HG リバイブザク、無改造成型色汚しです。
期待してくださった皆さん(居るの??)すみません、この機体に特にストーリーはありません。(下書のまま忘れていました)
第一次ガンプラブーム時代もザクは量産型もシャアザクも作った記憶がないんです。たぶん買えなかったのが正しいです。MSVが出てからは色々作りました。マリナーとかザクタンクとか。それから20年以上ぐらい経過してMG量産ザク、RGシャアザクを作って手元に現存しているので、それはおいおい汚した上で載せたいです(汚すんかい)。
全体図。輪っか状で別パーツになっている手首のパーツ?がユルユルなのは仕様なんでしょうか? 写真でも隙間あいちゃっていますし、武器を持たせようとしているとすぐポロリします。
さて、このザク、スジボリ練習用としてゴリゴリにスジ彫ってやろうと意気込んで挑んだですが、あまりの下手さに早々に心折れてギブアップしてしまい、いくつか穴あけ後、とっとと汚して終了となりました。デカールも買ってたのに、タイミングを逃してしまい未使用(よくある)。スジボリはなるべく映らないように写真を撮りました(探さないでください)。
なんだかしっとりした色合だけは気に入りました。
あと、チッピングも下手すぎて毎回全然うまくいきません。どこかに絶対チッピング失敗しないスポンジとか売ってないですか?
バックショット。あ、お尻の穴出ちゃってる。
初投稿のHGグフと同じく金で塗ったバーニアが黄色にしか見えない。
バズーカを撃つ例のポーズ(?)。躍動感が無い。
圧倒的ポージング下手で両手で持てない。
なお、アクションベースはガンダムベース限定 アクションベース5[水星の魔イメージカラー]です。先日ガンダムベースに行ったものの欲しいものが(予算以内に)特にないところに、ふつうのお店でアクションベース売ってないのを思いだして確保。5だから何なのかとか全然把握していません。レジのお兄さんに「こちら一人5個までですけど、大丈夫ですか?」と聞かれましたが、大丈夫です。
EG ガンダムでも出したガンダムさんに投げられるドアンザクの身代わりをするところ。左手首がゆるゆるです。
ここまで見てくださった皆様本当にありがとうございます。
HG#241 量産型ザクです。
コメント
コメントする場合はログインください。
関節が緩くなったところ、↓を少しちぎって見えないぐらいに隙間に入れるといいかと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0012R4RPY/
偉い人にはわからんのですよ、と言うロールプレイをするアカウントです。
一度も引退したつもりはないのですが4度目ぐらいのガンプラ復帰です。
MG ドム ver1.0
過去作です。 MG ドム Ver 1.0 って言うんですかね…
EG RX-78-2 ガンダム 心の傷(第二話)
EG ガンダム、これまた何の変哲もない無改造成型色+汚しです…
HG グフ 成型色+汚し 少年のときに負った心の傷
初投稿 HG グフ です。よろしくお願いします。成型色に半光…