崩れてしまいますし、かと言って落ち着いた無難な感じにしてしまうと個性が死んでしまう…
久しぶりに難しい選択肢を迫られていますが、個性的で格好良いストライクに仕上げられるように頑張りたいと思います✨
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
重装甲な槍騎士というイメージが盛り込まれていて、城の入り口に立ち塞がる番人のような機体構成のストライクも有りかと思います。
油壺の蒼き流星!さん、いつもコメントありがとうございます
騎士風のストライクも格好良くて良いですよね💡
なんだか城門のジオラマみたいのが欲しくなってきましたよw
スパルタの闘士って感じがしてかづちょいいっす😙。
ヨッチャKIDさん、いつもコメントありがとうございます
闘士や戦士なんかをモチーフにするとやっぱり格好良いですよね✨
デザインをまとめるのが難しかったりするのですが、やる価値は十分にありですw
いやー綺麗にまとめれるのがさめさんのすごいところ😙。素晴らしいっす✨
ありがとうございます!
そう言って頂けるとホントに自信になります✨
おおー!素晴らしい騎士っぷり(zaku-kao2)これまた新たなさめさんワールド展開ですね!
綺麗に整った騎士ではなく、角の意匠やアシンメトリーな鎧が猛々しい騎士といった雰囲気があって格好良いです😆
自分も今制作中の2体、騎士風にする予定なので、雰囲気絶賛参考にさせて頂きます😁
meg-oceroさん、いつもコメントありがとうございます
パーツのデザインとの兼ね合わせもありましたが美しい聖騎士よりも猛々しい騎士の方がイメージに合っていたので、その路線で仕上げてみました💡
meg-oceroさんの騎士風の機体も楽しみです!
自分も今後のストライク改造の参考にさせていただきますw
コメント失礼致します。格好良すぎて、新しいガンダムかなと思いました。左右非対称と槍が凄く良いです
ノジマックスさん、いつもコメントありがとうございます
「新しいガンダム」だなんて言っていただけて嬉しいです💡
オリジナリティがちゃんと出せたんだと自信になります!
やっぱり左右非対称なデザインや長モノの武装にはロマンが詰まっていますよねw
さめさん、こんにちは!コメント失礼します🙇
今作のストライクもかっこいいですね!
騎士風ストライク!こだわりの肩部アーマーも、マントも似合ってます!
マントのダメージ加工も歴戦の騎士っぽくて渋いです🤩
fullereneさん、いつもコメントありがとうございます
今回のマント本当に良いですよね💡
このマントを出してくれたバンダイさんにはマジで感謝ですw
これからも格好良いストライクを作っていけるように頑張りたいと思います✨
完成おめでとうございます✨ファンタジー感漂う騎士型のスタイルがカッコ良いですね!ホワイト✕ゴールドの高貴なイメージのカラーリングに、造形共々アシンメトリーに散りばめたブルーとレッドでヒロイックな雰囲気も加わって唯一無二なストライクになってますね😆この雰囲気なら、風雲再起みたいな馬型メカ(モビルホース )に乗せたりしても似合いそう!
Sont@さん、いつもコメントありがとうございます
実は馬型メカやバイクには前々から興味がありまして💡
バイクの方は準備したのですが装飾やコンセプトが定まらなくて改造がストップしている感じです💦
ですが今回のようなヒロイック系の機体が合うようなら、その方向性で改造を進めてみたいと思います!
世界観が違うとおっしゃってますがサムネ見て、カッコ良!🤩
となりました
騎士風でありながらも闘牛士のような雰囲気もあり、敵いなして仕留める!
そんな想像を掻き立てられました☺️
さーしースーさん、いつもコメントありがとうございます
世界観で悩んでしまいましたが、皆さんの温かいコメントに励まされて「自分の世界観を大切にしないと!」と思い直しました💡
ところで闘牛士のコンセプトは面白そうですね!
自分の中の闘牛士のイメージはドラえもんズのエル・マタドーラなんですけど💦
パワー系の闘牛士になりそうですw
さめさんの作風とストライク素体は変わらないのに、これまでとはまた違った雰囲気に仕上がるところはまさに可能性の獣!(zaku-kao2)
設定なんて、世界観を作ったもの勝ちです。
何なら多少破綻してようが推して参るのが妄想モデラーの生き様です!(gundam-kao2)
ガーラⅢさん、いつもコメントありがとうございます
「これまでとはまた違った雰囲気」と評価していただきとても嬉しいです✨
なんだか自身の成長を感じることが出来ましたw
今回世界観で悩んでしまいましたが「世界観を作ったもの勝ち」という言葉を頂き、確かにそうだよなと素直に腑に落ちました💡
これからも自分の世界観を大切にしていきたいと思います!
マントが良い味出しています。
firefalconさん、いつもコメントありがとうございます
マント良い感じですよね💡
今回は無難に赤色にしましたが、もっと個性的な色にも挑戦してみたいと考えています!
完成お疲れさまです。
凄くハッタリの効いたストライクになりましたね😁。カラーリングもデザインと機体のコンセプトに合っていて流石です😆。一騎当千の雰囲気ですね😃。
SC30さん、いつもコメントありがとうございます
自分でも驚くぐらい騎士らしく仕上げるとこが出来てホントに嬉しいですし、コンセプトから大きく外れることもなくホッとしていますw
ただグラディエーターに出来なかったことが心残りなので、今度は最初からグラディエーターをコンセプトにしたストライクに挑戦してみたいと画策しています!
デザインがまとまったら仮組投稿を致しますので、その際にはまたアドバイスを頂けると嬉しいです💡
騎士(ナイト)らしく、かっこよくなりましたね!
すまんなぁ、実弾の会話、オレだよな💦
アーマーやマントでなんとなく、闘牛士にもみえて、かっこいい!
設定はオレにお任せしてよ(笑)
ストライクの腹部、確かに赤のイメージがあるね。
明るいオレンジによって、違和感がないね。
スダドアカワールドに入り込んだ騎士(ナイト)にストライクですね!(リアルタイプ)
Yosukeさん、いつもコメントありがとうございます
Yosukeさんの指摘やアイディアにはいつも助けられていますw
闘牛士のアイディアも良いですね💡
機会があればまたマントパーツを買おうと考えているので、闘牛士のアイディアは候補の1つですねw
こうして、さめさんにアイディア(悩み)をひとつ増える💦
右肩が、なんとなく、闘牛の角とマントが闘牛士のマントに見えたんすよ!💦
なるほど
だとするとマントは飾りじゃなくで武器に転用できると面白いかもしれませんね💡
イメージとしてはドラえもんズのエル・マタドーラみたいな感じでw
ドラえもんズ、懐かし🤣
V2の光の翼みたいに転用する感じで、マントは攻撃を防ぐだけではなく、突っ込んでくる敵に対し、マントで避けるみたいな転用が出来たら、面白いよね🤣
避けるというより、残像みたいな感じにするのもありかも(笑)
いわば、性能はF91の性能持つストライクみたいな💦
外見はさめさんの自由っす!
面白そうなので改造案の候補として研究してみようて思います💡
コメント失礼します。
騎士風の改造とても格好良いです!一目見てストライクベースと分かるのに、良い意味でストライクらしくない感じが細部までの拘りがあるからこそだと感じました。
胸部のディテールアップも素晴らしいと思います!なんなら真似したいです 笑
長物良いですよね!!僕も大好きなので今回の作品は癖に刺さりました!
いつも素敵な作品をありがとうございます😊
miomioさん、いつもコメントありがとうございます
「ストライクなのにストライクらしくない」最高の誉め言葉です💡
ストライクの良さを活かしながら個性を出せている、とても自信になります✨
次のストライクにも長モノ武装を持たせる予定なので、投稿して際には見ていただけると嬉しいですw
胸部ディテールアップと機体造形が、中世の騎士感満載でとても良い😆 左右非対称なデザインとマントがとても魅力的でかっこいい👍 カラーリングの配色も素晴らしいですね。統一感ある白とポイントとなるオレンジの組み合わせ、ゴールドやダークブルーととても良くマッチしています😊 ウエポンは射撃兵装は必要かと思います。色々設定できるのが、ガンプラ世界のよいと😁 こだわりの作品、想い、伝わりました😆
cinnamon-1さん、いつもコメントありがとうございます
デザイン、カラーリング共に満足のいく仕上がりだったので「騎士感」を感じで頂けてとても嬉しいです💡
やっぱり固い質感のロボットがマントのような柔らかい質感のモノを身にまとっているギャップにロマンや魅力を感じでしまいますよねw
この想い、拘りが伝わって嬉しいです✨
テンション上がってきたので新しいストライクの構想でも練り始めてみようかなw
それは楽しみです😊
完成!お疲れ様でした😊 「「「のぶりす⭐おぶりーじゅ」」」😃🙏⤴️⤴️
見事な騎士っプリ👍 この高貴な雰囲気は間違いなく騎士道を重んじる方ナノでしょう😌💭 配色は勿論💯💮ですが😍 今回はワンポイントデカールに目が行きます🧐 追加アーマーの用途もグッジョブ👍💕
うんん?『ガンダム世界』なのだから、自分はビームライフルは必要だと思いますよ😊 無いとMSの概念がドッカ行っちゃいますしね🤣🤣🤣まぁ『みずかの考え』なのでお気に為さらず😁
モチベーションの上がる素晴らしい作品に出会えて充電🔋🔌が出来ました
ヾ(●´ω`●)
みずかトモカサさん、いつもコメントありがとうございます
カラーリングに100点を頂けてとても嬉しかったのですが、それ以上にデカールを見ていただけたことが嬉しかったですね✨
って言うかデカールについてコメント頂けたの初めてかもしれませんw
モチベーション爆上がりで世界観で悩んでいたことが吹っ飛んでしまいました💡
確かにガンダムなんだからビームライフルぐらいあって良いですよねw
ありがとうございます✨
さめです。
ストライク好きが高じてストライクのミキシング改造ばかりやっていますw
目標は100機作ることなので応援していただけると嬉しいです✨
塗装も写真撮影も初心者レベルですが、ゆる~くやっていきますのでよろしくお願いします💡
土曜日の投稿を予定しています
(※天候不良などで作業に遅れが出た場合は、日にちを遅らせての投稿になります)
初期GAT-Xシリーズ(ストライクVer.)
ストライクをベースに初期GAT-Xシリーズの4機をミキシング…
ガンバレルストライク
67番目のストライクは、近接戦型のストライクとサポートメカで…
ガンバレルストライカー改
ガンバレルストライカーに近接戦用の大型クローを取り付けたオリ…
アンゲルスストライク
65番目のストライクは、天使をモチーフにしたストライクで戦況…