おばんです!
久しぶりの投稿、今回は素組みにスミ入れくらいの簡単仕上げの、万博ガンダムです。
以前から気にはなっていたのになかなか買う機会がなかったのですが、この度量販店にて、安定というかセット売りみたいになってたので、満を持して購入。
HGでも良かったんですが、EGセットと比べて価格がね(笑)
と、いうことで、皆様の二番煎じな感じですが、どうぞご覧ください。
斜めから1枚。
EGだからサクサク組み立てられるのに、このスタイルにこのボリューム!大満足ですわ。
グラスフェザーのシール、普通に貼ったら何だかのっぺりした感じになったので、どうすっかな〜と考え、結果、インク切れのボールペンで凹凸や線をなぞり、立体感を出してみました。けっこ〜な枚数だったのでなかなかに大変でしたが、だいぶそれっぽくリアリティが出たんじゃないかな〜と思います。
逆サイドから1枚。
武器も本来のガンダムのものと万博ガンダムのものの2つを全乗せしました。
戦闘も宇宙作業もなんでもできるガンダムって感じですね!
グラスフェザーの羽のシールも、凹凸や線を空ボールペンでなぞりました!
この面積のこの線全部を…と考え気が遠くなる感覚に陥りましたが、やってみたら思ったより楽しくできましたね(笑)
バックショット。
むしろ羽の後ろのスミ入れのほうが気が滅入りました(笑)
作業アームの肉抜きは…仕方ない!
ブンドドで締めの1枚。
EGの万博ガンダム、作りやすいのに情報量多いしよく動くし、想像してたより良いキットでした!
完成品をアップできて満足するとともに、これからこの機体をどう塗装していくかな〜とプランを立てている今日この頃です。
ご覧いただきありがとうございました!!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
新機動戦士ガンダムW、30周年おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉
約十年ぶりにプラモ復帰した素組み派です。
最近はプラモ価格高沸のため、実家から掘り出した、昔作った旧キット、HG、MGのジャンク等をミックスして、それっぽいのをどれだけ作れるか試行錯誤しています。
塗装もある程度やっていますが、家族がいて大々的にはできず、筆塗りの色ムラありありですが、ご勘弁ください。最近は塗料もちょっととなり、ガンダムマーカー頼みです(笑)
Gガン、W、SD系が好きで、超級とfrozenteardrop、G-ARMS、武者、騎士等をやり、子どもからのリクエストで東方projectに寄せた機体作りをしております。
素人で下手の横好きですが、良ければ見てやっていただければと思います。よろしくお願いします。
hayatofgさんがお薦めする作品
ガンダムシェヘラザード(IMAGINE)
ガンダムプロメテウス(IMAGINE)
ガンダムエピオンパイ(IMAGINE)
ブラックウイング(IMAGENE)
ガンダムシュバルゼッテ(射命丸文専用機)
〜舞い散る紅葉で赤い頬 誤魔化して〜 東方ガンダムproje…
ガンダムダブルオーダイバー(チルノ専用機)
〜ドキドキを掴んで ワクワクの特盛り!〜 と、いうわけでやっ…
ガンダムバルバトス(ルーミア専用機)
へーそーなのかー ということで、ホント久しぶりの東方ガンダム…
シン真武者頑駄無
実家にて色々整理していたら、発売当時に購入して素組み武器未作…