HGUC ガンダム4号機 Bst

  • 1216
  • 0
  • 1

青い機体ということでガンダム4号機です。4号機自体は以前製作しておりますが、GUNSTA始めたてで未熟な部分も多かったため、改めて製作してみました。最近製作した5号機と並べるのに、フォーマットを合わせたかったというのもありますが(笑)今回は特にフィルタリング・ウェザリングは行わず綺麗めに仕上げました。

ハイパービームライフル。トリガーガードが途中で切れているため、プラ板で製作し、塗装しています。ゴーグルはゴールドです。

ハイパービームライフル。トリガーガードが途中で切れているため、プラ板で製作し、塗装しています。ゴーグルはゴールドです。

シールド。TBのデカールのシルバリングが激しいです。。。ファレホと水転写デカールの相性が悪いようなので、ファレホ塗装面はクリアーを一度吹くようにしてみようと思います。

シールド。TBのデカールのシルバリングが激しいです。。。ファレホと水転写デカールの相性が悪いようなので、ファレホ塗装面はクリアーを一度吹くようにしてみようと思います。

ビームサーベル。持ち手はHGUCジムクゥエルのものを使っています。

ビームサーベル。持ち手はHGUCジムクゥエルのものを使っています。

メガビームランチャー。

メガビームランチャー。

構えて巡航。

構えて巡航。

5号機と並べて。

5号機と並べて。

ゴールドの色味を4号機と5号機で変えたのですが、雰囲気が変わるのでよかったと思います。

ゴールドの色味を4号機と5号機で変えたのですが、雰囲気が変わるのでよかったと思います。

ハンドパーツは右銃持ち手はキットのものを、それ以外はHGUCネモデザートカラーから流用しています。サーベル持ち手はHGUCジムクゥエルです。

ハンドパーツは右銃持ち手はキットのものを、それ以外はHGUCネモデザートカラーから流用しています。サーベル持ち手はHGUCジムクゥエルです。

バックショットです。

バックショットです。

足裏のディテールアップに挑戦してみました。足先端の肉抜きを埋めるため、一度カットソーで切り込みを入れ、プラ板で挟んでいます。空いたスペースにはコトブキヤのディテールアップパーツを接着しました。

足裏のディテールアップに挑戦してみました。足先端の肉抜きを埋めるため、一度カットソーで切り込みを入れ、プラ板で挟んでいます。空いたスペースにはコトブキヤのディテールアップパーツを接着しました。

プラ板を挟んだ直後の写真です。

プラ板を挟んだ直後の写真です。

ツインアイは蛍光塗料で塗装しましたので、ブラックライトで光ります。

ツインアイは蛍光塗料で塗装しましたので、ブラックライトで光ります。

射撃シーンでもう一枚。

射撃シーンでもう一枚。

今自宅ではこのポーズで飾っています。

今自宅ではこのポーズで飾っています。

メイン写真の全体版で〆。ご覧いただきありがとうございました。カラーレシピ本体・シールドブルー部:ファレホモデルカラー70809ロイヤルブルー本体ゴールド部:ガンダムマーカーEXホワイトゴールドハンドパーツ:ガンダムマーカーEXヘビーガンメタリックハイパービームライフル:アトムハウスペイントブラックグレーバーニアノズル:ガンダムマーカーEXシャインシルバー

メイン写真の全体版で〆。ご覧いただきありがとうございました。

カラーレシピ

本体・シールドブルー部:ファレホモデルカラー70809ロイヤルブルー

本体ゴールド部:ガンダムマーカーEXホワイトゴールド

ハンドパーツ:ガンダムマーカーEXヘビーガンメタリック

ハイパービームライフル:アトムハウスペイントブラックグレー

バーニアノズル:ガンダムマーカーEXシャインシルバー

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

しゅにちさんがお薦めする作品

HGUC ガンタンク(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)

HGUC シャア専用ザク(MGイメージ)

HGUC ズゴック(ユニコーンver.)

HGGTO 水中型ガンダム

13
EG νガンダム(HGUCミキシング)

EG νガンダム(HGUCミキシング)

実家にて中学生の時に作ったHGUCνガンダムが発見されたので…

9
HGUC ジムキャノンⅡ(エゥーゴカラー)

HGUC ジムキャノンⅡ(エゥーゴカラー)

パチ組みでそのままにしてしまっていたジムキャノンⅡをエゥーゴ…

12
HGCE ダークダガーL

HGCE ダークダガーL

連投です。パーツ注文を約3ヶ月待っていたプレバンのダークダガ…

2025年最新作
16
HGUC ゴッグ(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)

HGUC ゴッグ(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)

2025年初作品です。今回もPS2版ガンダム戦記からです。2…