SEEDコンに本当にギリギリで滑り込み!
今回のブツは、インパルスアルクとランシェをベースに「夫婦でGBNをやるなら」というコンセプトで制作した機体です。PS○2等ネトゲでのプレイスタイルを反映し、妻は近接格闘戦仕様、私は遠距離砲撃戦仕様の機体に仕上げました!
自分専用ガンダムを思いのまま作るのって人生初めてかもわからない。書いておきたい工作内容やら、SEEDディスティニーの世界観にのっとった妄想設定もあるのですが、締め切り当日の早朝にこの記事を書いているわけで。製作途中の画像を追加するのと合わせて追記できるといいなあ……!
【4/23追記】
慌てて製作したメイン写真の差し替え、製作中の画像と工作内容を追加いたしました。文章に関しては夫婦の会話内容を妻に取材しより正確なものに変更の上、慌てて書いた文章を全面的に手直し……とほぼ全文書き直しております。
さらっと書くつもりが結局いつもの妄想垂れ流しに。よろしければご覧ください!
ツーマンセルで戦闘を行うインパルスガンダムのバリエーション機として製作。名前はザフトらしくイタリア語から、「ロンディネ」はツバメ、「アルバトロ」はアホウドリの意味です。
以下、各写真と妄想設定です。*写真だけ見て読み飛ばし推奨!*
以下、各写真と妄想設定です。*写真だけ見て読み飛ばし推奨!*
## インパルスガンダムロンディネ
シルエットの追加ではなく本体の性能を向上させる改修が行われており、高い機動性と加速力をもつ。重要部位の装甲が強化される一方、多数の開口部からフレームが露出しており、排熱効率を上げている。武装は両腕に強力な複合ビーム兵器を搭載、敵機に肉薄して至近距離でビームを撃ち込む戦闘スタイルをとる。
シルエットの追加ではなく本体の性能を向上させる改修が行われており、高い機動性と加速力をもつ。重要部位の装甲が強化される一方、多数の開口部からフレームが露出しており、排熱効率を上げている。武装は両腕に強力な複合ビーム兵器を搭載、敵機に肉薄して至近距離でビームを撃ち込む戦闘スタイルをとる。
ガントレットのように装備された両腕のビーム兵器は、ビームキャノン・ビームサーベル・小型シールド・反動制御ブースターを一体化した複合兵装である。
主兵装のビームキャノンは、短射程にすることでエネルギー消費を抑えたカリドゥス複相ビーム砲改。射程が短いこともあり、基本的には至近距離で射撃を行う。最大出力で射撃する際は、引き起こしたビームサーベルをグリップとして使用する。
主兵装のビームキャノンは、短射程にすることでエネルギー消費を抑えたカリドゥス複相ビーム砲改。射程が短いこともあり、基本的には至近距離で射撃を行う。最大出力で射撃する際は、引き起こしたビームサーベルをグリップとして使用する。
ビームサーベルの形状は角型だが、性能的にはセカンドステージガンダムタイプの標準的なものと同一。手で保持せずそのまま使用可能である。
主に牽制用に使用するビームライフルは、威力は高くないが速射性に優れ、ビームサーベル刃の形成も可能なタイプ。
主に牽制用に使用するビームライフルは、威力は高くないが速射性に優れ、ビームサーベル刃の形成も可能なタイプ。
シルエット接続部には、高速で敵機に接近するためのスラスターが二基設置されている。腰部にも追加のロケットエンジンが搭載され、こちらは使い切った後は切り離すことが可能。
分離合体機構は省略されており、本体の性能向上と構造の簡素化に一役買っている。
分離合体機構は省略されており、本体の性能向上と構造の簡素化に一役買っている。
## インパルスガンダムアルバトロ
豊富に搭載された火器による僚機の援護を行う、中・遠距離からの火力支援に特化した機体。その反面、設計段階で過剰な銃火器類の搭載により近接戦闘は不得手と判断されたため、一切の格闘装備を省略されている。
前衛を務める僚機との連携がなく敵機に接近されれば、アルバトロ(アホウドリ)の名の通り無力となるだろう。
豊富に搭載された火器による僚機の援護を行う、中・遠距離からの火力支援に特化した機体。その反面、設計段階で過剰な銃火器類の搭載により近接戦闘は不得手と判断されたため、一切の格闘装備を省略されている。
前衛を務める僚機との連携がなく敵機に接近されれば、アルバトロ(アホウドリ)の名の通り無力となるだろう。
主武装はオルトロス高エネルギー長射程ビーム砲をベースに、飛行形態との兼ね合いを考慮して設計された大型ビームライフル。分離時の機首を兼ね、分離時の空力特性の向上にも貢献している。
背面には標準的なビーム砲二門、開放型バレルの高出力重粒子砲二門を搭載。腰部に収納されたプラズマ収束ビーム砲は、射撃時は回転し前方へ展開される。
これらの武装配置はフリーダムの設計が大いに参考にされたと言われる。
これらの武装配置はフリーダムの設計が大いに参考にされたと言われる。
*チェストコアアタッカー・レッグボマー*
原型機のインパルスではもて余しがちだった分離後の飛行形態がより重視され、通常の航空機と変わらない飛行性能を与えられた。
コアスプレンダーは省略されており、上半身はチェストコアアタッカー(攻撃機)、下半身はレッグボマー(無人爆撃機)へ変形し、近接航空支援も可能な航空機として機能する。
原型機のインパルスではもて余しがちだった分離後の飛行形態がより重視され、通常の航空機と変わらない飛行性能を与えられた。
コアスプレンダーは省略されており、上半身はチェストコアアタッカー(攻撃機)、下半身はレッグボマー(無人爆撃機)へ変形し、近接航空支援も可能な航空機として機能する。
チェストコアアタッカーはMS時の武装をほぼそのまま使用可能であり、高い火力を有するがエネルギー消費が激しい。
レッグボマーは機体上面にはマイクロミサイルポッド、機体側面にはマルチミサイルランチャーと多弾頭大型ミサイルを装備。マイクロミサイルポッドはMSに合体時には使用できず、これらミサイル類は合体前に使い切ることが前提となる。実弾中心でエネルギー効率が良いため、レッグボマー自身が合体時のバッテリーのような役割を持つ。
レッグボマーは機体上面にはマイクロミサイルポッド、機体側面にはマルチミサイルランチャーと多弾頭大型ミサイルを装備。マイクロミサイルポッドはMSに合体時には使用できず、これらミサイル類は合体前に使い切ることが前提となる。実弾中心でエネルギー効率が良いため、レッグボマー自身が合体時のバッテリーのような役割を持つ。
癖の強い性能を持った二機だが、前衛に特化したロンディネと後衛に特化したアルバトロの連携が前提となっている。二機が連携することで、超人的なパイロットや核エネルギーを持たなくとも「ただ一機で戦況を覆す万能機」に肉薄する戦力となるのである。
## 以上、妄想設定終わり!
読んでくれた方お疲れさまでした!
## 以上、妄想設定終わり!
読んでくれた方お疲れさまでした!
*【製作前小話】*
夫婦してビルドダイバーズを視聴後、どのMSでGBNをやりたいかと盛り上がり、「生まれて初めてガンプラ組み立ててみるか?」という話に。
妻曰く、「ビルドダイバーズのキャラではカルナさんが好き。」
じゃあランシェにするかと聞いたところ、
「ガンダムとかのかっこいい奴の色は青とか紺色の方が好き。」
ということでカルナ君のガンプラであるランシェではなく、アルクを製作することとなりました。
私は妻の組み立てを手伝いつつ、お手本代わりにランシェを組むことに。「プラモを作ったことない大人ってこうなるのか……」と驚きながらも、ゲート処理やヤスリ掛けも体験し、一週間ほどかけて組み上げることに成功しました!そして。
せっかくだし部分塗装してかっこよく仕上げようか、色は変えたいとことあるかね?
「このからし色みたいなのがちょっといやだ。紫っぽい青より紺と黒とか、龍我(仮面ライダークローズ)みたいな色がいい。」
んーそれもう全塗装ですね!他に気になるところは?
「ツノはそっち(ランシエ)のがかっこいいなー、そもそもカルナさんが(ry」
オーケー、ツノを交換しよう。色は塗ればいい。ランシェのアーマーと武器もつけるか。
「それはいらないかなーシンプルなのがいい」
アッハイ。了解いたしました。
「この白い棒何?」
あー、プロペラントタンクって燃料入ってるタンクとかがMSはよく付いてるのよ、シャトルとかロケットみたいな。
「わたしはロケットじゃないからなー。あ、でもお尻のとこが伸びてるのはかっこいいんだよなー」
うん、じゃあ噴射口付けて、装甲追加しようか……
その後、「腰のコレ、ツインマシンガンみたいだから腕につけられない?」などの要望を加味していった結果、
妻の初ガンプラは私に奪い取られ切り刻まれることになりましたとさ。
以下、塗装前写真と工作内容です。
夫婦してビルドダイバーズを視聴後、どのMSでGBNをやりたいかと盛り上がり、「生まれて初めてガンプラ組み立ててみるか?」という話に。
妻曰く、「ビルドダイバーズのキャラではカルナさんが好き。」
じゃあランシェにするかと聞いたところ、
「ガンダムとかのかっこいい奴の色は青とか紺色の方が好き。」
ということでカルナ君のガンプラであるランシェではなく、アルクを製作することとなりました。
私は妻の組み立てを手伝いつつ、お手本代わりにランシェを組むことに。「プラモを作ったことない大人ってこうなるのか……」と驚きながらも、ゲート処理やヤスリ掛けも体験し、一週間ほどかけて組み上げることに成功しました!そして。
せっかくだし部分塗装してかっこよく仕上げようか、色は変えたいとことあるかね?
「このからし色みたいなのがちょっといやだ。紫っぽい青より紺と黒とか、龍我(仮面ライダークローズ)みたいな色がいい。」
んーそれもう全塗装ですね!他に気になるところは?
「ツノはそっち(ランシエ)のがかっこいいなー、そもそもカルナさんが(ry」
オーケー、ツノを交換しよう。色は塗ればいい。ランシェのアーマーと武器もつけるか。
「それはいらないかなーシンプルなのがいい」
アッハイ。了解いたしました。
「この白い棒何?」
あー、プロペラントタンクって燃料入ってるタンクとかがMSはよく付いてるのよ、シャトルとかロケットみたいな。
「わたしはロケットじゃないからなー。あ、でもお尻のとこが伸びてるのはかっこいいんだよなー」
うん、じゃあ噴射口付けて、装甲追加しようか……
その後、「腰のコレ、ツインマシンガンみたいだから腕につけられない?」などの要望を加味していった結果、
妻の初ガンプラは私に奪い取られ切り刻まれることになりましたとさ。
以下、塗装前写真と工作内容です。
■工作
・アルクの腰のビームキャノンは腕に移植、スラスター、装甲板、モールド入りプラ板などで形状変更。ライトニングガンダムのサイドアーマーと組み合わせて複合兵装にしました。
・全身の装甲を切り分けたり、隙間を作ったり、プラ板を貼りこんだりスジボリを掘ったり。バックパックはアルクとランシェのものを組み合わせて使用。腰のサイドアーマーとタンクの装甲はメガライドランチャーから加工して流用。オプションが少ないので本体にしっかり手を加えました。
・手持ち武器は鉄血の武器セットからそれらしいのをチョイス。
■塗装
・主にガイアカラーをエアブラシで吹き付け。妻にお伺いを立てながら青と紺を調色し、本体色は黒に近い濃いグレーでライダーのアンダースーツをイメージしております。そのままでは地味になってしまうので、フレーム色は明るいグレーに。マスキング地獄を味わいながら塗り分けました。
・デカールは白・赤・オレンジをちりばめて色の幅をもたせ、センサー類はホイルシールをナイフで切り出して貼りこんでいます。
・クリアコートはフラットベースの量を調節して半ツヤに。PS装甲ですし。
・アルクの腰のビームキャノンは腕に移植、スラスター、装甲板、モールド入りプラ板などで形状変更。ライトニングガンダムのサイドアーマーと組み合わせて複合兵装にしました。
・全身の装甲を切り分けたり、隙間を作ったり、プラ板を貼りこんだりスジボリを掘ったり。バックパックはアルクとランシェのものを組み合わせて使用。腰のサイドアーマーとタンクの装甲はメガライドランチャーから加工して流用。オプションが少ないので本体にしっかり手を加えました。
・手持ち武器は鉄血の武器セットからそれらしいのをチョイス。
■塗装
・主にガイアカラーをエアブラシで吹き付け。妻にお伺いを立てながら青と紺を調色し、本体色は黒に近い濃いグレーでライダーのアンダースーツをイメージしております。そのままでは地味になってしまうので、フレーム色は明るいグレーに。マスキング地獄を味わいながら塗り分けました。
・デカールは白・赤・オレンジをちりばめて色の幅をもたせ、センサー類はホイルシールをナイフで切り出して貼りこんでいます。
・クリアコートはフラットベースの量を調節して半ツヤに。PS装甲ですし。
画像からお分かりの通り、分離状態がメインです。表のコンセプトが遠距離火力支援機だとしたら、裏テーマはいい感じに飛びそうな分離形態を作る!というテーマで制作しました。無印インパルスは言わずもがな、アルクとランシェは追加パーツでだいぶマシになったけど……ねぇ?
■工作
・ロンディネとの差別化のため、本体の形状変更ではなくミキシングメインの作り方をしています。脚はまるまるライトニングガンダムから流用。
・その他のパーツは主にHWS&SVカスタムウエポンセットとライトニングBWSから。ジャンクパーツやらでディテールを加えて飛びそうなカタチを目指しました。脚のミサイルが変形すると翼の下に来るのがこだわり。
■塗装
・自分の機体ということで、カラーリングはもう緑で決定。ロンディネと対になる配色になっております。好みを優先したので、ロンディネの紺よりだいぶ明るい緑になってしまいました。
・デカールは色との兼ね合いで白を多めといたしました。その他仕上げはロンディネと同一です。
■工作
・ロンディネとの差別化のため、本体の形状変更ではなくミキシングメインの作り方をしています。脚はまるまるライトニングガンダムから流用。
・その他のパーツは主にHWS&SVカスタムウエポンセットとライトニングBWSから。ジャンクパーツやらでディテールを加えて飛びそうなカタチを目指しました。脚のミサイルが変形すると翼の下に来るのがこだわり。
■塗装
・自分の機体ということで、カラーリングはもう緑で決定。ロンディネと対になる配色になっております。好みを優先したので、ロンディネの紺よりだいぶ明るい緑になってしまいました。
・デカールは色との兼ね合いで白を多めといたしました。その他仕上げはロンディネと同一です。
さて、最後までご覧いただきありがとうございました。
要望を聞きながらガンプラ作るのも中々楽しいですね!!ただ、締め切り過ぎてこんな文章を書いてるのは、「二体同時に作ったら仕上げにかかる時間も倍」という単純な計算ができなかったからだ……!!次はそうならないようにします(;´茸`)
製作しながらガンダムSEED見直せたし、ギリギリだけど締め切りに間に合ったし、平成のラストガンプラ完成品としては満足でございます。
カッコイイ作品がものすごい量集まってるので、生き残るのは難しそうですが……気に入っていただけたらポチっとしてください!追記故に二回目の発言となりますが……あーこれでやっと他の作品を見に行ける!!
要望を聞きながらガンプラ作るのも中々楽しいですね!!ただ、締め切り過ぎてこんな文章を書いてるのは、「二体同時に作ったら仕上げにかかる時間も倍」という単純な計算ができなかったからだ……!!次はそうならないようにします(;´茸`)
製作しながらガンダムSEED見直せたし、ギリギリだけど締め切りに間に合ったし、平成のラストガンプラ完成品としては満足でございます。
カッコイイ作品がものすごい量集まってるので、生き残るのは難しそうですが……気に入っていただけたらポチっとしてください!追記故に二回目の発言となりますが……あーこれでやっと他の作品を見に行ける!!
「もし夫婦でGBNをやるなら」と妻と相談しながら作ったガンプラです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
細かなアイデアと奥様の「ご意見」を最大限取り込んだツーマンセルなMS、素敵ですね。
インパルスの変型・分離機構をここまで着目してブラッシュアップした手腕に脱帽です。
戦場を飛び回る姿が想像できますw
変化球のガンプラを作りがちです。
以前のGUNSTAに投稿していた過去作もサルベージしていきたいと思います。
2021年の目標「コンスタントに完成品を作る」が全く達成できなかった。2022年は「お蔵入りさせない」「サグラダファミリア化させない」を目標にします。
アミガサタケさんがお薦めする作品
コマンドガンダムエアレイダー
コマンドガンダムパワードウェポンシステム
グリモワールGP
モビルドールモノメ(モビルドールメイ改造)
1年以上投稿間隔があいてしまいました……!その辺りの事情は最…
MSZ-006-3 Ζガンダム洋上迷彩試験仕様
旧GUNSTAからのサルベージ作業、すっかり忘れていたΖガン…
MSM-07ズゴック
今回のブツはMGのシャア専用ズゴックです。「たまには改造せず…
コマンドガンダムエアレイダー
だいぶ前回の投稿から間が空いてしまいました、お久しぶりです。…