ガンダムザラキエルの制作記録
1/7

2024/06/04 07:31
- 0
- 2
- 0
膝装甲を交換。
2/7

2024/06/04 07:34
- 8
- 2
- 0
頭部を分解して別パーツで組み直すと4本のアンテナを直接生やし、バイザー型カメラのフェイスになる。
3/7

2024/06/04 07:36
- 8
- 2
- 0
胸部装甲を鋭角な物に交換。
4/7

2024/06/04 07:39
- 0
- 3
- 0
腰部フロント装甲を外して別のフロント装甲と交換。股間パーツが破損したが問題なく付けられた。
5/7

2024/06/04 07:42
- 8
- 1
- 0
GNレドームユニットを分解して一部パーツを流用。ミサイルコンテナユニットの接続パーツとして使用してミサイルコンテナ完成。
6/7

2024/06/04 07:46
- 0
- 2
- 0
飛行形態時のノーズと履帯を外して別パーツと交換。クリアパーツのコクピットと平たい装甲に代える。
7/7

2024/06/04 07:48
- 16
- 3
- 0
ガンダムザラキエルは暗いブルーとグレーカラーのガンダムハルートに変わったに。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
基本素組みモデラーですが、偶に改造します。
ジン改さんがお薦めする作品
密林のガンダム (陸戦型ガンダム)
ちょっと趣向を変えて(完成品ではありません)
MDX-0003 ガンダムシュバルゼッテ ″stallion…
#ジムのいる生活
ストライクガンダムSpec2
地球連合軍が新兵器実験時に試作運用する技術実証機で新型兵装に…
テルティウムアームズ
テルティウムアームズ完成。前投稿の陸戦型ガンダムに装備させて…
ライジングフリーダムガンダム(素組み)
ライジングフリーダムガンダム完成。タイトル通り素組みツインア…
神バーニングガンダム
神バーニングガンダム完成。シールは貼らず、独自カラーリングに…