今回はGサイフォス+ライトニングBWS+BKSルドラによる「Gブリューナク」のご紹介です。
※2025.08.30 画像が消えていたため再編集しました
【概要】
BMS-205 / Gブリューナク
MyGOのドラムス担当・椎名立希が制作した、Gサイフォスがベースの改造ガンプラ。同じく立希が制作したバックウェポンシステム「サイコファイター」を組み合わせており「AGE世界と宇宙世紀の技術の融合」を謳っている。
BWSには、機動兵装ポッド「ファハン」を装備可能。
なお、BKSルドラは脚部のみ使用した。これにより使われなくなった、もともとのGサイフォスの脚部を転用したのが「ファハン」である。
【武装】
- ビームライフル
ライジングフリーダム、イモータルジャスティスと同じもの。
立希「落ちろ、野良猫(=楽奈)の邪魔をするオガクズどもが」
- 速射式ブレードガン
通常は本体にマウントしているが、機動兵装ポッド「ファハン」に接続することで、本体とのスリープラトン攻撃を仕掛けられる。
立希「···能書きは存分に垂れたか。じゃあクタバレ」
ヴェイガンの軍勢「野郎!」「何様のつもりだゴルァ‼」
- ビームサーベル
AGE世界における地球連邦軍MSの標準的な装備。ビーム刃の長短を切り替えられる。
立希「お前達の行進もここで行き止まりだな」
このほか、胸部に実体弾方式の4連装ニードルガンを装備する。
- ファハン装備状態
立希は同じ花女に通う市ヶ谷有咲(Poppin'Party)と同じく、優れた空間認識能力を持っており、しばしばファハンを用いたオールレンジ攻撃を駆使する。
なおファハンはサイコミュ兵器でもあるが、使用時には、立希は思考を遮断して感覚のみで戦う。このときなぜかグロンギ語を話していたという証言もある。
【ストライダー形態】
頭部と下半身を180°回転させ、肩アーマーを閉じると、ストライダー形態になる。
立希「ヴェイガンめ···どこまでも追い詰めてやる」
〜花咲川女子学園高等部生徒会報より〜
いかがだったでしょうか。
サイコファイターでも触れた「ファハン」、その伏線をここで回収しました。
ところでサイパン諸島には、サイパン本島と地続きになっている無人島に「マイゴ・ファハン島」があり(マイゴ・ファハンとはチャモロ語で「鳥達が眠る」のこと)、実はMyGOメンバーである立希の機体に用いるサイコミュ兵器を「ファハン」と名付けたのも、このマイゴ・ファハン島とバンド名の「MyGO」、ケルト神話の妖怪「ファハン」とを引っ掛けたネーミングだからです。
それではこの辺で。
「立希ちゃんにニュータイプの能力が目覚めたってホント?」(戸山香澄)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
SEEDの終盤辺りからガンプラ沼に入り始めたライトモデラー。
「バンドリのメインキャラがもしもガンプラを作ったら?」をメインテーマに、主にHGUCリバイブ以降の作品を作っています。基本的に塗装はせず素組みです。
※2024年5月の投稿(Gブリューナク×3件、ギャンシュトローム改×4件、集合1件)で画像のすべてが突然消滅していたため、Gブリューナクは撮り直した上で1件のみ残し、ギャンシュトローム改は制作していたシルエットが解体済みであることから一律削除(公開されなかったものとして扱う)、集合1件も削除しました。
※悪質なコメントは予告なく削除する場合があります。
クモハユニ64さんがお薦めする作品
輝く翼/ウイングガンダムスフォルツァンド(1/2)
初の電飾/ウイングガンダムスフォルツァンド(2/2)
悲願/ウイングルブリスゼロ
今回は前回に続く水魔系キットの可変機化として、以前のルブリス…
ガンドノードの有人仕様/マンドレイク
先日、プレバン限定であるガンドノードが1点だけまんだらけに置…
レールガンまで加わる/ウイングゼロ轟炎天
今回は昨年投稿したウイングゼロ怒髪天(https://gum…
攻防速バランスよく/ライアットキャリバーンMAX
前回では雰囲気をガラリと変えて、ほのぼの系のベアッガイFをご…