key HG 2023.01/09更新 Zガンダム 2064 118 いいねしたモデラー(118) 0 1 作品を共有 年末〜年始にかけてHGUCのリバイブ版Zガンダムを作ってみました。 首を1センチ位延長させた他はプラ板やプラ材でディテールアップしたぐらいです。背面図。塗装はいつものシタデル&ファレホにリアルタッチマーカーでウェザリングを。カラーリングは近藤和久氏の画集を参考にしました。ウェーブライダー形態。後面図。正面図。本年もよろしくお願いします。 Zガンダム 筆塗り 2023年最新作 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です key 日曜日だけ模型作製している素人モデラー。最近は水性塗料の筆塗りが主体に。 9 ZⅡ改 もしも劇場版Zガンダムの後にZZ的な続編があった場合のカミー… 9 アザルト・バウ バウの地上戦仕様で重装改とも呼称される。脚部をドム系統の熱核… 8 ジムタンク とある僻地にある連邦軍基地で20年近く使用されていた作業用M… 8 ガンタンク0097 0096のジオン残党による襲撃によって多大な被害を受けたトリ… keyさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
日曜日だけ模型作製している素人モデラー。最近は水性塗料の筆塗りが主体に。
ZⅡ改
もしも劇場版Zガンダムの後にZZ的な続編があった場合のカミー…
アザルト・バウ
バウの地上戦仕様で重装改とも呼称される。脚部をドム系統の熱核…
ジムタンク
とある僻地にある連邦軍基地で20年近く使用されていた作業用M…
ガンタンク0097
0096のジオン残党による襲撃によって多大な被害を受けたトリ…