HGSEED M1アストレイ(3番機)

  • 1832
  • 0
  • 1

連投です。M1アストレイを運良く2つ購入できていたので、武装違いでもう1機製作しました。こちらは対艦刀装備の格闘戦仕様です。部分塗装とつや消しで仕上げた簡単仕上げです。

両握り手のハンドパーツはHGUC百式から流用しています。サイズ感もちょうどよいかと。

両握り手のハンドパーツはHGUC百式から流用しています。サイズ感もちょうどよいかと。

前回製作時よりもワンポイント塗装箇所を増やしているのですが、あまり変わらないですね笑

前回製作時よりもワンポイント塗装箇所を増やしているのですが、あまり変わらないですね笑

前回製作したものが102号機でしたので、103号機としております。以下、軽くアクションポーズです。

前回製作したものが102号機でしたので、103号機としております。

以下、軽くアクションポーズです。

ビームサーベル。

ビームサーベル。

対艦刀を構えて。対艦刀は赤での色分けがありますが、鞘に収納する際に塗装が剥げると思いましたので、赤でのスミ入れを行ったのみとしました。クリアランス調整したので、鞘側の色が付くこともなくなりました。

対艦刀を構えて。対艦刀は赤での色分けがありますが、鞘に収納する際に塗装が剥げると思いましたので、赤でのスミ入れを行ったのみとしました。クリアランス調整したので、鞘側の色が付くこともなくなりました。

前回製作した102号機と並べて〆。ご覧いただきありがとうございました。カラーレシピ:シールド・対艦刀柄・対艦刀鞘:アトムハウスペイントブラックグレー、レッド対艦刀刀身:ガンダムマーカーシルバー脚部・バックパック部分塗装:ファレホモデルカラーダークシーグレー頭部部分塗装:タミヤエナメルジャーマングレー

前回製作した102号機と並べて〆。ご覧いただきありがとうございました。

カラーレシピ:

シールド・対艦刀柄・対艦刀鞘:アトムハウスペイントブラックグレー、レッド

対艦刀刀身:ガンダムマーカーシルバー

脚部・バックパック部分塗装:ファレホモデルカラーダークシーグレー

頭部部分塗装:タミヤエナメルジャーマングレー

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

しゅにちさんがお薦めする作品

HGUC ジム砂漠仕様

HGUC ガンキャノン(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)

HGUC ガンタンク(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)

HGUC ゴッグ(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)

17
HGUC ジム砂漠仕様

HGUC ジム砂漠仕様

久しぶりにジムです。ちょっとマイナーどころを攻めてみました。…

11
HGUCHG 61式戦車5型(サンドカラー)

HGUCHG 61式戦車5型(サンドカラー)

連投です。ゼータと同時進行で製作していたザク地上戦セット付属…

12
HGUC ゼータガンダム

HGUC ゼータガンダム

ここのところ、全塗装が続いていたので簡単仕上げです。プレバン…

12
HGUC ガンキャノン(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)

HGUC ガンキャノン(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)

今回で3作目となりますが、ガンダム戦記2Pカラーシリーズとい…