ストライクヴァルキュリーズ

  • 9594
  • 12
  • 18

 ストライクヴァルキュリーズ とは、オーブ軍第103独立技術開発兵装試験中隊の名称。この中隊の主な活動目的はCE71シリーズ再生産・強化改修計画(オーブ軍のアクタイオンプロジェクトのようなもの。計画のほどんどにモルゲンレーテ社が関わっているため『モルゲンレーテ・プロジェクト』とも…)であり、この中でもストライクガンダム及びストライカーパックの様々なバリエーションを開発している。(※ここではその一部の機体を紹介する。)

>>ストライク1号機 (画像は仮です) ストライクの再生機で性能はストライクルージュ同等。この機体はあくまで既存のストライカーパックの試験用に製造されたが、度々実戦にも投入されている言わば代替え機。 オペレーションフューリーでのオーブ本土の防衛戦などで活躍し、その後メサイヤ攻防戦(仮)にてストライクLRとして生まれ変わる。パイロット:レイラ=シュヴァルツシルト      フェルト=セラ=ヴァルシュミーデ 他

>>ストライク1号機 (画像は仮です)

 ストライクの再生機で性能はストライクルージュ同等。この機体はあくまで既存のストライカーパックの試験用に製造されたが、度々実戦にも投入されている言わば代替え機。
 オペレーションフューリーでのオーブ本土の防衛戦などで活躍し、その後メサイヤ攻防戦(仮)にてストライクLRとして生まれ変わる。

パイロット:レイラ=シュヴァルツシルト
      フェルト=セラ=ヴァルシュミーデ 他

>>ストライク2号機 そもそもはストライク1号機の予備機でありしばらくは模擬線でしか使われていなかったが、『プロジェクトストライク』発令でのパイロットの増員により、シルバ専用機としてアップグレードをはたした。 専用機として改修した際は、ラベンダーを基調したVPS装甲となっており頭部センサーが改良されている。また、アーマーシュナイダーがビームサーベルに変更された。パイロット:ジーナ=アリア=カーマイン(予備機)      ⇨シルバ=ローレイス(専用機)>専用ストライカー【ライトニングll(エールストライカー改)】 ジャスティスガンダムのファトゥムOOと模した、MSの背部に搭載する巨大なリフター型のストライカーパック。(専用のシールドを装備する必要がある。) 最大の特徴は、装備した機体との合体・分離戦法であり、単機としての機動性を圧倒的に高められるだけでなく、MSとの多重攻撃に用いることも可能である。一方、このストライカーの指示とMS本体の操縦を同時複合的に行わなければならないため戦闘難度は高い。 本体に接続させたこのストライカーを水平に展開させることでハイマットモードとして使用できる。尚、ストライクを含めた変形には対応していない。>>ストライク3号機 この機体は「初期生産型」に分類され、VPS装甲の最効率化を図るためのテストヘッドになっており、後の『プロジェクトストライク』(主に4号機以降)の開発に大きく貢献した。『プロジェクトストライク』最初のオリジナル機と呼べる機体である。詳細はこちらから

>>ストライク2号機

 そもそもはストライク1号機の予備機でありしばらくは模擬線でしか使われていなかったが、『プロジェクトストライク』発令でのパイロットの増員により、シルバ専用機としてアップグレードをはたした。
 専用機として改修した際は、ラベンダーを基調したVPS装甲となっており頭部センサーが改良されている。また、アーマーシュナイダーがビームサーベルに変更された。
パイロット:ジーナ=アリア=カーマイン(予備機)
      ⇨シルバ=ローレイス(専用機)

>専用ストライカー
【ライトニングll(エールストライカー改)】

 ジャスティスガンダムのファトゥムOOと模した、MSの背部に搭載する巨大なリフター型のストライカーパック。(専用のシールドを装備する必要がある。)
 最大の特徴は、装備した機体との合体・分離戦法であり、単機としての機動性を圧倒的に高められるだけでなく、MSとの多重攻撃に用いることも可能である。一方、このストライカーの指示とMS本体の操縦を同時複合的に行わなければならないため戦闘難度は高い。
 本体に接続させたこのストライカーを水平に展開させることでハイマットモードとして使用できる。尚、ストライクを含めた変形には対応していない。

>>ストライク3号機

 この機体は「初期生産型」に分類され、VPS装甲の最効率化を図るためのテストヘッドになっており、後の『プロジェクトストライク』(主に4号機以降)の開発に大きく貢献した。『プロジェクトストライク』最初のオリジナル機と呼べる機体である。詳細はこちらから

>>ストライク4号機 『プロジェクトストライク』4機目の機体。この4号機からはプロジェクトストライクの正規量産シリーズとなり、開発の段階で専用機にカスタマイズされる。 この4号機は一部が外装モジュールの換装により、肩部・両腕・両足の三点が強化され機動性が向上している。他のストライクと比べ近接格闘戦に特化している仕様であり、同時に製造されたストライク5号機との連携を想定してある。パイロット:ジーナ=アリア=カーマイン>専用ストライカー【ヴェイリーンストライカー】 タクティカルアームズ ツヴァイを2本マウントしたストライカーパック。 タクティカルアームズツヴァイはソードフォーム・ガンフォームに切り替えることができる遠近両用兵装で、展開次第では大気圏内での飛行も可能とする。タクティカルアームズの設計データについては、ジーナがロウの技術に惚れこんで直談判したらしく、ブルーフレームセカンドLに装備されていたものを改良している。 そもそもはストライク専用の複合兵装に仕上げていたものだが、ジーナが4号機のテストパイロットを務めるにあたり、自分用にチューンしたらしい。

>>ストライク4号機

 『プロジェクトストライク』4機目の機体。この4号機からはプロジェクトストライクの正規量産シリーズとなり、開発の段階で専用機にカスタマイズされる。
 この4号機は一部が外装モジュールの換装により、肩部・両腕・両足の三点が強化され機動性が向上している。他のストライクと比べ近接格闘戦に特化している仕様であり、同時に製造されたストライク5号機との連携を想定してある。
パイロット:ジーナ=アリア=カーマイン

>専用ストライカー
【ヴェイリーンストライカー】

 タクティカルアームズ ツヴァイを2本マウントしたストライカーパック。
 タクティカルアームズツヴァイはソードフォーム・ガンフォームに切り替えることができる遠近両用兵装で、展開次第では大気圏内での飛行も可能とする。タクティカルアームズの設計データについては、ジーナがロウの技術に惚れこんで直談判したらしく、ブルーフレームセカンドLに装備されていたものを改良している。
 そもそもはストライク専用の複合兵装に仕上げていたものだが、ジーナが4号機のテストパイロットを務めるにあたり、自分用にチューンしたらしい。

>>ストライク5号機 5機目のストライク。この機体のコンセプトは、格闘特化の4号機を支援を目的としストライカーパックはエールストライカーの強化型が採用された。 本体の変更点は頭部のセンサーのみで簡易型のVアンテナとなってる。(当初は整備の簡易化とコストパフォーマンスうたっていたものの、通常のVアンテナとコストがあまり変わらなかったため5号機のみの実装に終わった。性能面は物理的な体積が減っているため、被弾率が数字上でのみ下がっている。)パイロット:シーナ=リコリス>専用ストライカー【サンダーボルトⅡ(エールストライカー改)】 エールストライカーに大型ビームガトリング2門と対艦刀を追加した、強化案としては他よりもシンプルなもの。追加装備により増加した重量を補うために、ブースターと推進翼を改良しバッテリーも増設している。(ガトリングは当初は実弾兵器の予定であったが、弾薬の重力過多の問題でビームとなった。) ガトリング砲にはミサイルも搭載されており、開幕打ち切りで面制圧を行いデッドウェイトを避けるため自動的にパージされる。ミサイルの弾頭も数種類存在し(局所EMP・アンチビーム爆雷など)出撃前に換装できる仕様となっている。

>>ストライク5号機

 5機目のストライク。この機体のコンセプトは、格闘特化の4号機を支援を目的としストライカーパックはエールストライカーの強化型が採用された。
 本体の変更点は頭部のセンサーのみで簡易型のVアンテナとなってる。(当初は整備の簡易化とコストパフォーマンスうたっていたものの、通常のVアンテナとコストがあまり変わらなかったため5号機のみの実装に終わった。性能面は物理的な体積が減っているため、被弾率が数字上でのみ下がっている。)
パイロット:シーナ=リコリス

>専用ストライカー
【サンダーボルトⅡ(エールストライカー改)】
 エールストライカーに大型ビームガトリング2門と対艦刀を追加した、強化案としては他よりもシンプルなもの。追加装備により増加した重量を補うために、ブースターと推進翼を改良しバッテリーも増設している。(ガトリングは当初は実弾兵器の予定であったが、弾薬の重力過多の問題でビームとなった。)
 ガトリング砲にはミサイルも搭載されており、開幕打ち切りで面制圧を行いデッドウェイトを避けるため自動的にパージされる。ミサイルの弾頭も数種類存在し(局所EMP・アンチビーム爆雷など)出撃前に換装できる仕様となっている。

>>ストライク6号機(計画案) このストライク6号機はブリッツガンダムの機能を搭載しステルス特殊戦略機として完成予定だったが、当時テストパイロットを務めていたレイトが裏切り強奪されてしまう。そのため、現状の機体がこの装備をしようすることはなかった。尚、6号機はその後レイトにより独自の改造がなされるが、それはまた別の話...パイロット:レイト(強奪)

>>ストライク6号機(計画案)

 このストライク6号機はブリッツガンダムの機能を搭載しステルス特殊戦略機として完成予定だったが、当時テストパイロットを務めていたレイトが裏切り強奪されてしまう。そのため、現状の機体がこの装備をしようすることはなかった。尚、6号機はその後レイトにより独自の改造がなされるが、それはまた別の話...
パイロット:レイト(強奪)

>>ストライク7号機 7号機はGAT-X105Eをモデルにしているため、外見はストライクEそのものだが、機体スペックに関してはパイロットに合わせた細かなチューンが施されており、(レイラが操縦すれば)ストライクEよりも高い。 ストライクEのデータについては■■■■■■■■■■■■■■■により再現されている。パイロット:レイラ=シュヴァルツシルト//phase1 VPS装甲が赤と黒と白の三色を貴重となり、ストライカーパック「IWSP」もしくは「オオトリ」装備している。機体パラメータはストライクEの1.15倍程度で、レイラの多種多様な戦術にあわせてオールラウンドな使用の機体となっている。

>>ストライク7号機

 7号機はGAT-X105Eをモデルにしているため、外見はストライクEそのものだが、機体スペックに関してはパイロットに合わせた細かなチューンが施されており、(レイラが操縦すれば)ストライクEよりも高い。
 ストライクEのデータについては■■■■■■■■■■■■■■■により再現されている。
パイロット:レイラ=シュヴァルツシルト

//phase1
 VPS装甲が赤と黒と白の三色を貴重となり、ストライカーパック「IWSP」もしくは「オオトリ」装備している。機体パラメータはストライクEの1.15倍程度で、レイラの多種多様な戦術にあわせてオールラウンドな使用の機体となっている。

//phase2 ベルリン戦で中破したphase1の強化改修機で、各部に改造が施させている(が、一部についてはGAT-X105のパーツが流用されている)。 VPS装甲は青・黒・白とクールな印象となり、ストライカーパックはノワールストライカーを装備している。 機体スペックはphase1よりも向上し、ストライクEの1.3倍となった。また固定武装としてビームサーベルが2本追加されて、ビームショーティにも小型のバヨネットが装備された。因みに、ノワールストライカーについてもストライクE同様に設計データを入手したらしい。>>ストライク8号機現在制作中のため割愛。防御特化の機体。

//phase2
 ベルリン戦で中破したphase1の強化改修機で、各部に改造が施させている(が、一部についてはGAT-X105のパーツが流用されている)。
 VPS装甲は青・黒・白とクールな印象となり、ストライカーパックはノワールストライカーを装備している。
 機体スペックはphase1よりも向上し、ストライクEの1.3倍となった。また固定武装としてビームサーベルが2本追加されて、ビームショーティにも小型のバヨネットが装備された。因みに、ノワールストライカーについてもストライクE同様に設計データを入手したらしい。

>>ストライク8号機

現在制作中のため割愛。
防御特化の機体。

>>ストライク9号機 最終ロットとして製造された9号機。 この機体コンセプトは外部モジュールの換装によるチームのバックアップとされているため、近接型・支援射撃型・特殊兵装搭載型の3つバリエーションが予定されていた。しかし、専属パイロットの適性により近接型は4号機への実装となり、特殊兵装搭載型が開発されたのはメサイア攻防戦直前であった。 9号機のメイン換装形態の支援射撃型は、バスターガンダムの装備をストライク専用の外装モジュールとすることで、射撃性能を強化しチームのバックアップにまわる戦術を基本としている。尚、本機はオペレーション・フューリー直前に完成しオーブ防衛戦に参加する。パイロット:フェルト=セラ=ヴァルシュミーデ>専用ストライカー【デュアルウィールドストライカー】 バスターガンダムの武装をストライカーしたもの。両武装とも専用の強化改修が施されているうえ、連結による砲撃も可能。(※へイルバスターガンダムと似ているが別物。)

>>ストライク9号機

 最終ロットとして製造された9号機。
 この機体コンセプトは外部モジュールの換装によるチームのバックアップとされているため、近接型・支援射撃型・特殊兵装搭載型の3つバリエーションが予定されていた。しかし、専属パイロットの適性により近接型は4号機への実装となり、特殊兵装搭載型が開発されたのはメサイア攻防戦直前であった。
 9号機のメイン換装形態の支援射撃型は、バスターガンダムの装備をストライク専用の外装モジュールとすることで、射撃性能を強化しチームのバックアップにまわる戦術を基本としている。尚、本機はオペレーション・フューリー直前に完成しオーブ防衛戦に参加する。
パイロット:フェルト=セラ=ヴァルシュミーデ

>専用ストライカー
【デュアルウィールドストライカー】
 バスターガンダムの武装をストライカーしたもの。両武装とも専用の強化改修が施されているうえ、連結による砲撃も可能。(※へイルバスターガンダムと似ているが別物。)

>>9号機(特殊兵装搭載型) 重装甲かつ高機動を実現したフルアーマータイプ。 肩部搭載の2門の砲塔は連結することが不可能になってしまったが、新型ビームライフルとデコイミサイル、ショルダーバルカンを新たに装備している。 ミラージュコロイドを展開しながらの射撃も可能と、かなり射撃・狙撃・砲撃に特化した機体になってるが近接戦闘には滅法脆弱である。 そのため、両機は敵機の撹乱を得意な2号機若しくは7号機が選定される。>試製74型長射程超電磁投射砲塔改【デモリッションストライクウェポン】 極秘裏に開発したレールガン。そもそもMS用ではないものを103中隊が改修し9号機が運用した対要塞兵器。 見た目の通りトンデモ兵器で、レールガン(実弾)ながら陽電子リフレクターも易々と貫通する。アークエンジェル級バリアントほどの威力で、「一点のみ」を撃ち抜く場合に絶大な威力を発揮する。しかし、一発毎にコイル入の砲塔・砲身冷却材を交換しなくてはならなく、なにより「本体よりも弾の方が高価である」ので正直実用的ではない。 必要電力はストライカー側から供給される。(が、ストライカーの電力にも限りがあるため、メサイア攻防戦では母艦であるセラフィスからエネルギー供給を行い、レクイエム中継ステーションの陽電子リフレクター発生装置を破壊する。この時弾道の余波で何機かの敵MSを撃墜する。)

>>9号機(特殊兵装搭載型)

 重装甲かつ高機動を実現したフルアーマータイプ。
 肩部搭載の2門の砲塔は連結することが不可能になってしまったが、新型ビームライフルとデコイミサイル、ショルダーバルカンを新たに装備している。
 ミラージュコロイドを展開しながらの射撃も可能と、かなり射撃・狙撃・砲撃に特化した機体になってるが近接戦闘には滅法脆弱である。
 そのため、両機は敵機の撹乱を得意な2号機若しくは7号機が選定される。

>試製74型長射程超電磁投射砲塔改
【デモリッションストライクウェポン】

 極秘裏に開発したレールガン。そもそもMS用ではないものを103中隊が改修し9号機が運用した対要塞兵器。
 見た目の通りトンデモ兵器で、レールガン(実弾)ながら陽電子リフレクターも易々と貫通する。アークエンジェル級バリアントほどの威力で、「一点のみ」を撃ち抜く場合に絶大な威力を発揮する。しかし、一発毎にコイル入の砲塔・砲身冷却材を交換しなくてはならなく、なにより「本体よりも弾の方が高価である」ので正直実用的ではない。
 必要電力はストライカー側から供給される。(が、ストライカーの電力にも限りがあるため、メサイア攻防戦では母艦であるセラフィスからエネルギー供給を行い、レクイエム中継ステーションの陽電子リフレクター発生装置を破壊する。この時弾道の余波で何機かの敵MSを撃墜する。)

>>ストライク10号機(ガンダムヴァルキュリア) ストライクを母体にしているため10号機に当たる。このヴァルキュリアは未完成のためにストライクシリーズであるが、完全体における機体は別系列に定義される。詳細はこちらからと、解説はここまでにしておきます。(全部は流石にかきこめないので笑)あとは適当に……

>>ストライク10号機(ガンダムヴァルキュリア)

 ストライクを母体にしているため10号機に当たる。このヴァルキュリアは未完成のためにストライクシリーズであるが、完全体における機体は別系列に定義される。

詳細はこちらから

と、解説はここまでにしておきます。
(全部は流石にかきこめないので笑)

あとは適当に……

タクティカルアームズツヴァイ アンビテクストラスハルバートモード

タクティカルアームズツヴァイ アンビテクストラスハルバートモード

ライトニングⅡ 独自飛行形態

ライトニングⅡ 独自飛行形態

9号機+>試製74型長射程超電磁投射砲塔改

9号機+>試製74型長射程超電磁投射砲塔改

旧8号機(現在製作中...)

旧8号機(現在製作中...)

1号機改

1号機改

最後まで見ていただきありがとうございました(。-_-。)
長々と過去作のオンパレードで申し訳ないです。設定もあくまで妄想なのでフワフワしてますが許してください( 'ω' )

追記・編集 2019.04.14
                   2021.02.01
                   2021.05.30

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ラムダ 5年前

    凄くかっこよくて、もう何度も見ちゃってます!
    あなたのこの作品群を見て、僕もオリジナルのオーブ軍妄想を膨らませています….!!

    • コメントありがとうございます。
      オリジナル部隊の設定はガンダムファンならだれでも一度はしたことがあるかと思います!私もそれが一つのきっかけでガンプラを始めたので、設定を何回も見ていただけて嬉しい限りです^^

  2. ストライク大好きなんですね(^ー^)3号機の雰囲気すきですね
    自分のストライクプランも立体化させたくなりまし

  3. KOU 6年前

    ストライク愛が半端ない作品の数々、凄い!
    フルアーマー9号機、重装備好きには堪らないですね(^^)

  4. 圧巻ですね!
    3号機がたのしみです!!

  5. Ririto 6年前

    壮観ですねっ(^з^)-☆

    9号機に乗せてほしいです(笑)

  6. ku-ma-0 6年前

    換装設定、素晴らしいですね!

だーさわさんがお薦めする作品

マイティーストライクフリーダム(ディスラプターネガブラック)

ガンヴォルヴァ Type.Λ//

アムルダードジャスティス

アストラルグレイズ

14
ガンヴォルヴァ Type.Λ//

ガンヴォルヴァ Type.Λ//

──────対象、確認。

13
マイティーストライクフリーダム(ディスラプターネガブラック)

マイティーストライクフリーダム(ディスラプターネガブラック)

『僕は自分の手で未来を選ぶ!』 SEEDFREEDOMにてマ…

16
アムルダードジャスティス

アムルダードジャスティス

ZGMF-STY808/FAGN11+ アムルダードジャステ…

13
ガンヴォルヴァ Type M27/B

ガンヴォルヴァ Type M27/B

こんばんは、だーさわです!前回に引き続きガンヴォルヴァを作成…