HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボMk-3 ダンガイオーバリグナーカスタム 超近距離戦闘特化型の制作記録
1/1
![](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2023/04/5ED5D140-8CFA-47EC-ACB5-6EB5CE3D8AAD-aspect-ratio-750-750-600x600.jpeg)
2023/04/20 13:25
- 440
- 85
- 32
バリってるかい!?最高にバリってるぜ!
お手軽にパーツ加工なしでどこまでバリれるか挑戦…次の新作はバリバリの大張正己風ロボを予定?
ザウォートの…転生したらスパロボだった件、第2弾?モチーフは破邪大星 弾劾王(ダンガイオー)?ってか、なんかエステバリスみたいになっちゃってるけど…😨
とりあえず…イメージ作りだけしたけど…作品の投稿意欲が低下してるのと仕事とモーメントで忙しいので…塗装するテンションが…なかなか湧かないので…完成はまだまだ先になりそう…😨
ってか3枚目の写真のままでもう満足してしまった…塗装しなくてよくね?😅
そして…大張正己のタグがあったので付けてみたけど…
漢字間違えてますよ🙄
https://gumpla.jp/hg/1382105
エイリアンレディ VS ケロン星人 最終戦争…ここに勃発
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
最高にバリってますね
ジムミナスさん
嬉しいコメントありがとうございます
バリらせたくてこの作品を作成してみました😃
薄いグレーと赤のコントラストがメチャ綺麗!
しろさん
コメントありがとうございます
この作品は私の一番のお気に入りなので、そう言って頂きとても嬉しいです🥹
おお、ドラグナーや…👏👏
tom I˙꒳˙)じーさん
コメントありがとうございます
かなりドラグナーは意識してます😃(笑)
やはり流石のセンスと才能でございますね!🤗すっごくカッコイイです!🤩
そして文章もやはりとても楽しく最高でございます!😆
皆様のお話もやはり大変おもしろく、
スマホ見てニヤニヤしている姿を見られ
家族に笑われました😅
ホントtamamaさん、皆様、知識人で素晴らしい!🤗
また元気頂きました!ありがとうございます!😁
hidetanさん
コメントありがとうございます
私プラモのセンスは微妙ですが…文才だけはなかなかあると褒められたことがあります😅(笑)
こちらこそhidetanさんの作品に元気と刺激を頂いております😊👍
青陣営に決まってるじゃないですか!!
「青い機体」とタグを入れていただければよい、それだけっす😁
17hh70さん
コメントありがとうございます
青ですか…なんか青でも赤でもまたこの問題児かよ!と運営様にタグ外されそうな気がします😅(笑)
tamamaさんは風雲児かもしれませんが、問題児などではありません!
青赤の話は自己申告なので、もちろんご自身の納得の行くようにというところです。ただ、せっかくだったら同じチームがいいなぁと思って声がけした次第です😄
風雲児とは恐れ多い…でもありがとうございます😅
今回の作品はカラーが微妙なので参加見送ります…サムネの一番みどころのケロン星人の文字がイベント帯で隠れてしまうので(笑)
ヒロイックなカラーリングがとてもイイですね。
30MMは推奨されているだけあってMSとの親和性が高いですねえ。ザウォートも汎用性高すぎw ホント改造向きですね。
TOMSIMさん
ありがとうございます
30MMは汎用性高いですね〜値段も安いのでかなりおススメです😊ガンプラと一緒で最近はあまり売ってないですが…
ザウォートは手に入りやすくて、改造もしやすい名キットだと思います😀
超絶かっこいい…だけでは終わらない、キラークイーンは、刺さりました😁次回作も期待しております。個人的には無駄、無駄、無駄、無駄…が好きです。
ike_k5さん
お褒めの言葉ありがとうございます
GUNSTAジョジョ好き多いですよね(笑)
次回作…が、頑張ります…😅
URYYYYY!!
いや〜、カッコイイですね〜。私世代が子供の頃にワクワクしながら観ていたロボを彷彿とさせるスタイル、凄くいいです!ドラグナー、モスピーダ、オーガス、、、懐かしい(笑)
snowman91さん
コメントありがとうございます
子供の頃こんなロボット溢れてましたよね
最近の子供はロボあまり好きじゃないのでしょうかね…ロボは男の子の憧れだと思うのですけど😅
最近はロボアニメあまりないみたいですね〜…寒い時代になったものです😭
わー!純粋にかっこいいィィ✨
立ち姿、ポージングもキメてますね^ ^聖闘士星矢の聖衣なディテールにも見入ってしまいました!
これは小宇宙(コスモ)を感じます^ ^ノ
中光國男さん
コメントありがとうございます
嬉しいお言葉とても投稿意欲に繋がります😀
この小宇宙を感じとってくれるとは…中光國男さんは聖闘士ですな?😳(笑)
いやぁやっぱりバリってます!
最高、カッコイイ!是非、見開き狙いましょう!(どうすれば良いかは、わかりませんが…すみません…)
そして、まさかの菊川仁義…車田ファンとしては、リンかけ、風魔と続いて、「未完」で最終回を迎えた思い出深い作品でした。人気作家でも、ぶった切る感じがジャンプっぽかったです。
む〜たんさん
コメントありがとうございます
見開きは冗談ですが、お褒めの言葉大変嬉しく思います😭
リンかけ、風魔とかなり面白かったし、男坂もそれ以上に面白いと思っていたので、なぜこれが打ち切りになったんだ?とジャンプセンスね〜なと思いましたね(笑)
男坂は数十年の時を経て車田正美先生本人による続刊が出ているようなので、ぜひ読んでみたいですね😀
かっこいいです‼️
スーパーロボットはやっぱり正義ですね。
カラーリングも「クロスファイト‼️」感じ出てて最高です‼️
僕も創って見たくなりました😁👍
fenさん
コメントありがとうございます
スーパーロボットはジャスティスですよね😀
ザウォートはミキシングしやすいし、入手もしやすいのでぜひfenさんも作ってみてください👍
スタイル良くまとまっていてカラーリングもヒーローっぽくてかっこよく仕上がってますね。😄
ape100さん
コメントありがとうございます
自分でも前作のザウォート以上にカッコよくできたと感じていたので、そのお言葉とても嬉しいです😃
ついにやってきましたね、この時が!バリ盛りのドラグナー風超絶タマロボ、颯爽とエイジ張りに登場したと思ったら昭和白虎隊でエンドロールですと!?
さらに○首(た行のあれ)を紙袋に潜ませ、決して目立ってはいけないはずなのに、この揺るぎない存在感😁
ネタのオンパレード、ネタに負けない機体のインパクト、期待を裏切らないエンタメ精神(笑)やっぱり最高です!!
Yachさん
コメントありがとうございます
ついにやって来てしまいました
エイジに気づいてくれましたか!それに昭和白虎隊まで覚えているとは…Yachもかなりの車田通ですね😀(笑)私はそこまで覚えていませんでした…w
キラークイーンのネタ使わせて頂きました👍ありがとうございます!一番反響がありますね…さすがメッサー手裏剣の生みの親、目の付け所が狂ってますね(笑)最高にハイってヤツだぜ!!
たまたまキラークイーンが突っ込まれる未来が絵本に出てただけであります!
まあ未来なんて、当たらなければどうということはないですよ😁
あ…すいませんさん付け忘れてました😨
なんか絵本で未来を予知する兄弟いましたねw
GUNSTAは本当に昔のジャンプ漫画ネタが解る方が多くて楽しくなります(笑)
コメ失礼します。
圧巻の大張ロボ感がスゴすぎる!
フルスクラッチではなくミキシングでコレを作れるセンスが素晴らしいですね!
さすがtamamaさんです。
ボリュームある上半身、デカい肩、太い腿に対して手足の末端が絞られた感じがバリってるなぁ〜と思います。
はるか昔、中学生ぐらいの時にニュータイプ別冊100%コレクションで見たドラグナーを思い出しました(年齢がバレる…)
NASUさん
コメントありがとうございます
自分でもなかなかバリバリにカッコよくなったと思っていたので、そのようなお言葉を頂けて大変嬉しいです😭
ニュータイプ…懐かしいですね〜まだ刊行されているのですかね
NASUさんも多分私と同じ世代ですね😀
弾劾王だ!カッコいい!と思ったらパイロットと武器名に笑いましたw
ザウォートヘビィ軸穴多くてほんまいじり甲斐がありますね✨
アイギスさん
コメントありがとうございます
パイロットと武器名イカしてますよね?(笑)
完全に中二病というか、小二病ですw😨
ザウォートはホントいじりがいがありおススメです👍
完成お疲れ様でございます!
装甲の脱着は、やはりロマンを感じます!
汚しセンスは、言わずもがな!機体バランスの見事さも相まって、格好良いです!
oyakopuramoderuさん
コメントありがとうございます
お褒めの言葉大変嬉しいです😭
装甲の脱着いいですよね😊
なんだか投稿意欲が戻ってきた感じがします(笑)
ザウォートは脚の形状がスマートでカッコいいので、適当に30MMなどのパーツをくっつけてるだけでカッコ良くなるので、かなりお気に入りです
いや、なんかこんなロボほんとに有りそう!大張正己風スタイルにヒーローロボ感のある赤・白・青のカラーリング(ドラグナーカラー?)がカッコ良い!ミキシングも全く違和感なし!そしてキラークイーンの顔…からのタマツァ・ダストシステム(笑)言うことなし!(笑)。
そんたさん
コメントありがとうございます
自分でつくっといてなんですが、なんかこんなロボありそうですよね(笑)
タマツァ・ダストシステムが思った以上に突っ込んでくれる方がいて嬉しいかぎりです😃
こんなかっこいいザウォートあるんですね!
私は、ぶーへこきツインランサーが好きです。不意に出てくる下ネタと、ネーミングセンスが、たまりません。
arkさん
コメントありがとうございます
ぶーへこきツインランサーは私もかなりお気に入りです(笑)
タママはキャラ的にネタになる要素が多いので、書いて楽しかったです😊
tamamaさん、コメント失礼します。
カッコいい、でもそれ以上に要素がてんこ盛りすぎる!ロボネタとジャンプの融合、中々マネ出来ません、でもそこにシビれる憧れます😆👍
サムネイイですね、書いてあることが不穏な感じで世界が滅びそうです😌
namingさん
コメントありがとうございます
私の投稿はプラモ作製より投稿文の方が気合いを入れているかも…
プラモ作製は妥協しますがら記事を書くのは妥協しないダメモデラーです…😅(笑)
というか自分の趣味全開のことしか書いてないですが…w
サムネは不穏なことを羅列して大作感を出して見ました😊
これは!間違いなく格好ええ!
タイトル読む前にドラグナーぽいなと思ったらやはりでしたか😁
30MM系のパーツがまったく違和感なく素晴らしくミキシングされていて、いや~参考になります
エイリアンシリーズが終わってしまうのは悲しいですが、次なるシリーズも期待してます!
meg-oceroさん
コメントありがとうございます
私ドラグナーの機体は凄くカッコいいと思ったいるので、それに近づけてみました😀
エイリアンシリーズのストーリーは一旦終わると思いますが、美プラを使ったエイリアン作品は作りたいと思ってます
ただ使用したいキットが手に入らないので、作製はまだ先になりそうです😅
全塗装にミキシングとモリモリですね😃ヒーローチックな配色がとてもカッコイイです👍
おやじさん
コメントありがとうございます
HGUCのキットはそのままでもカッコいいし、思い入れがあるのでなかなかいじれないですが…水星キットは思い入れが全くないので好きにできるのがよいですね😅(笑)
お邪魔します♫
tamamaさん!いっぱい盛り込んで欲張り過ぎぃ~っ😁
流用パーツ当て大会の様相になりつつあります♫
gtarouさん
コメントありがとうございます
投稿頻度が少し低下してるので、その分記事作成に気合いを入れてみました😅(笑)
ザウォートは加工しなくても汎用パーツをつけられるのでお気に入りです💕
おおおぉ、、、
これは渋い!!!
しかも、、切った貼った無し、、、
tamamaさん、、究極ですね。。。
ダンガイオーは見たことないのですが、、
ドラグナー1はバッチリ!!
山瀬まみの歌だって歌えます!!あ、脱線
いやぁ、、
ガンプラ、、大切、、地球の危機をも救ってくれるきっかけになるなんて、、、
二等兵でこの機体はやばいですね!!
「赤い機体VS青い機体」、、悩みますね。。
シブさん
コメントありがとうございます
究極とのお言葉…感激であります😭
ドラグナー…ストーリーは少し微妙でしたがロボは最高にカッコいいですよねw
赤い機体VS青い機体参加は…今回は見送ります🙄(笑)
あ、私のイフリート…砂漠の荒くれ部隊に加えて頂いきありがとうございます☺️
失礼します。いや!すごい!何作品盛り込んであるんですか?😱 純粋に『タママロボ』かっけー!!と思い読み進めると…もう!嬉しくて、自分の脳回路が焼き切れレレレ〇&×@$#…失礼しました😔最高です!!『嬉しくて😍尊くて😭オレの脳ミソぶっとんだ!!!』です。
みずかトモカサさん
ありがとうございます!喜んで頂けたのなら幸いです😊
新作なので記事をいつも以上に盛り込んでみました😅
投稿頻度が落ちているので、記事内容で勝負しようと思いまして←ガンプラで勝負しろよ🙄(笑)
タマ吉影は静かに暮らしたい
つまり、『激しい喜びもいらず、深い絶望もない、植物のような生き方が理想』ということですね🤗
良いですね〜その生き方、むしろ植物になりたいです(笑)
吉良吉影はジョジョの中でもかなり好きなキャラですね😊
激しく同意😤
ちなみに私が一番好きなのはプロシュート兄貴です(笑)
自分の推しは、第三部で勝手に自滅する『オインゴ・ボインゴ兄弟』ですね😤
これはまたマニアックなキャラクターが…😳(笑)
コメント失礼します。
全然作品で勝負できてます!😆
拡張性の高いザウォートでも、ここまでガラリとイメージ変えて、かつしっかりカッコ良い作品はなかなか無いかと。
闘吉が好きだったことだけうっすら…リンかけ辺りからなら記憶もはっきりしているのですが😅
ろぶやんさん
コメントありがとうございます
ろぶやんさんにそのようなお言葉を頂けて感激です😭
闘吉いましたね!私も好きでした
リンかけも数年前にアニメになっていることを知り、有料動画サイトで全話みてしまうほど好きでした😊(笑)
お手軽と呼ぶには恐れ多い
匠のミキシング!
サムネからはドラグナー感を感じながら
男坂をブッ込んでくるところが
安定のtamamaクオリティ!(褒め言葉)
熱が冷めた?それでこのクオリティは出せませんて(・o・;)
ガーラⅢさん
コメントありがとうございます
お褒めの言葉大変嬉しいです😭
男坂ご存じですか!!個人的には男坂はすごく面白い作品だと思ってたのですが…打ち切りとは悲しすぎでした😨(笑)
投稿意欲が低下してるだけで、プラモ熱は冷めていませんよw
うーん、一目で伝わるバリってる感!!
カッコいいです!
to-yaさん
コメントありがとうございます
バリロボが好きなので、個人的にはお気に入りの作品に仕上げることができて満足です😊
完成おめでとうございます
なにかのゲームの主役機体ですねw
これが量産型ベースというのが信じられません
streifenさん
コメントありがとうございます
汚プラ戦士タママクエストの主役機です🙄
ザウォートは量産機っぼいですが、スタイルがカッコいいので色々いじれて楽しいですね😊
シゲチー爆死、、、
ookiniさん
コメントありがとうございます
シゲチーは良いキャラだったのであの最後は残念でしたね😭
tamamaさんが、キラークイーンとかいうから、感想が集約されてしまったw
ありがとうございます(笑)
私の場合…作品の感想も嬉しいのですが、私の投稿はガンプラ以外のネタも多様するので、それにツッコんでくれるのもとても嬉しいです😊(笑)
ばりっばりにバリってますね!
そしてタマツァダストに吹きました(笑)
ディーさん
ありがとうございます
キラークイーンは相互さんのYachさんに発見していただき、ネタとして使わせて頂きました😊(笑)
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …
HG ゲルググキャノン 無塗装 お手軽ウェザリング
どうやらガンプラが値上げされるようですね… 皆さんの思いを代…
HG ゾック 無塗装 お手軽ウェザリング
お手軽製作 HG ゾック 成形色を活かした お手軽汚しの過去…