エントリーグレード版ガンダムの下半身の手入れ

  • 120
  • 0
  • 0

今回は作品紹介というよりかはコラムのような感じである。

EG版ガンダムを所有されているモデラーさんならわかる事だが、ポリキャップレスのキットなので非常に関節がヘタりやすい。

そこで小生が考えた解決策として、瞬間接着剤を関節のジョイントに塗って数十分乾かし、接続をきつくする。

そこで小生が考えた解決策として、瞬間接着剤を関節のジョイントに塗って数十分乾かし、接続をきつくする。

これによって片足で容易に立たせやすくなった。

これによって片足で容易に立たせやすくなった。

多少かがませても大丈夫(zaku-kao2)

多少かがませても大丈夫(zaku-kao2)

このように正座も取る事が可能。簡単なので、EG版を所有されている方はやってみてはいかがだろうか?

このように正座も取る事が可能。

簡単なので、EG版を所有されている方はやってみてはいかがだろうか?

人間もガンプラも関節のケアが大事!!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

G-sparkさんがお薦めする作品

EGプロトタイプガンダムfeat.あぶない刑事

ROBOT魂リペイント 赤いガンダム ~あぶ刑事ガンダムVe…

EG G-3ガンダム YUJI's CUSTOM

EGガンダム セイラ・マス専用機

15
改造リバイバル版ガンダム(プロトタイプ風カラー)

改造リバイバル版ガンダム(プロトタイプ風カラー)

今回は記念すべき100作品目という事で、原点に立ち返りリバイ…

12
【旧キット改造】ズゴック ミッシングリンクバージョン

【旧キット改造】ズゴック ミッシングリンクバージョン

今回はかねてより制作していた旧キット改造のズゴックを紹介。 …

12
【小ネタ・プチ改造】ダイソーのショットガンをガンダムに持たせてみた。

【小ネタ・プチ改造】ダイソーのショットガンをガンダムに持たせ…

今日ダイソーから届いた「ミニチュア用ショットガン」をガンダム…

15
真・改造リバイバルガンダム

真・改造リバイバルガンダム

今回もリバイバル版ガンダムを紹介。 以前紹介した時に、下半身…