HG陸戦型ガンダム

  • 1320
  • 0
  • お気に入り

4月に引っ越し(積みプラ含め製作道具も単身赴任先へ)後、初めて家族の暮らす自宅へ帰宅。バタバタしていてガンプラ製作出来ずでしたが、我が家ではのんびりと。のはずが逆に暇すぎて近くの模型店とセリアに走り、必要最小限の道具を購入し、短期間で製作。水性塗料(アクリジョン+水性ホビーカラー+部分塗装用のエナメル塗料)筆塗り→墨入れ→デカール貼り付け→ウェザリングカラーで若干の汚し→つや消しトップコートでの仕上げです。ゴックも買ったのですが、そちらまでは作りきれませんでしたので、単身赴任先へ持ち帰ります(笑)

全体写真です。発泡スチロールに寝かしたら大きなランドセルのお陰で、なんだかいい感じで浮き上がって見えました。

全体写真です。発泡スチロールに寝かしたら大きなランドセルのお陰で、なんだかいい感じで浮き上がって見えました。

部分塗装にはタミヤのクロムシルバーとメタリックブルー、ガイアの純色マゼンダを使用しました。

部分塗装にはタミヤのクロムシルバーとメタリックブルー、ガイアの純色マゼンダを使用しました。

売っていたデカールで使えそうなの買った為、何故か黒い三連星とザクレディーが(笑)!腕部の合わせ目はそのまま段落ち処理→墨入れで誤魔化してます。

売っていたデカールで使えそうなの買った為、何故か黒い三連星とザクレディーが(笑)!腕部の合わせ目はそのまま段落ち処理→墨入れで誤魔化してます。

汚しは控えめにしておきました。

汚しは控えめにしておきました。

アンテナの中心部の赤いパーツ紛失のため、ランナータグを切り貼り後ヤスリで削って、ぱっと見では分からない?ように処理しました。

アンテナの中心部の赤いパーツ紛失のため、ランナータグを切り貼り後ヤスリで削って、ぱっと見では分からない?ように処理しました。

汚し前の塗装終了時です。

汚し前の塗装終了時です。

家に残っていた道具と買い足した道具類。これらを駆使して作りましたが、無い道具は仕方ないと割り切って作りました。意外となんとかなるもんですね!

家に残っていた道具と買い足した道具類。これらを駆使して作りましたが、無い道具は仕方ないと割り切って作りました。意外となんとかなるもんですね!

勇気が無いので、箱絵ほどは汚せませんでした…

勇気が無いので、箱絵ほどは汚せませんでした…

最小限の道具と日数で完成!意外と出来るもんですね(笑)

コメント

9
HGシャア専用ゲルググ

HGシャア専用ゲルググ

帰省先の自宅にて限りある道具類でコツコツと作っていたHGシャ…

9
HG 水星の魔女 ザウォート

HG 水星の魔女 ザウォート

HGザウォートです。単身赴任先の京都から家族のいる宮崎に帰ろ…

9
HGダリルバルデ鈴鹿8耐TECH21カラー

HGダリルバルデ鈴鹿8耐TECH21カラー

本日、鈴鹿8耐開催中です。涼しい部屋でBS12の完全中継を観…

9
HGミカエリス エヴォパープル立ち上げ

HGミカエリス エヴォパープル立ち上げ

ヨドバシで予約していたガイアの新製品サーフェイサーエヴォパー…