アーリーヘイズル以前のペーパープラン(非公式)
2023年最後の日!
ヘイズルをベースに『普通のガンダム』を作製しました。
コンセプトとしてはいわゆるアーリーヘイズルと被りますが、それ以前のペーパープランで実機は製造されなかった、、的な設定です🌚
ティターンズのMS開発部門は、一年戦争の傑作機『RX-78-2ガンダム』の純粋な性能向上を目指し、同機のブラッシュアップを試みていた、、、
ということで、バックパックはFGガンダムから流用。
ビームライフルはヘイズルの標準装備を更にコンパクトな形状に改造。
年内にもう1回投稿したい!と思ってサクッとパパッと作ったので、関節パーツは未塗装😅
ゲート跡も残ってるので、拡大しないで下さい笑
本年は沢山の方々に閲覧、いいね!を頂き、ありがとうございました!
GUNSTAデビューの年でしたが、皆さんの作品を拝見したり、作品にアクションを頂き、本当に始めて良かったと思いました☺
1年の〆はお手軽作品になってしまいました。
(現在とあるザクも製作中ですが、子供を寝かしつけた後の夜活なので、なかなか進みません、、、)
来年もよろしくお願いします!
良いお年を!!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
筆塗りとエアブラシで模活と子育て奮闘中の1児の父。
好きな作品は
アニメーション
初代『機動戦士ガンダム』
OVA『ポケットの中の戦争』
『機動新世紀ガンダムX』
ゲーム
ドリームキャスト『コロニーの落ちた地で』
PS2『ジオニックフロント』
PS3『ターゲットインサイト』
ゲーム登場機体の他、『こんな機体もありそう…?』な各作品の時代に沿ったオリジナル機体をよく作ります。
皆さんの作品で勉強しつつ、GUNSTA楽しみたいです!
気軽にコメントください!喜びます☺️
Mame-Ruriさんがお薦めする作品
MS-05S ゲラート専用ザクⅠ
MSA-00? ユウ・カジマ専用MS
TR計画 FSWS再評価試験機(仮)
TR計画 高機動強襲試験機(仮)
RX-78EGC ガンダム【陸戦仕様】
08小隊の影にいた(かもしれない)もう1つのガンダム
RGM-79GL ジム・コマンドライトアーマー
ジムの日!滑り込みセーフ!
OZ-06MS-SSⅡ レオスⅡ
旧1/144トールギスⅡを改造しました。
MS-06S ザクⅡS型(指揮官用ザク)
FGとHGUCのミキシングです。