過去作になりますが、今回は珍しく塗装した作品をば。
現在入手困難となっている、HGガンダムSEEDのストライクノワール、エールストライク、プロヴィデンスのミキシングによる「ストライクニュムペー(ガンダム)」です。
【概要】
GAT-X105ED/ストライクニュムペー
Poppin'partyのキーボード担当にして、花咲川女子学園高等部生徒会の副会長・市ヶ谷有咲が、塗装の練習がてらに制作したガンプラ。
本人は「ストライクEとプロヴィデンスの性能を併せ持つG兵器を想定した」と説明しているが、入手時点で既に10数年前のキットであるためか可動範囲自体は狭い。
【機体設定】
GAT-X105EストライクEが、エールストライカーにドラグーンシステムを兼ね備えた「ニュムペーストライカー」を装備した姿。ストライクE自体も第2世代ドラグーンシステム対応にOSが改良され、特殊な空間認識能力がなくてもドラグーンを使用可能である。重力化でも、有線式ながら3基のドラグーン砲塔が使えるという利点があるが、バッテリー消費量が増すため、通常は1基しか切り離せない。
武装は他に、頭部バルカン、ビームサーベル×2、複合兵装防盾システム、ビームライフルショーティ×2がある。
複合兵装防盾システムはZGMF-X13Aプロヴィデンスの予備パーツを流用したもので、マニピュレータが露出するため自由度が増している。両側のビームガンは、バッテリー消費量抑制の観点から実弾式マシンガンに変更され、中央部のビームサーベル発振器は通常、ビーム砲として使用することが多い。
有咲「来おったか···恥も外聞もなく」
宇宙空間ではドラグーン砲塔を無線式に切り替えて使用する。
有咲「ええい!堕ちろ‼」
小型砲塔は切り離さずにビームカノンとして使用することも多い。
〜花咲川女子学園生徒会提出の説明文より〜
塗装した箇所はストライク本体の両腕・大腿部以外で、ガンダムマーカーを使いました。
ドラグーンはプロヴィデンスそのもの。大型砲塔の基部はプラサポを、小型砲塔の基部はプロヴィデンスから切り取ったものを、エールストライカーに接着。
複合兵装防盾システムは、拳が露出するように当該箇所を切除。両面テープでの接続にしています。
ストライクノワールは私が20代の頃、アーケードの「連合VSザフトⅡ」でよく使っていたMSですが、ガンプラではまだザクファントムともどもHGCEになっていないので、早期のHGCE化が待たれますね。
「さてと···私からは脇役をお見せしようか」(大和麻弥)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
SEEDの終盤辺りからガンプラ沼に入り始めたライトモデラー。
「バンドリのメインキャラがもしもガンプラを作ったら?」をメインテーマに、主にHGUCリバイブ以降の作品を作っています。基本的に塗装はせず素組みです。
※悪質なコメントは予告なく削除する場合があります。
クモハユニ64さんがお薦めする作品
4段変形ィィィー‼/エクシードファラクト(2/2)
アークファラクトが進化/エクシードファラクト(1/2)
姉妹の絆の力/トリニティボールAG&RL
今回ご紹介するのは、SDガンダムワールド「三国創傑伝」のトリ…
既に「普通」ではない/ライアットキャリバーン
先々月・先月と鉄血系ガンプラの可変機化、およびSDガンダムが…
各MS!敵を足止めするぞ!!/SDCSガンダム
のっけからラストシューティングになってしまいましたが(汗)、…
4000いいね&総閲覧数80,000回突破記念/ミカエリスM…
前回のガンダムバルバトスブレイク投稿後、総閲覧数80,000…