ガンダムキャリバーン

  • 616
  • 0
  • 0

以前紹介したJNTHEDカラーをマジックリンで色落としして王道トリコロールカラーに塗装し直したモード。素体の白に青竹色にメタリックレッドのトリコロールです。

エスカッシャン。左はエアリアル改修型でそれを参考に四基を青竹色で塗装。

エスカッシャン。左はエアリアル改修型でそれを参考に四基を青竹色で塗装。

バリアブルロッドライフル構え。爪先が高機動モードになり、ライフル後部もブースト展開である。

バリアブルロッドライフル構え。爪先が高機動モードになり、ライフル後部もブースト展開である。

フロント・エスカッシャン配置。

フロント・エスカッシャン配置。

バック・エスカッシャン配置。腰部灰色二基は外れ易いです。

バック・エスカッシャン配置。腰部灰色二基は外れ易いです。

シェルユニットに銀ラメのマニキュアで塗装した姿。

シェルユニットに銀ラメのマニキュアで塗装した姿。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

ジン改さんがお薦めする作品

ドラグーンストライク

01ガンダム(GQ)

#ジムのいる生活

9
ベース限定 ガンダムMk-II完成

ベース限定 ガンダムMk-II完成

製品名HG 1/144 ガンダムベース限定 ガンダムMk-I…

11
gMs-αガンダム-ソロモン落下阻止作戦仕様

gMs-αガンダム-ソロモン落下阻止作戦仕様

連邦軍のV作戦から奪取したガンダムは型式番号と機体カラーを変…

5
マークツーの正体

マークツーの正体

ガンダムMk-Ⅱはムーバブルフレームという本体は骨の駆動機関…

9
地球のガンダム

地球のガンダム

型式番号RX-79[G]。ジークアクス世界線における陸戦型ガ…