MSマントシリーズ 第二弾、前回のゲッターグフに続き今回は…
HG ギャン(砂漠仕様)お手軽ウェザリング
作業工程は…ランナーのまま筆塗り塗装→パチ組→デカール貼り→いつものお手軽ウェザリング→梱包材だったくしゃくしゃの紙でマント作製🙄
エアブラシや缶スプレーならまだしも、令和のこの時代にランナーのまま筆塗りする人って他にいるのかな…
今回は前回のグフと違い、最初からマントを装備させるつもりで作製しました
ガトリングと左手の爪は、ガンプラが買えないので以前買ってパチ組してあった30MMから拝借
私は改造できないのでそのまま取り付けただけですが……😅
ヒラヒラマフラーも装備させてみました
個人的にはマフラー付けた方が永井豪先生のワイルドキャラっぽくて好きかなぁ
お目目はいつものデコシール
その爪じゃガトリング構えられないでしょ…
カッコ良ければそれで良し、それが私の汚プラ道🙄
今まで30MMのパーツをガンプラに取り付けようとは考えませんでしたが、まさかこんなところで役に立つとは…
30MMは数機の本体とオプションパーツ数点買いましたがカッコ良い組み合わせを考えているうちに面倒になって放置してました🙄
後ろ姿
バックパックは30MMのシエルノヴァのをそのまま取り付けてます
バックパック上に付いているよくわからないパーツも丁度マントを押さえるのにピッタリフィット!😮
シエルノヴァはこのマント付きギャンの為に作られたのではないだろうか…(笑)
武装は自由に付け替え可能です
こちらはシールド装備
あれぇ?
なんかこっちの方がカッコいいかも…
しかし我ながら風になびくマント…カッコええなぁ…普通の梱包材の紙ですが…😅
あれは…いいものだ!(材料費0円)
ボロボロヒラヒラマント教、只今教団員募集中🙄
シールドはウェザリングしてません🙄
忘れてたというか面倒になったから…
ノーマルなギャン装備
前回のゲッターグフと違って、砂から機体を守る為に防塵マントを装備したギャンと考えたら、これはこれでアリなのではないでしょうか
強風じゃなく少しの風だとマントのなびきはこんなもの?
「左舷風圧薄いぞ!何やってんの!!」
風が弱いと私のギャンがカッコ良く見えないではないか…マクベ談
30MMのクローを両手に装備させてもカッコよいかもしれませんね、もう一つ欲しい…
塗装が下手くそで改造ができない私でも、お手軽誤魔化しウェザリングとマントや30MMのパーツを取り付けるだけで、簡単にカッコ良く改造した気分を味わえるので、私の様なガンプラビギナーさんには特におすすめの工作です😊
お手軽マント汚プラモデラーここに誕生🙄
次のどのMSにマントを付けようかしら…
マントなしヌード状態も大サービス公開?
なんか……マントないだけで凄くカッコ悪く見える…ヒラヒラマントは偉大だ…😨
おまけ
どうやってコクピットに乗り込めばよいでありますか…?
我輩も乗りたいであります!
マントシリーズにはケロロ軍曹が毎回登場予定?乞うご期待🙄
ウェザリング前状態も一応保存
これがたぶん私の今年最後の新作です
(過去作はまだ投稿予定ですが🙄)
↓MSマントシリーズ第一弾はこちらから
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
マントと手の形状非対称なところには中二病心をくすぐりまくってて好き過ぎる♡
tamama氏のお手軽ウェザリング作品勉強になります(^_^ゞ
ネトフリザク部分塗装とほぼ成型色で創ったのですがなかなか思ってたんと違う(笑)
もっと勉強させて頂きますm(_ _)m
老眼卿 -Rōgankyō-さん
コメントありがとうございます
このギャンはかなり中二病っぽいですよね😅ネトフリのザク、拝見させていただきました。私は購入してませんが、ウェザリングが凄く似合ってますね😳私も少し欲しくなってきました😅(笑)
めちゃめちゃカッコイイです!ピンチの時にこんな機体が駆けつけてくれたら安心するなと思いました。惚れます!
KEIさん
コメント&お褒めの言葉ありがとうございます
リニューアルされたHGUCのギャンはスタイルが良いので、マントが似合いますね😃
自分もエアブラシが無いので、ギャンのランナー筆塗装、凄く参考になりました。
カラーリングも凄く決まってますね。
ウェザリング、マントに刻まれた歴戦の強者感が堪りませんね❗
Bonchiさん
コメントありがとうございます
筆塗りランナー塗装も組み立てるとゲート跡が目立ちますが、あらかじめいくつかのゲートをカットしたり、汚してしまうとわからなくなるのでウェザリングとは相性が良いと思ってます
手も汚れないし中々おススメですよ😊
どちらかといえば小綺麗なイメージのギャンにデザート迷彩とハードなウェザリング、意外なほど似合いますね!
そして左腕とガトリングがカッコいい・・・!!
Zooさん
ありがとうございます
このギャンは私の中では一番のお気に入りなのでお褒め頂き嬉しいです😊
マント 手 武器
メチャメチャかっこいいっす~😆
砂漠仕様な配色からのウェザリング どれも、とても勉強になります😆
moriQさん
コメントありがとうございます
嬉しいお言葉感激です!
何故か、頭んなかでベルセルクのそれは剣という〜〜が流れました。
マント+剣士だからですかね(´∀`*)
元ジオンパイロットのコンピュータ技師さん
コメントありがとうございます
言われてみればベルセルクっぽい部分もありますねー
ボロボロマントとか禍々しい爪とか(笑)
ベルセルクも好きだったので嬉しいです😊
ビルドファイターでガンプラバトルに登場しそうなビルドギャン❗カッコ良すぎです~👊✨クローの一撃が破壊力抜群そ~です😊👍️
モトッチさん
コメありがとうございます
たしかにビルドファイターで登場しそうな感じしますね(笑)
直接的なスチームパンク要素は何もないのに(しいて言えば色味?)、ギャン自体のデザインとガトリングの組み合わせ、そして漂う妖怪感というかモンスター感というか、そんなところにスチームパンクぽさを感じます。
74120’5さん
コメントありがとうございます
たしかに爪と長い手がモンスター感がありますね
そこが自分でも気に入ってます😊
物語性が強すぎるっ!
カッコいいです!
粕谷 克己さん
嬉しいコメントありがとうございます😭
いつの間にか渋い奴が!
かっこいい(*゚∀゚*)
フルメタの敵勢力が使うコダールのカスタム機思い出しました!
アイギスさん
ありがとうございます
フルメタもカッコ良いですよねー
やはり今回も材料費0円のボロボロヒラヒラマントが最高すぎです(haro2)
今まで普通に捨てていたのが悔やまれます(cry)
G三さん
お褒めのコメントありがとうございます
SDガンダムを通販で買ってぜひまた手に入れてください(笑)
コメント失礼します!
これはすごい…😳
漢臭いウェザリング、爪、マント、ガトリング、ギャン。どれも大好きすぎてたまらないですね🤭
DBさん
コメントありがとうございます
嬉しいお言葉、次回作にむけて大変励みになります😊
めちゃめちゃカッコいいですね!!
ボロボロヒラヒラマント教に入信します。
こんなにカッコ良く作れるかどうかはともかく…💦
to-yaさん
入信ありがとうございます(笑)
とりあえず適当にくしゃくしゃの紙くっつけてみたらなんとかなりますよw
すご!カッコええ!!
マントがあると、人感がでまくりますね!渋い色も良いし、梱包の紙を使う‥と。いつか真似します宣言です。
_φ(・_・
arkさん
お褒めの言葉大変励みになります
参考にしていただければ光栄であります!(笑)
雰囲気出てますね~😆
砂漠に生きるアウトロー感がスゴイ!自分は盾クローが好きですかね☺️
グフ→ギャンときて、次なるマントMSも楽しみですね
meg-oceroさん
コメありがとうございます
自分も盾クローがお気に入りです
次なるマントMSのモチベーションに繋がります😊
ああ、ヤヴァイ! 光る目、リアルカラー、たなびくマント、巨大ガトリング!(haro2)
tom I˙꒳˙)じーさん
ありがとうございます!
最も偉大な10人のガンプラモデラーのtom I˙꒳˙)じー先輩に褒められて光栄であります!🐸
おめでとうございます!😊
あざまーす!初めて年間表彰されたよー(haro2)
素晴らしいことです😊
私としてはニャッパの方がお気に入りだったのですが(笑)
ニャッパは玩具ヒーロー・ジールマンさんのが元祖なので…
今回も風になびくマントの躍動感がすごいです!
そして悪そうなギャンになってる…
このギャンを見たらマ大佐が卒倒しそう😖
あかい水棲生物さん
マントを褒めて頂いてありがとうございます
悪そうなギャン…お許しください…マクベ大佐😰(笑)
おお、風を感じますね・・・砂漠に吹く熱風を感じますよw
ギャンにデカい手は・・・初めて見たなかな? めっちゃ合いますね。かっこいいですよコレ。
TOMSIMさん
風を感じてくれてありがとうございます!(笑)
マントとデカい手が自分でもお気に入りなので、お褒め頂きとても嬉しいです
待ってました!今回も激カッチョイィ〜このページを見てニヤニヤしてるtamamaさんが思い浮かびます(笑)
おやじさん
お褒めの言葉ありがとうございます
誰よりも早く自分の作品にいいねを押す私です🙄(笑)
おおおぉ!!
手がめちゃくちゃ悪い奴になってる!!!
渋い!
マントなびいてますねぇ〜
シブさん
ありがとうございます
やはりなびくマントはカッコいいです!漢のロマン(笑)
左手のアイアンクローでボールを握り潰すんですね!
ん?
砂漠にボールはいないか・・・。
(´・ω・)
のぶちゅうさん
コメありがとうございます
砂漠にボールはいないかもしれないですね…
ん?
ボールにマントは良いかもしれないです(笑)
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
旧MG ZZガンダム 成型色 アクリルガッシュウェザリング
新たなウェザリング方法を求め… 今回はアクリルガッシュでのウ…
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
今回はガンプラ初心者向け?の投稿になります 今まで私が作製し…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …