Sen

ガブスレイ・インターセプトカスタム

  • 16216
  • 3
  • 6

RX-110KC ガブスレイ・インターセプトカスタム

本機ガブスレイを含むティターンズ系MS群は同組織の暴走を物語る忌むべき象徴とされ、グリプス戦役後にとある連邦軍拠点に秘密裏に集積・封印されることとなったが、
これは残党軍や傭兵、テロリストなど、非正規武装組織にとっては格好の武器調達先と化した(漫画:ガンダムUCアクロス・ザ・スカイ参照)

そんなU.C.0090年代まで残存したガブスレイの内一機を傭兵が奪取した設定で近代化改修・迎撃戦仕様として製作。形式番号末尾のKCはジムインターセプトカスタムに倣って付番。

同じティターンズ由来のパーツを使用した高機動化のほか、可変機は変形の都合上パーツを足しづらいので内蔵式固定火器の増設を行いました。

フロントビュー。モノアイと各部センサーレンズ部発光してます。すでに何度か登場しているチームエンブレムデカールでバレバレですが、フレンドのゲーム内自機モチーフシリーズの一機、今回は2番機になります。→関連作品:3番機 ガルバルディ4番機 ディジェ5番機 ジムⅢカラーも当然パイロットから指定を受け再現。ただの白にも見えますがわずかに水色に寄せてまして、黄色はパステル、暗めの紺色。彼のこだわり指定色であります。

フロントビュー。モノアイと各部センサーレンズ部発光してます。

すでに何度か登場しているチームエンブレムデカールでバレバレですが、フレンドのゲーム内自機モチーフシリーズの一機、今回は2番機になります。

→関連作品:
3番機 ガルバルディ
4番機 ディジェ
5番機 ジムⅢ

カラーも当然パイロットから指定を受け再現。ただの白にも見えますがわずかに水色に寄せてまして、黄色はパステル、暗めの紺色。彼のこだわり指定色であります。

背面。ガブスレイの背面ユニット(MA形態時の機首になるフード状のパーツ)の円形モールドにマウント穴を開口、AOZでお馴染みのシールドブースターを軸接続しています。肩部には角型の追加スラスターを配置。付属のマニピュレーターは保持力に問題があると古来より指摘されているのでビルダーズパーツのハンドを加工して取り付けています(ジョイント径が合わないので加工必須)おかげでしっかりガッチリとしました。

背面。ガブスレイの背面ユニット(MA形態時の機首になるフード状のパーツ)の円形モールドにマウント穴を開口、AOZでお馴染みのシールドブースターを軸接続しています。

肩部には角型の追加スラスターを配置。

付属のマニピュレーターは保持力に問題があると古来より指摘されているのでビルダーズパーツのハンドを加工して取り付けています(ジョイント径が合わないので加工必須)おかげでしっかりガッチリとしました。

アオリ気味から。モノアイは頭が小さすぎて苦労しましたが一応可動を設けましたが、クリアランスがきつすぎてほぼ動きません…モノアイにガイドのメタルパーツを装着しているのが地味に存在感ありますね

アオリ気味から。モノアイは頭が小さすぎて苦労しましたが一応可動を設けましたが、クリアランスがきつすぎてほぼ動きません…

モノアイにガイドのメタルパーツを装着しているのが地味に存在感ありますね

アオリ+発光レンズ部Hアイズ蛍光ピンクの上から蛍光レッドを塗装、裏面をシルバーで裏打ちしてますが、蛍光ピンク素材のブラックライト発光がオレンジ寄りなのでオレンジになってしまいます。まあこれはこれで白と紺に合うのでよしとします

アオリ+発光

レンズ部Hアイズ蛍光ピンクの上から蛍光レッドを塗装、裏面をシルバーで裏打ちしてますが、蛍光ピンク素材のブラックライト発光がオレンジ寄りなのでオレンジになってしまいます。まあこれはこれで白と紺に合うのでよしとします

背部の変形用機首ユニットがアームで立ち上がる構造になっているので、RX-121ヘイズル改風にシールドブースターを前方推進ベクトルに向けることができます。この角度AOZみが有りますよね

背部の変形用機首ユニットがアームで立ち上がる構造になっているので、RX-121ヘイズル改風にシールドブースターを前方推進ベクトルに向けることができます。この角度AOZみが有りますよね

各部のスラスターがセクシー肩部と大腿部のスラスター穴はキットだとただのヘコミなので、コトブキヤの丸モールドパーツでディテールアップしています

各部のスラスターがセクシー

肩部と大腿部のスラスター穴はキットだとただのヘコミなので、コトブキヤの丸モールドパーツでディテールアップしています

フェダーインライフルのビームサーベルモード。光らせてますよ〜もっと腰をひねって槍系武器のカッコいい構えポーズ取らせたかったのですが腰が無改造のため回らない。事前にこうなることを予期して改造できなかったのは私の至らなさです…

フェダーインライフルのビームサーベルモード。光らせてますよ〜

もっと腰をひねって槍系武器のカッコいい構えポーズ取らせたかったのですが腰が無改造のため回らない。事前にこうなることを予期して改造できなかったのは私の至らなさです…

腕部ビームサーベルの底部も開口してビームガンとして運用できるタイプに加工してます。

腕部ビームサーベルの底部も開口してビームガンとして運用できるタイプに加工してます。

サーベルとフェダーの変則二刀流。腰部レンズピッカピカに発光してますね

サーベルとフェダーの変則二刀流。腰部レンズピッカピカに発光してますね

ガブスレイ中間形態。これかっこ良すぎる。オリジナル改造としてクローの中心部にビーム発射口を設置しました。脚部フレームは色々と変形のためのクリアランスが際どいのですが、改造箇所はギリギリで変形に干渉しないように出来ました。また、肩部ビームキャノンがきちんと前を向けるようにイエサブの関節パーツにて可動化改造。→参考にしたサイト様: ほび〜ラッシュ 様

ガブスレイ中間形態。これかっこ良すぎる。

オリジナル改造としてクローの中心部にビーム発射口を設置しました。脚部フレームは色々と変形のためのクリアランスが際どいのですが、改造箇所はギリギリで変形に干渉しないように出来ました。

また、肩部ビームキャノンがきちんと前を向けるようにイエサブの関節パーツにて可動化改造。
→参考にしたサイト様: ほび〜ラッシュ 様

クローと肩部のビームキャノンを四門斉射!!フェダーや袖下ビームも放てば平成ガンダムめいたフルバーストが出来ますが腕の可動範囲が追いつかない。スタンドアームを消せてないなんちゃっての加工合成です

クローと肩部のビームキャノンを四門斉射!!

フェダーや袖下ビームも放てば平成ガンダムめいたフルバーストが出来ますが腕の可動範囲が追いつかない。

スタンドアームを消せてないなんちゃっての加工合成です

個人的に今回の目玉ギミック、クローからのサーベル発振による四刀流です。グリプス戦役以降にもなってクローで殴打ってのも原始的なので、格闘用兵装ならこういうギミック欲しいかなと。剣のまま振り回すなりクローで掴んでからビーム出してパイルバンカーのようにぶち抜くなり。

個人的に今回の目玉ギミック、クローからのサーベル発振による四刀流です。

グリプス戦役以降にもなってクローで殴打ってのも原始的なので、格闘用兵装ならこういうギミック欲しいかなと。剣のまま振り回すなりクローで掴んでからビーム出してパイルバンカーのようにぶち抜くなり。

MA形態。ガブスレイのMAって虫っぽいと思うんですが(ガブスレイ好きな人はそれが好きそう)シールドブースターが追加されたことにより、幾分か普通の巡航形態っぽさが増した気がします。MA形態はオマケくらいに思ってましたがなかなか気に入りました。レンズの発光もバッチリ。

MA形態。ガブスレイのMAって虫っぽいと思うんですが(ガブスレイ好きな人はそれが好きそう)

シールドブースターが追加されたことにより、幾分か普通の巡航形態っぽさが増した気がします。MA形態はオマケくらいに思ってましたがなかなか気に入りました。レンズの発光もバッチリ。

MA形態のアオリ視点。

MA形態のアオリ視点。

いつものバトオペ2実装キャンペーンアート風コラージュ。段々この手の合成慣れてきた。朝早い職業であるようなのでおおよそこんなことを言いながら普段はゲームされております。以上、高機動と高火力で手薄な戦域の迎撃に向かう機体コンセプトで ガブスレイ・インターセプトカスタムでした。

いつものバトオペ2実装キャンペーンアート風コラージュ。段々この手の合成慣れてきた。

朝早い職業であるようなのでおおよそこんなことを言いながら普段はゲームされております。

以上、高機動と高火力で手薄な戦域の迎撃に向かう機体コンセプトで ガブスレイ・インターセプトカスタムでした。

ちなみにこちら、パイロットの彼本人の依頼により彼の分まで製作代行してほしいとのことで、(僕としても以前重たい模型用ガラス棚の複数台搬入を手伝ってもらった礼もあり承諾)二機分並行で製作しましたので、せっかくなので引き渡し前に二機並べました。塗装とかも一括で出来たら手間半減しますしね。どうせやるなら同時制作が効率良いです。某レンタル模型製作スペースで作業してて隣の人とその話になったんですが、そんな模型を作ってくれる友達が欲しいと羨ましがられました 当の彼にはよくよく感謝して欲しいものですね(?)

ちなみにこちら、パイロットの彼本人の依頼により彼の分まで製作代行してほしいとのことで、(僕としても以前重たい模型用ガラス棚の複数台搬入を手伝ってもらった礼もあり承諾)二機分並行で製作しましたので、せっかくなので引き渡し前に二機並べました。塗装とかも一括で出来たら手間半減しますしね。どうせやるなら同時制作が効率良いです。

某レンタル模型製作スペースで作業してて隣の人とその話になったんですが、そんな模型を作ってくれる友達が欲しいと羨ましがられました 当の彼にはよくよく感謝して欲しいものですね(?)

ありそうで無かったガブスレイ、中間形態が見どころ!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 17hh70 2年前

    抜群のかっこよさですが、中間形態いいですね。中間形態がこれほどかっこよいのはガウォーク以来じゃないでしょうか。
    フォローいきます。

    • Sen 2年前

      ありがとうございます!
      やはりガブスレイはガンダムタイプ等に比べて人気がないのか、ガンスタもTwitterも数字的なところが振るわなかった子なのでそう言って頂けると報われます。

      ロボットアニメ史上の著名な発明であるガウォークを引き合いに出してそれ以来とは、もったいないお言葉です。

  2. Sen 2年前

    掲載可能な写真枚数の都合でMA形態は画像2連結にしたのですが、画質が荒くなってしまっています。。

    以下Twitterツリー内で荒くないオリジナル寸法の写真見られるので拡大して見たい方はどうぞ↓

    https://twitter.com/sen_modeling/status/1567367592377225217

Senさんがお薦めする作品

ディランザ・ヘヴィアサルト

メガ・デルタ (HGBF 百万式改造)

ディジェ(リック・ディアス複合型)

ジムカスタムⅢ(強襲戦仕様)

17
アドバンスド・ザウォート

アドバンスド・ザウォート

↑模型雑誌の作例の扉ページ風に派手にしてみました( 2nd …

17
HG ガンダムルブリスバインド (ウルソーン合体)

HG ガンダムルブリスバインド (ウルソーン合体)

EDM-GA-01+02 ガンダムルブリスバインド 株式会社…

17
グレイズ改参 蒼天号

グレイズ改参 蒼天号

グレイズ改参 蒼天号 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズよ…

15
ゲイレール市街戦カラー/砂漠戦カラー

ゲイレール市街戦カラー/砂漠戦カラー

前々回に制作したディランザ・ヘヴィアサルトの両肩シールドを調…