015 デミスピード (デミ 可変仕様)

  • 6576
  • 8

デミトレーナーを見たときに,オモロイドじゃん!と思った気持ちを素直(?)に形にしました.

ピボットです.

可変します.

意外とちゃんと飛行機に見える,かな.

意外とちゃんと飛行機に見える,かな.

背中にかなり背負ってます.変形機構を考えるのに苦労しました.

背中にかなり背負ってます.変形機構を考えるのに苦労しました.

脚は鉄血の武器セットの,グレイズ用のブースターから.足にしてくれと言わんばかりの形でしたが,幅が狭く,2ミリ幅増ししています.デミの脚の関節をかなり強引に改造しています.頭部のパーツはSDマクロスの余剰パーツ.腕の横のガンはティルトローターパックから.イメージはトランスフォーマーのスタースクリーム(なぜそこから?).飛行機モードでいい感じに手を隠してくれます.

脚は鉄血の武器セットの,グレイズ用のブースターから.足にしてくれと言わんばかりの形でしたが,幅が狭く,2ミリ幅増ししています.

デミの脚の関節をかなり強引に改造しています.

頭部のパーツはSDマクロスの余剰パーツ.

腕の横のガンはティルトローターパックから.イメージはトランスフォーマーのスタースクリーム(なぜそこから?).飛行機モードでいい感じに手を隠してくれます.

翼はライトニングガンダムのオプションと,昔のドラグナーのリフターの翼を合わせて.バックパックとか飛行機系の装備は,ガンダムハルートから.これはかなりいろんなものを試して,結局ハルートのまんまですが,まぁ,いいか・・・.肩のパーツははジムスナイパーK9のドッグパック.

翼はライトニングガンダムのオプションと,昔のドラグナーのリフターの翼を合わせて.

バックパックとか飛行機系の装備は,ガンダムハルートから.これはかなりいろんなものを試して,結局ハルートのまんまですが,まぁ,いいか・・・.

肩のパーツははジムスナイパーK9のドッグパック.

元ネタ.もうこれにしか見えなかった.やるからには変形機構も組み込もうとしたのがまずかった.名前はさすがにそのままでは使えなかったので,マイナーな可変機から引っ張ってきました.

元ネタ.もうこれにしか見えなかった.やるからには変形機構も組み込もうとしたのがまずかった.

名前はさすがにそのままでは使えなかったので,マイナーな可変機から引っ張ってきました.

改造個所はこんな感じ.ほとんどキットのまま.

改造個所はこんな感じ.ほとんどキットのまま.

後ろがもりもり.

後ろがもりもり.

脚の中はかなりくりぬいています.ここにもとのデミの関節を変形する膝の折り曲げに干渉する部分をカットしたものを合わせています.

脚の中はかなりくりぬいています.ここにもとのデミの関節を変形する膝の折り曲げに干渉する部分をカットしたものを合わせています.

別案.こっちのほうが面白そうではあったんだけど,ピボットじゃなくなるってことで廃案にしました.でもこれも良さげでしょう?

別案.
こっちのほうが面白そうではあったんだけど,ピボットじゃなくなるってことで廃案にしました.
でもこれも良さげでしょう?

オモロイドのピボットつながりでブラックビートルも思いついちゃったもんで,2機同時製作しました.相方的な黒い方も見ていただけると嬉しいです.

オモロイドのピボットつながりでブラックビートルも思いついちゃったもんで,2機同時製作しました.相方的な黒い方も見ていただけると嬉しいです.

デミトレーナーとオモロイドって近くないですか?ないですね.

コメント

  1. 凄い!カッコいい!
    可変機はロマンですね(≧∀≦)

  2. シブ 1年前

    間違いなく
    オモロイド!!

    発想、作り込み、、最高です!!

    オモロイド、復刻見つけた時、
    懐かしい!!!と思い手に取りましたが、
    値段を見て、、そっと棚に戻しました。。

    • オモロイドは子どもの頃すごく好きで,思い出深いんです.
      懐かしいと思える人がみてくれてほめてくださるのはうれしい!
      ありがとうございます.
      僕はピボットとダースボスが発表になったときに小躍りして,買いました.
      塗装前のところまで組んでそのままになってるな・・・.
      春に出るブラックビートルと量産機も買いますとも!

      • シブ 1年前

        フォローいただきありがとうございます、
        うぉお〜〜
        素晴らしい!!3000円くらいしてませんでした??((((;゚Д゚)))))))
        なんか、変化するのが、カッコよかったですよねぇ〜〜

        • 3000円超えてたような…。
          もともと好きだったんで、楽しみにしていて買いました。
          まだ作ってる途中ですが、良いデザインで満足感はあります。
          バリエーション展開も今後あるんで、応援したいシリーズです。

  3. 飛行形態カッコいいです…!

TEAM〇NISHI-54  (まるにし54)さんがお薦めする作品

007  DZSC (Zガンダム強襲型)

002 TMMS-001 ガンダム EX-TMN

005 RX-78 GP01Fb ガンダムGP01フルバーニ…

008 スタークジェガン (BB戦士)

10
014 デミフリッパー (デミ 偵察タイプ) 

014 デミフリッパー (デミ 偵察タイプ) 

デミトレーナーを偵察仕様に改造しました.

17
013 δシリーズ最終型 百³²  不可思議 ーFUKASHIKI″ー

013 δシリーズ最終型 百³²  不可思議 ーFUKASH…

デルタ系の最終型という感じで作りました.かなり遊んでしまって…

16
012 プロトタイプガンダム(シバタモデルの思い出 3機同時製作その3)

012 プロトタイプガンダム(シバタモデルの思い出 3機同時…

HGUC191ガンダムの細身感を解消しつつ、プロトタイプガン…

16
013 プロト、2号機、G-3(コトブキモデルRの発展を祈念して 3機同時製作完結編)

013 プロト、2号機、G-3(コトブキモデルRの発展を祈念…

シバタモデル閉店後、常連さんがお店の意思を引き継いで、「コト…