“ガンダムビルドメタバース”のゲスト枠、“ミカミ・リク”の新たなガンプラ。
今回はベーシックに改造・塗装しつつ、過去に組み立てていたHGBDダイバーエースユニットのパーツを一部流用、“アーク+エース”で“アクエス”、と名付けました。
サッカーで鍛えた運動神経と反射神経、そして空間認識能力を活かす!
強敵とのガンプラバトル、バーストバスターソードで迎え撃つ!
強敵とのガンプラバトル、あいつの“速さ”に喰らいつく!
“やれるな、ダブルオーダイバー!GNバースト!”
何時かの時間、何処かの世界で。
未知なる強敵とのガンプラバトル。
““あのガンプラ、俺のダブルオーダイバーに似てる……?””
ダブルオーダイバーアクエスの前後ろ。
基本工作として、ゲート痕処理、肉抜き穴埋め、一部パーツの合わせ目消し、エッジ尖らせ、市販パーツ貼り付け・埋め込みによるディティールアップ。
前腕のコネクタ部分は使わないので、合わせ目消しついでにエポキシパテで埋めました。
手首はキット付属のものを使用しますが、銃持ち手はサイズが合っていない(大きい)ので未使用、代わりにHGBFガンダムポータントに付属する握り手を流用・追加。
GNソードⅡは、ダイバーエースユニット付属の強化パーツを使用して“スーパーGNソードⅡ”として組み立てました。
エフェクト全部載せで前後ろ。
カラーリングについては、普段色数を減らす変更が多いので、敢えて逆に色数を増やし、ダブルオーダイバーエースも意識したカラーリングに変更しました。
また、集光樹脂で成形されたエフェクト類も、先端を尖らせたりヒケ処理したりでヤスリがけ後、ラメフレークと光沢トップコートで表面を整えました。
原型機となるダブルオーダイバーとの比較。
付属品一式と、GNドライヴ(コーンスラスター)マッチングテスト。
接続部分の大きさ、軸・穴の位置が一致しているので、無改造で交換可能。
アークに薄型スラスターとソードを付けたり、素ダイバーをアップデートしたり。
(写真では後で元に戻すため、甘挿しにしています)
■塗装レシピ
白:黒サフ→シルバーリーフ→グランプリホワイト→つや消し
薄グレー:黒サフ→ロイヤルライトグレー→つや消し
青∶黒サフ→キャラクターブルー→つや消し
青紫∶黒サフ→ブルーバイオレット→つや消し
赤:グレーサフ→MSレッド→つや消し
金:黒サフ→ゴールド→光沢
関節類グレー:黒サフ→ブライトガンメタル→つや消し
ポリキャップ:PPプライマー→ブライトガンメタル→つや消し
ツインアイ:ガンダムマーカー・光の翼ホロブルー→光沢
頭部センサー:ガンダムマーカー・ガンダムメタブルー→光沢
頭部クリアパーツ:光沢
腕部・アークブレイサークリアパーツ:表面に光沢→裏面に市販のシール素材を使用
スーパーGNソードⅡ本体:黒サフ→MSグレー連邦系→つや消し
スーパーGNソードⅡセンサー:(マスキング)→黒サフ→(マスキング)→光沢
スーパーGNソードⅡグリップ、アークドライヴユニットグリップ:黒サフ
コーンスラスター白:黒サフ→ベースホワイト→つや消し
コーンスラスター内部:黒サフ→MSグレー連邦系→キット付属シール貼り付け→光沢
アークブレイサー・アークドライヴエフェクト:ラメフレーク→光沢
ビーム刃エフェクト∶根本側にベースホワイト→先端側にメタリックレッド→全体に蛍光ピンク
その他墨入れ・部分塗装:ガンダムマーカー各種を使用
終わり。
“もし今の俺が、ダブルオーダイバーを作るなら……”
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2021/12/01から始めました!
最近の作品や過去作から、色々上げていこうと思います。
2024年も、毎週1ネタ投稿を目標に上げていきます。
黒井 響介さんがお薦めする作品
HGBF 1/144 Hi-νガンダムティミドゥス
EG 1/144 ビルドストライクエクシードギャラクシーk+…
EG 1/144 ビルドストライクエクシードギャラクシーk
HGIBO 1/144 ガンダム・アスタロトラーウス=ノウェ…
HGCE 1/144 ブラックナイトスコード カルラ
“機動戦士ガンダムSEED FREEDOM”のラスボス機。 …
HGCE 1/144 ムラサメ改(ストライクカラー)
“機動戦士ガンダムSEED FREEDOM”の前半味方側量産…
ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム…
RGの純粋なリメイク版発売に続き、旧キット初代ガンダムの“リ…
HGBD 1/144 ガンダムAGE-Ⅱファンタズム
過去作アップデート企画、第6弾。 2024年のビルド系再販か…