大型キットナラティブのA装備を組みました!
めちゃくちゃでかくて迫力満点のやばいキットでした!
全身を前後から
と言っても入りきらずに見切れてますが
とにかく大きいです。
大型ビームサーベル
デンドロビウムのアレみたいな感じの武装!
ド迫力です。
サイコキャプチャー展開
あのインチキパワーを抑え込める不思議装備です!
そしてフェネクスを抑え込んでいた時の状態に。
それにしてもサイコフレームの発光現象は原理不明とする割にはサイコフレームの共振からくるサイコフィールドを抑え込む技術があるのはなんか不思議な感じですね。
ハイメガキャノン!
ガンダム世界は何故こうもコクピット近くに高出力兵装を置くのか、ただただ浪漫はありますが。
ブースターを立てて二足歩行のような形態もとれます。
そして最後は大型兵装を外した痩せっぽちの形態。
一部装甲がなく内部フレームが剥き出しの状態。
この後ミキシング予定なので最低限の墨入れと部分塗装のみでフィニッシュです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
もっぱら1/144スケールのガンプラを部分塗装で仕上げたりミキシングしたりする初心者モデラーです。
萌木原あるくさんがお薦めする作品
ガンダム・ルブリス・ムラマサ
ロードアストレイ ドラゴニクス
MBF-P02-X42S ガンダムアストレイ デスティニーフ…
X-EX02EX ガンダムエクスカリバー
HGWFM ガンダムエアリアル改修型・パーメットスコア・シッ…
エアリアルのパーメットスコアシックスのあまりシールでエアリア…
HGWFM ガンダムエアリアル パーメットスコア・シックス
エアリアルのパーメットスコア・シックスを組みましたー! パー…
HGWFM ガンダムキャリバーン パーメットスコア・ファイブ
放置していたキャリバーンのスコアファイブを組みました。 やは…
HGUC ガンダムTR-6[バーザムII]レジオン鹵獲仕様(…
ようやく届いたバーザムⅡをお正月休暇に完成させましたー めち…