HGCE 1/144 ギャンシュトローム(ブラックナイツ仕様)

  • 5248
  • 6
  • 3

“機動戦士ガンダムSEED FREEDOM”から、コンパス所属のギャンシュトロームをフル塗装組み立て。

ブラックナイツ仕様のオリジナルカラーで組み立てました。

完成形をシミュレーションせず、脳内イメージだけで塗った結果、組み立て後に“地味だな”と感じました。

しかし、派手好き(そう)なアグネスが敢えて地味カラーを選択した、というところにドラマがある…と言い張ります。

“アグネスー、お仲間だよ?やれんの?”“うるさい!やれるに決まってるでしょ”“黒”に染まった月光、出撃する。

“アグネスー、お仲間だよ?やれんの?”

“うるさい!やれるに決まってるでしょ”

“黒”に染まった月光、出撃する。

“あのモビルスーツ……アグネス?何で!?”戦場ですれ違う翼、ぶつかり合いの始まり。 

“あのモビルスーツ……アグネス?何で!?”

戦場ですれ違う翼、ぶつかり合いの始まり。

 

“シュラだけが私の価値をわかってくれた!”アグネスとギャンが、その胸の内を吠える。

“シュラだけが私の価値をわかってくれた!”

アグネスとギャンが、その胸の内を吠える。

“あんたこそ、隊長に相手にされないからって!”“だまれェェェッ!”

“あんたこそ、隊長に相手にされないからって!”

“だまれェェェッ!”

“いっつもいっつも!私ばっかりなんで上手くいかないの!?”アグネスは苛立ちをぶつけるが、それはルナマリアには共感する必要のないものだった。 

“いっつもいっつも!私ばっかりなんで上手くいかないの!?”

アグネスは苛立ちをぶつけるが、それはルナマリアには共感する必要のないものだった。

 

”私には、愛される価値があるのよ!“”だから、なに?“2機の交錯、感情任せに振る舞う者と、冷静な戦士との差がそのまま勝負の結果となった。

”私には、愛される価値があるのよ!“

”だから、なに?“

2機の交錯、感情任せに振る舞う者と、冷静な戦士との差がそのまま勝負の結果となった。

ギャンシュトローム(ブラックナイツ仕様)、前後ろ。工作は、ゲート痕処理、エッジ尖らせ、パーティングライン・段ズレ・ヒケの対処、面出し、市販パーツ貼り付け・埋め込みによるディティールアップを実施。手首は30MMのオプションセットに差し替え、左右武器持ち手、握り手、平手を用意。スレイヤーウィップ用手首だけはそのまま使用、ただし手の大きさと甲のデザインが合わないので、角度限定となります。

ギャンシュトローム(ブラックナイツ仕様)、前後ろ。

工作は、ゲート痕処理、エッジ尖らせ、パーティングライン・段ズレ・ヒケの対処、面出し、市販パーツ貼り付け・埋め込みによるディティールアップを実施。

手首は30MMのオプションセットに差し替え、左右武器持ち手、握り手、平手を用意。

スレイヤーウィップ用手首だけはそのまま使用、ただし手の大きさと甲のデザインが合わないので、角度限定となります。

モチーフにしたブラックナイトスコード シヴァとの比較と、付属品一式。■塗装レシピ黒:黒サフ→メタリックブラック→つや消しグレー:黒サフ→ブライトガンメタル→つや消し銀:黒サフ→シルバーリーフ→つや消し赤:黒サフ→シルバーリーフ→クリアーレッド→つや消し関節類グレー:黒サフ→ガンメタル→つや消しスレイヤーウィップ赤:黒サフ→ガンメタル→メタリックレッド→光沢ビームエフェクト:先端側にメタリックレッド→根元側にベースホワイト→全体に蛍光レッドモノアイ:市販のレンズ型プラパーツ、シール素材を使用→光沢後頭部センサー、ビームライフルセンサー:市販シール素材を使用その他部分塗装、墨入れ:ガンダムマーカー各種→つや消し

モチーフにしたブラックナイトスコード シヴァとの比較と、付属品一式。

■塗装レシピ

黒:黒サフ→メタリックブラック→つや消し

グレー:黒サフ→ブライトガンメタル→つや消し

銀:黒サフ→シルバーリーフ→つや消し

赤:黒サフ→シルバーリーフ→クリアーレッド→つや消し

関節類グレー:黒サフ→ガンメタル→つや消し

スレイヤーウィップ赤:黒サフ→ガンメタル→メタリックレッド→光沢

ビームエフェクト:先端側にメタリックレッド→根元側にベースホワイト→全体に蛍光レッド

モノアイ:市販のレンズ型プラパーツ、シール素材を使用→光沢

後頭部センサー、ビームライフルセンサー:市販シール素材を使用

その他部分塗装、墨入れ:ガンダムマーカー各種→つや消し

終わり。

終わり。

サムネの全体像。

サムネの全体像。

“男はみんな、私のこと好きでしょ!”

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. アグネスが裏切ったらフラグには間違いなく出てくる機体。

  2. ぐう 1年前

    裏切ったら、機体を塗り替えるのは基本ですもんね😊黒の方が良いですね

  3. okinasan 1年前

    スパロボだとHP万越えの敵として出てくるんだろうなぁ。説得は効くだろうか?

黒井 響介さんがお薦めする作品

HGBF 1/144 Hi-νガンダムティミドゥス

EG 1/144 ビルドストライクエクシードギャラクシーk+…

HGIBO 1/144 ガンダム・ネビリム=アルカヌム

HG 1/144 高機動型ザクⅡ

8
HGUC ガンダムベース限定 TOLRO-800 -トロハチ-

HGUC ガンダムベース限定 TOLRO-800 -トロハチ…

ガンダムベース限定の作業用プチモビ、“トロハチ”。 “見掛け…

7
FW GUNDAM CONVERGE SB ネェル・アーガマ級強襲揚陸艦 ネェル・アーガマ(ユニコーンVer.)

FW GUNDAM CONVERGE SB ネェル・アーガマ…

FWコンバージのプレミアムバンダイ限定、戦艦枠。 以前のアー…

13
HGUC 1/144 ジーライン・ライトアーマー(オリジナルカラー)

HGUC 1/144 ジーライン・ライトアーマー(オリジナル…

プレミアムバンダイ限定のジーライン、ライトアーマー版。 今回…

12
HGUC 1/144 アイザック/ガザC/ギラ・ドーガ(ユニコーンカラーVer.)セット

HGUC 1/144 アイザック/ガザC/ギラ・ドーガ(ユニ…

“袖付き”の旧式機、詰め合わせセット。 それぞれ素組み+シー…