素ゴッグ

  • 1496
  • 8
  • 0

ここ数年の『ガンプラ枯渇禍』を経て、素組みブーム中の私σ(^_^;)です。

昔は、欲しいキットがいつでも定価で手に入る時代もありました。その当時は、一度も素組みをしたことのないキットをいきなり切り刻んでみたり、オリジナルカラーで塗ってみたり…  今 思えば、炊き立ての新米でチャーハンを作るようなことをしていましたね😩  反省。定価で入手できたことに感謝し、素材の良さを最大限活かせるよう…  素組みです!

昔は、欲しいキットがいつでも定価で手に入る時代もありました。その当時は、一度も素組みをしたことのないキットをいきなり切り刻んでみたり、オリジナルカラーで塗ってみたり…  今 思えば、炊き立ての新米でチャーハンを作るようなことをしていましたね😩  反省。

定価で入手できたことに感謝し、素材の良さを最大限活かせるよう…  素組みです!

こちらは数年前に作ったモノ。あちこちイジってますが、バランスが悪くなっただけですね😞腕を伸ばしたいがためだけにキットを2つ使ってます。…なんともお下品な作品😓

こちらは数年前に作ったモノ。あちこちイジってますが、バランスが悪くなっただけですね😞

腕を伸ばしたいがためだけにキットを2つ使ってます。…なんともお下品な作品😓

お! これは…   息子クンが小学生の時に作ったモノ。これにはどうやったって敵いません😩ひとつのキットを大事に一生懸命つくる…  初心に帰らねば😌

お! これは…   息子クンが小学生の時に作ったモノ。これにはどうやったって敵いません😩

ひとつのキットを大事に一生懸命つくる…  初心に帰らねば😌

今、目の前にあるキットを大切に😊

今、目の前にあるキットを大切に😊

素組み万歳!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Fujiwara 1年前

    3体とも夫々違った趣きがあると、素直に思えますよ~。当然ながら、それがガンプラですね。改造版も、独自のシルエットでとても見映えしてますが。

    • のちち 1年前

      コメントありがとうございます。
      スタイル改修をしたものは… 途中まではカッコよかったんですけどね〜 上手く着地できませんでした😩

  2. RYU-Z 1年前

    昔は安い作りのキットでも
    ドキドキワクワクしながら
    作ってましたよね!(*´∇`*)
    たまには原点回帰しないと…

  3. ヤマメ 1年前

    凄っぐ!いいと思います!
    集合写真、三者三様の良さがありますね

    • のちち 1年前

      コメントありがとうございます。
      息子の作ったゴッグは初めての旧キットだったんで、今でも宝物のようです😌

  4. meg-ocero 1年前

    やっぱり海鮮(水泳部)はそのままの味を楽しむのが良いですね😆
    もうここ2年以上、自分も捕れたてのマグロでシーチキン作ってるようなものですが(笑)
    たまには素組みも良いかもですね☺️

    • のちち 1年前

      素組みはごまかしが効かないですからね… 基本的なスキルがモロに出ちゃいますよね。
      にしても。。。 捕れたてマグロでシーチキンって🤣🤣🤣

のちちさんがお薦めする作品

最弱の悪役機? 超量産型MS サクハロ!

子供の頃の夢 …だったのよね

M-8699 モビル“ハロググ” ver.1.1

M-9286 モビルグフハロ & ランバ・ハロ

8
『 ゼ 』    …ってなんだ?

『 ゼ 』 …ってなんだ?

ゼ・ズールでございます。 なにゆえ…  “ゼ”? …

5
量産色狩人

量産色狩人

量産型カラーのゲルググJです。 ついでにツノも取っちゃいまし…

9
隘路 〜避けては通れぬ道〜

隘路 〜避けては通れぬ道〜

ガンプラモデラーなら避けては通れぬ道…  隠れハイ…

7
「過去作ですが…」の案件

「過去作ですが…」の案件

数年前にプロポーション改修をしたHG 1/144 ハイザック…