ジムⅢ ハンドメイドカスタム

  • 4768
  • 1

予算の無い部隊が、秘伝のタレのごとく改修を続けて使用しているというイメージで製作しました。

陸戦型ジムとジムⅢをミキシングしています。

陸戦型ジムとジムⅢをミキシングしています。

フロントビューくたくた感を出したかったので、スポンジチッピングとウォッシングでウェザリングを行いました。

フロントビュー
くたくた感を出したかったので、スポンジチッピングとウォッシングでウェザリングを行いました。

リアビュー各部バーニアの塗り分けを細かく行うことで、カラーリングのアクセントになるよう意識しました。

リアビュー
各部バーニアの塗り分けを細かく行うことで、カラーリングのアクセントになるよう意識しました。

バストアップベースの陸戦型ジムにはなかった角型のセンサーを胸部に追加。センサー強化とバルカンの追加を兼ねて、Mk-IIからバルカンポッドシステムを装備。どちらも地味な改造ですが、説得力は抜群に上がる加工だと思っています。

バストアップ
ベースの陸戦型ジムにはなかった角型のセンサーを胸部に追加。
センサー強化とバルカンの追加を兼ねて、Mk-IIからバルカンポッドシステムを装備。
どちらも地味な改造ですが、説得力は抜群に上がる加工だと思っています。

装備を外した状態元々重機感のある陸戦型ジムですが、ジムIIIの肩と脚でよりマッシブなスタイルになりました。

装備を外した状態
元々重機感のある陸戦型ジムですが、ジムIIIの肩と脚でよりマッシブなスタイルになりました。

武器を並べてビームライフルはジェガンタイプのものを装備しています。新型のMSは導入できないが、こまごまとした装備はうまく工面して揃えているのかもしれないです。

武器を並べて
ビームライフルはジェガンタイプのものを装備しています。
新型のMSは導入できないが、こまごまとした装備はうまく工面して揃えているのかもしれないです。

アニメの隅にひっそりと出ていても違和感がない見た目になったかなと思います!

アニメの隅にひっそりと出ていても違和感がない見た目になったかなと思います!

コメント

  1. 陸戦型ジムとジムΙΙΙのいいとこ取りな機体という認識でよろしいでしょうか。
    機体色が陸戦型ジムに近しい配色でハンドメイド感が払拭されている感じがあって良い味出してます。

Marcyさんがお薦めする作品

ザク複合実験機

シャルドール・イーグル

DX GUNDAM HANGAR

1/144 ターンX

9
シャルドール

シャルドール

マッドーナ工房製モビルスポーツ、シャルドールを製作しました。…

10
ガンダムREV

ガンダムREV

シャルドール改をベースにオリジナルのガンダムタイプMSを製作…

12
ガンズウォーリア

ガンズウォーリア

ガンプラバトルVRへ参加するために製作をした機体です。・ガン…

9
イフリート・イェーガー

イフリート・イェーガー

バトオペ2で使用しているカラーリングを参考にして製作しました…