ダガーLに続き、連合機体で連投です。同時並行で製作していたウィンダムです。ダガーLとは異なる構造で作りやすいキットでした。量産機とは思えないかっこよさです。過去に買って余っていたラッカーのスーパースムースクリアつや消しで仕上げましたが、やはり塗面が綺麗です。しかしやはり匂いはキツイです…。アクリジョンつや消しで綺麗な塗面を目指します。
サムネの加工前です。
ビームライフル。
シールド。
ジェットストライカー装備。
空中から射撃。
ミサイルの塗装をサボろうかと思いましたが、きっちり塗ると映えますね。
ビームサーベル。
箱絵っぽいカット。
サムネの全体版で〆。ご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントする場合はログインください。
ゆるりとガンプラ作りたい20代半ば社会人。
HGメインかつ簡単仕上げで気ままに作成しております。
ハイゴッグとヘビーアームズが大好き。
しゅにちさんがお薦めする作品
HG 百式
HG ガルバルディカスタム
HG ジム(オリジンガンダム+ナイトシーカー)
HGCE ダガーL
年末に作成していて、上げていなかったものを投稿します。HGC…
HG ベギルベウ
連投です。水星の魔女プロローグよりベギルベウです。もう1クー…
HGUC ガンダム5号機Bst
今回はパチ組みだけしてだいぶ温めていたガンダム5号機を完成さ…
HGAC ガンダムデスサイズ
大変お久しぶりです。約1年ぶりの投稿です。欲しいガンプラが手…