黒いツバサ〜ガンダムフェニーチェリナーシタ

  • 1096
  • 0

約3ヶ月ぶりの投稿です。『ガンダムビルドファイターズ』よりガンダムフェニーチェリナーシタ、黒いツバサです。見てください!

前作『黒いヤツ』の僚機というイメージで、同じように塗り分けてみました。塗装は水性ホビーカラー(黒とミッドナイトブルー、グレー)とアクリジョン(金)、ガンダムマーカー(赤)です。ウェザリングはリアルタッチマーカーで、軽くやってます。

前作『黒いヤツ』の僚機というイメージで、同じように塗り分けてみました。塗装は水性ホビーカラー(黒とミッドナイトブルー、グレー)とアクリジョン(金)、ガンダムマーカー(赤)です。ウェザリングはリアルタッチマーカーで、軽くやってます。

『黒いヤツ』からツバサと機首を返却してもらいました。背中に機首をマウントできるよう、穴あけと軸を仕込む工作をしました。ツインアイを蛍光レッドで塗装しているので、ブラックライトで光ります。

『黒いヤツ』からツバサと機首を返却してもらいました。背中に機首をマウントできるよう、穴あけと軸を仕込む工作をしました。ツインアイを蛍光レッドで塗装しているので、ブラックライトで光ります。

PCモニタの前で撮影、アニメではイタリアの伊達男の愛機ですが、黒金赤だとドイツやベルギーっぽい組み合わせですね。

PCモニタの前で撮影、アニメではイタリアの伊達男の愛機ですが、黒金赤だとドイツやベルギーっぽい組み合わせですね。

ビームマントなどのクリアパーツは無塗装ですが、ブラックライトを当てるとガンダムマーカーの赤い部分も含めて意外な光り方をしたので、お気に入りです。

ビームマントなどのクリアパーツは無塗装ですが、ブラックライトを当てるとガンダムマーカーの赤い部分も含めて意外な光り方をしたので、お気に入りです。

バード形態、機首の眼のような赤い多角形はシール、HGUCのSガンダムからいただきました。

バード形態、機首の眼のような赤い多角形はシール、HGUCのSガンダムからいただきました。

前作『黒いヤツ』が隊長で1番機、今作『黒いツバサ』は2番機というイメージで、デカールやシールを選びました。

前作『黒いヤツ』が隊長で1番機、今作『黒いツバサ』は2番機というイメージで、デカールやシールを選びました。

数字以外のシールは、主にVガンダム武器セット付属のシールを使っています。部隊マークはカイラスギリー所属隊、パーソナルマークはシュラク隊のものです。ちなみに1番機、塗装は光沢仕上げのままですが、肩の赤いパーツの追加やデカール・シール貼りなど、今作に合わせて追加しています。

数字以外のシールは、主にVガンダム武器セット付属のシールを使っています。部隊マークはカイラスギリー所属隊、パーソナルマークはシュラク隊のものです。ちなみに1番機、塗装は光沢仕上げのままですが、肩の赤いパーツの追加やデカール・シール貼りなど、今作に合わせて追加しています。

実は上腕の軸(パーツで言うとK24、K26の軸)を両方とも折ってしまい、数年放置しておりました。代替品としてHGデュナメスの肩に差し替え、より太い軸を仕込んでいます。両手でバスターライフルを持てなくなってしまいましたが、前部のグリップを掴みバズーカのように構えることができました。つや消しトップコートは、かなり泡立ってしまい、失敗でした。それを目立たなくするために背景も照明も暗め、ブラックライトも多用しました。ただツバサのつや消し黒にはこだわって、しっかり塗り直し。イメージどおりに仕上がりました。

実は上腕の軸(パーツで言うとK24、K26の軸)を両方とも折ってしまい、数年放置しておりました。代替品としてHGデュナメスの肩に差し替え、より太い軸を仕込んでいます。両手でバスターライフルを持てなくなってしまいましたが、前部のグリップを掴みバズーカのように構えることができました。
つや消しトップコートは、かなり泡立ってしまい、失敗でした。それを目立たなくするために背景も照明も暗め、ブラックライトも多用しました。ただツバサのつや消し黒にはこだわって、しっかり塗り直し。イメージどおりに仕上がりました。

いろいろな紆余曲折を経て、ともかく完成してよかったです。

いろいろな紆余曲折を経て、ともかく完成してよかったです。

そして3番機も準備中です。

コメント

troivalleyさんがお薦めする作品

ホワイトアーク(1/144)

11
黒いツメ〜ガンダムバルバトスルプスレクス

黒いツメ〜ガンダムバルバトスルプスレクス

約3週間ぶりの投稿です。『〜鉄血のオルフェンズ』よりガンダム…

13
黒いヤツ〜ビルドストライクエクシードギャラクシー

黒いヤツ〜ビルドストライクエクシードギャラクシー

ご無沙汰しております、数ヶ月ぶりの投稿です。今回は小型MSで…

16
109〜ロト現地改修・長距離砲装備型…【ガンタンクR-78】

109〜ロト現地改修・長距離砲装備型…【ガンタンクR-78】

今回もやっぱり小型MSですが、オリジナル改造に挑戦してみまし…

12
108〜赤いV-dashヘキサ

108〜赤いV-dashヘキサ

たいへんご無沙汰しております。約三年ぶりの投稿、やっぱり小型…