HGUCリバイブ版のザクⅡを作成しました.
イメージは”ニューヤーク攻防戦”です.
ザクのイメージを壊さない程度にかっこよくする というテーマで作成しました.
今回はヴィネットに乗せることを前提に作ったので,ガッツリ汚しました.
工作面は大掛かりな改造は避けて手軽な内容で済ませています.
バストアップ.
胸の部分はハの字型に開くように修正しました.
胸がどーんとしていると小林誠版ザクのようで私好みです.
このキットは部品分割的にこの改造がやりやすくて助かりました.
少し斜めから.
シールドは面が広いので,特に念入りに汚しています.
シールドの接続部品をひっくり返して取り付けることで,少し位置を高くしています.
こうすると密度感は下がるのですが,可動範囲が広くなるのと頭が肩に埋まっている感じを出せます.
ヴィネットに乗せた状態.
ヴィネットにはマグネットを仕込んでおり,同じくザクの足裏に仕込んだマグネットでくっつくようにしました.
バズーカを持たせたver.
実はシールドの位置を高くしている関係でバズーカを肩に担ぐのは苦手です.
後ろ姿.
土台は100均で買った箱に,ふわっと軽い紙粘土で地形を作り,石膏を板状に固めて砕いたものをボンドでくっつけて作りました.
それをエアブラシで塗装⇒ウェザリングカラーでウォッシングしています.
全体的にうるさくならない程度にディテールを追加して水転写デカールを貼りました.
素立ち.
・胸をハの字に広げて,隙間を埋める部品を追加
・肩シールドの位置を上げる(接続部品をひっくり返すだけ)
・足を延ばす(太もも付け根の接続部品をひっくり返すだけ.ただしそのままだと可動域が減るので,干渉する部分を削っています)
・モノアイは元の部品を抜いて1mmの角プラ材をレールっぽく配置+市販部品でデコレーション
・腰を前に出すために少しだけ腰を延ばして隙間を埋めるように部品を追加(ジムカスタムのアンクルガードを拝借)
・マシンガンのストック部分はT字型なのですが,持たせるときに干渉するので,左右を切り飛ばしています.
素組.
これはこれで完成形のようにも思えます.
極めてオーソドックスで組みやすい良キットです.
塗装は今回も水性で.
よもぎ色がバチっとはまります.
最後まで見ていただいてありがとうございました.
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。
もの凄くカッコいいザクですね。
改造とかジオラマの作り方とか、とても参考になりました!
コメントありがとうございます。お褒めいただき光栄です!
ザクには皆さんそれぞれこだわりがあると思うのですが、今回は私のベストを出せました!
汚し、キマってますね!! 銀チョロも機体サイズ相応で、茶サビもとてもリアリティあります。プロポーション調整、(記事拝見するとお手軽のようですが)とても効果的とお見受けします。
コメントありがとうございます!ザクには汚しがよく似合いますよね。最近のキットは手を入れるところに悩むくらいです。いい時代になりました。
モノアイ周辺の加工で、機体全体的な印象はさほど変わってないのに、メカメカしさがアップしてますね。
プロポーション変更によって、どのポーズでも固定ポーズのガレキみたいな躍動感が出てるのもいいですね。
そうなんです!今回はモノアイ周りが上手に出来たので,自信がつきました.
3-Hemboo様コメント失礼致します
ポージングがビシっと決まっていてカッコイイですね😆
いい塩梅のウェザリングも刺さりました🎯
inagi51様,お褒めいただき恐縮です.
今回はウェザリングに自信があったので,褒めていただいて嬉しいです!
最近20年ぶりくらいにエアブラシを握った出戻りモデラ―。
模型を作るのはとても楽しい!
メッサーF02型
メッサ―F02型を後期型というイメージで製作しました.
ガンダムエアリアル改修型
今回はガンダムエアリアル改修型をオーソドックスに作ってみまし…
ガンダムエアリアル2号機
HGガンダムエアリアルを基に妄想を膨らませて実戦仕様として作…
νガンダム 量産検討試作機
量産型νガンダムが製作される前の机上検討プラン、という設定で…