MS-08TX/G イフリート

  • 1728
  • 2

関節パーツのスクラッチ練習でアーム作成したついでにイフリートシュナイドを改造してみました(^^ゞ

一部UVライトで発光します。

一部UVライトで発光します。

正面脳筋な隊長機の設定なのでカラーリングは派手にしてみました。

正面

脳筋な隊長機の設定なのでカラーリングは派手にしてみました。

大型アーム等の重量物による機動力低下を補う分バックパックを大型化

大型アーム等の重量物による機動力低下を補う分バックパックを大型化

クロー部分&ヒートブレードはアーム格納時にデットウエイトにならないよう設計してあり、アーム格納時はクロー部分はガトリング内蔵のシールド

クロー部分&ヒートブレードはアーム格納時にデットウエイトにならないよう設計してあり、

アーム格納時はクロー部分はガトリング内蔵のシールド

ヒートブレードは2分割して双剣タイプのヒートソードになります。

ヒートブレードは2分割して双剣タイプのヒートソードになります。

ヒートソードの片方は重心が先端寄りにあり一撃の破壊力重視の青龍刀タイプ。もう一方は重心が根本寄りにあり取り回し重視の小太刀タイプとなってます。戦闘時は小太刀で敵の攻撃を受けたり、敵の武器を払ったりして、その隙に本体に青龍刀を叩き込んで撃破するみたいな運用方法になります。

ヒートソードの片方は重心が先端寄りにあり一撃の破壊力重視の青龍刀タイプ。

もう一方は重心が根本寄りにあり取り回し重視の小太刀タイプとなってます。

戦闘時は小太刀で敵の攻撃を受けたり、敵の武器を払ったりして、その隙に本体に青龍刀を叩き込んで撃破するみたいな運用方法になります。

バックパックに折りたたまれているアームを展開

バックパックに折りたたまれているアームを展開

盾を反転させてクローを展開し、アームと接続することで大型アームに変形。

盾を反転させてクローを展開し、アームと接続することで大型アームに変形。

双剣は組み合わせてヒートブレードになり大型アームに装備できます。(磁石を仕込んで接続しています。)

双剣は組み合わせてヒートブレードになり大型アームに装備できます。(磁石を仕込んで接続しています。)

大型アーム駆動時にイフリート本体から給電してたら本体性能下がりそう…でもザク砂みたいにもう一機ジェネレーター背負っても重量で機動性が…ということでバッテリーセルを4基搭載しました。なので大型アームは稼働時間の制限付きという設定です。通常時はガトリング&双剣で戦闘、戦艦等の大型目標や敵に囲まれた際はアーム展開してヒートブレードで薙ぎ払う戦闘スタイルです。

大型アーム駆動時にイフリート本体から給電してたら本体性能下がりそう…でもザク砂みたいにもう一機ジェネレーター背負っても重量で機動性が…ということでバッテリーセルを4基搭載しました。

なので大型アームは稼働時間の制限付きという設定です。通常時はガトリング&双剣で戦闘、戦艦等の大型目標や敵に囲まれた際はアーム展開してヒートブレードで薙ぎ払う戦闘スタイルです。

得意の近接戦の間合いまで詰めるためにガトリングに加え、ヒートダート×4、ハンドグレネード×2と中距離用武装も豊富イフリートシュナイドは一年戦争より後の機体なので、各所をイフリート風に改造するか迷いましたが、肩はイフリート改が似たような形状だったのでこの形状の肩でも時代的に変ではないかと思いそのままに、ヒートダートはほとんど外しましたが全部外してしまうのも勿体なく感じたので左手シールド部の4つのみ残しました。

得意の近接戦の間合いまで詰めるためにガトリングに加え、ヒートダート×4、ハンドグレネード×2と中距離用武装も豊富

イフリートシュナイドは一年戦争より後の機体なので、各所をイフリート風に改造するか迷いましたが、肩はイフリート改が似たような形状だったのでこの形状の肩でも時代的に変ではないかと思いそのままに、ヒートダートはほとんど外しましたが全部外してしまうのも勿体なく感じたので左手シールド部の4つのみ残しました。

関節スクラッチ練習のためにアームから制作始めたのでもう片側用のアームも作ってありましたが、アシンメトリーなデザインのほうが装備のデカさが際立つかな?と思い片腕のみ残しました。大型アーム、アシンメトリーなデザイン、ヒートブレード、派手なカラーリングとなかなかゲテモノっぽい改造になりましたが、デカい装備はカッコイイからヨシッ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)作品の紹介は以上になります。以下妄想設定なのでご了承下さいm(_ _)m

関節スクラッチ練習のためにアームから制作始めたのでもう片側用のアームも作ってありましたが、アシンメトリーなデザインのほうが装備のデカさが際立つかな?と思い片腕のみ残しました。

大型アーム、アシンメトリーなデザイン、ヒートブレード、派手なカラーリングとなかなかゲテモノっぽい改造になりましたが、デカい装備はカッコイイからヨシッ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

作品の紹介は以上になります。

以下妄想設定なのでご了承下さいm(_ _)m

ジオン軍中央アジア方面軍第46小隊隊長機元々イフリートに乗っていた戦友が新型を受領した際に譲り受けたものを改造したという設定。脳筋&戦闘狂な性格が災いし問題行動が散見するため上官からの評価は悪いが、戦果だけはエース級。独断専行の結果副官が重症を負って以降副官の進言に従うようになったが、突撃癖だけは治らない。本人曰く「敵を見ると考えるより先に体が動いちまう。こればっかりは直せん。スマン(´・ω・`)」とのこと。カッコイイからという理由で機体は派手なカラーリングだが、副長「兵器が目立ってどうすんだ?」と部下からは不評。バックパック&大型アームは元々は巨大兵器(ソーラ・レイとかビグ・ラングとか)建造で旧型MSを作業用重機として再利用するためのパワードアームで、バックパックを積み替えるだけで良いので幅広い機種に搭載可能、別の現場へもバックパックのみ輸送して現地のMSに装着すればOKと汎用性が高く、一年戦争後半のジオン軍の大型兵器生産を影で支えたという設定。

ジオン軍中央アジア方面軍第46小隊隊長機

元々イフリートに乗っていた戦友が新型を受領した際に譲り受けたものを改造したという設定。

脳筋&戦闘狂な性格が災いし問題行動が散見するため上官からの評価は悪いが、戦果だけはエース級。

独断専行の結果副官が重症を負って以降副官の進言に従うようになったが、突撃癖だけは治らない。

本人曰く「敵を見ると考えるより先に体が動いちまう。こればっかりは直せん。スマン(´・ω・`)」とのこと。

カッコイイからという理由で機体は派手なカラーリングだが、

副長「兵器が目立ってどうすんだ?」

と部下からは不評。

バックパック&大型アームは元々は巨大兵器(ソーラ・レイとかビグ・ラングとか)建造で旧型MSを作業用重機として再利用するためのパワードアームで、バックパックを積み替えるだけで良いので幅広い機種に搭載可能、別の現場へもバックパックのみ輸送して現地のMSに装着すればOKと汎用性が高く、一年戦争後半のジオン軍の大型兵器生産を影で支えたという設定。

おまけとある日の第46小隊副長「敵艦を発見した! 護衛MS多数。援軍を要s」

おまけ

とある日の第46小隊

副長「敵艦を発見した! 護衛MS多数。援軍を要s」

隊長「待ちくたびれたぜ! 突撃ぃぃぃいいいーーーーーー!!!」軍曹「了解。」新兵「えっ?! 隊長達突っ込んでっちゃいましたけど、どうするんすか?!?!」副長「いつも通り援護すんだよ!スナイパーならどっしり構えとけ馬鹿野郎!! お前は敵艦の砲台を狙え! 流石にあれはビーム撹乱幕程度じゃ防げんからな。」新兵「りょ了解っす!」敵艦の撃破こそ叶わなかったものの、敵艦は新兵の狙撃により砲台が損壊、隊長達の突撃によりカタパルトが損壊、護衛部隊も半壊しながら撤退していったという。(ただし、友軍と合流していれば撃沈できただろうところを、勝手に突撃して取り逃した隊長は後日上官から呼び出しをくらったという。)

隊長「待ちくたびれたぜ! 突撃ぃぃぃいいいーーーーーー!!!」

軍曹「了解。」

新兵「えっ?! 隊長達突っ込んでっちゃいましたけど、どうするんすか?!?!」

副長「いつも通り援護すんだよ!スナイパーならどっしり構えとけ馬鹿野郎!! お前は敵艦の砲台を狙え! 流石にあれはビーム撹乱幕程度じゃ防げんからな。」

新兵「りょ了解っす!」

敵艦の撃破こそ叶わなかったものの、敵艦は新兵の狙撃により砲台が損壊、隊長達の突撃によりカタパルトが損壊、護衛部隊も半壊しながら撤退していったという。

(ただし、友軍と合流していれば撃沈できただろうところを、勝手に突撃して取り逃した隊長は後日上官から呼び出しをくらったという。)

関節パーツのスクラッチ練習でアーム作成したついでにイフリートシュナイドを改造してみました(^^ゞ

コメント

  1. 鈴木ジム2 6か月前

    合体剣をサブアームで保持する姿が、何となくマンキンの葉のOSを彷彿としました😚
    やっぱりイフリートに実態剣は似合いますよねぇ(haro2)

    • akaumigame 6か月前

      コメントありがとうございます(^^ゞ
      試作中に片腕だけにしてみた時、妙にしっくりくるなぁと思ってましたが、なるほど葉のOSか…そう言われるとそれにしか見えなくなってきましたw

akaumigameさんがお薦めする作品

MS-006 ザクラオ

17
MS-006 ザクラオ

MS-006 ザクラオ

機動戦士クロスボーン・ガンダムより、 コロニー軍のMS「ザク…

11
ゲム・カモフ

ゲム・カモフ

普段はジオン系の機体ばかり作成していますが、今回のフェスは連…

11
EMS-10L ヅダ狙撃型

EMS-10L ヅダ狙撃型

ヅダの対艦ライフルのスコープを大型化&頭部を少し改造…

14
MS-06EG ザクⅡEG型

MS-06EG ザクⅡEG型