狩装兵ネゴロ

  • 672
  • 2

聖華世界参加作品です。

今回はカナド地方に潜むカナド忍者が駆る狩装兵をでっち上げてみました。

[解説]カナド部族サナエ族の忍者組織「木走党」が使う狩装兵。旧世紀の伝承に伝わる忍者をモチーフに建造されており、魔力収縮筋と油圧モーターを併用する事で通常の機兵よりも遥かに強力な膂力を有する。また、鋼魔獣から剥ぎ取った簡易型の噴射システムを搭載する事で跳躍や高速移動も可能とする、軽量・高機動の仕様となっている。

[解説]
カナド部族サナエ族の忍者組織「木走党」が使う狩装兵。
旧世紀の伝承に伝わる忍者をモチーフに建造されており、魔力収縮筋と油圧モーターを併用する事で通常の機兵よりも遥かに強力な膂力を有する。


また、鋼魔獣から剥ぎ取った簡易型の噴射システムを搭載する事で跳躍や高速移動も可能とする、軽量・高機動の仕様となっている。

反面、軽量化の為に装甲を減らしている分、防御に不安のある機体なのだが、操手達は「当たらなければどうという事は無い」の精神でこの機体を乗りこなす。一応、バイタル部分は高硬度合金を使用しているので操縦槽に直撃しても、そうそう死ぬ事は無いのだが。なお機体名は旧世紀の文献にある忍者の名から付けられている。

反面、軽量化の為に装甲を減らしている分、防御に不安のある機体なのだが、操手達は「当たらなければどうという事は無い」の精神でこの機体を乗りこなす。

一応、バイタル部分は高硬度合金を使用しているので操縦槽に直撃しても、そうそう死ぬ事は無いのだが。

なお機体名は旧世紀の文献にある忍者の名から付けられている。

製作開始すること一年と半年前、いつものようにジャンクパーツを寄り合わせるところからスタートします。

製作開始すること一年と半年前、いつものようにジャンクパーツを寄り合わせるところからスタートします。

一旦はこの形に落ち着いて、かなり長い間放置することに……

一旦はこの形に落ち着いて、かなり長い間放置することに……

今年に入ってから再び引っ張り出してちょこちょこと改修を再開しました。

今年に入ってから再び引っ張り出してちょこちょこと改修を再開しました。

肩アーマーをグレイズに変更して加工したグレイズのパーツでデコレートします。

肩アーマーをグレイズに変更して加工したグレイズのパーツでデコレートします。

このままだと足の稼働範囲が狭かったので腰アーマー背面側に稼働軸を設けて後ろに跳ね上げれるように改造しました。

このままだと足の稼働範囲が狭かったので腰アーマー背面側に稼働軸を設けて後ろに跳ね上げれるように改造しました。

これにより立膝ポーズも可能に。

これにより立膝ポーズも可能に。

背中にウェポンラックを設置してマルコシアスのナイフを四本セット。両手にはバルバトスの刀を持たせました。腰アーマー背面側にスラスターユニットを直付け。

背中にウェポンラックを設置してマルコシアスのナイフを四本セット。

両手にはバルバトスの刀を持たせました。

腰アーマー背面側にスラスターユニットを直付け。

塗装はいつものようにサフ無しの筆塗り。暗い赤を目指して調色したのですが何故か茶色に😖でもまぁ良いかと妥協してそのまま塗って仕上げました。多少でも忍者っぽく見えると良いんですけどいかがでしょう? 

塗装はいつものようにサフ無しの筆塗り。

暗い赤を目指して調色したのですが何故か茶色に😖

でもまぁ良いかと妥協してそのまま塗って仕上げました。

多少でも忍者っぽく見えると良いんですけどいかがでしょう?

 

それではご清聴ありがとうございました。

それではご清聴ありがとうございました。

拙い出来の作品ですがコメント、アドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

  1. この作品好きですわ☺️

    非ガンダム系な特徴ある頭部や肩パーツなどへのデコレーションで絶妙にMS味を消しているのがいいですわ☺️

    忍者をイメージした武装類がまた好みです✨

    • ありがとうございます😊
      頭部は変わったのを作ろうと思ってこんな形にしてみました。
      やっぱりロボの頭は見た目を決める重要なパーツですね。

13
テューポーンⅡ基本形態

テューポーンⅡ基本形態

こちらはゴテゴテした装備を取っ払った基本形態となります。

16
TR-6ウーンドウォート"テューポーンⅡ"

TR-6ウーンドウォート"テューポーンⅡ"

今回はまるいるかさんが製作したウーンドウォート・エフラファと…

17
ウーンドウォート"フィーア"

ウーンドウォート"フィーア"

皆様お久しぶりです。久しぶりに完成品が出来たので投稿いたしま…

17
ガラティーン

ガラティーン

プラモコンペ『鉄ソレの魔女』参加作品です。 今回はガッデスと…