旧GUNSTAからのサルベージ作業、すっかり忘れていたΖガンダム。完成が2017年5月なので、リニューアル版Ζの発売直後に制作したものですが、やっと復旧。先日のズゴック同様、基本工作のみ、塗装パターンで遊ぶ!という方向で、自衛隊機などの洋上迷彩をイメージして仕上げています。
MSZ-006-3 Ζガンダム洋上迷彩試験仕様
【いつもの妄想】
一般にΖガンダム3号機と呼ばれる、カラバにおいて評価試験を受けていたΖガンダムの内の一機。可変MSを、「MSとして使用可能な航空戦力」と捉え、ガルダ級を母艦とし海上で運用することを想定した「洋上迷彩塗装」が施されている。
カタログ上は戦闘機並みの性能を発揮するされたΖガンダムだが、純粋な航空戦力としては力不足であった。そのためWR形態での迷彩機能を重視した塗装は廃止され、本機は追加装備と共に別の塗装に塗り替えられたと考えられる。
以上妄想終わり!
■WR形態上面
ブルーを基調としたカラー。写真の加減で暗く見えてしまう部分もあるのですが、洋上迷彩としてはちょっと濃くなってしまった。
■WR形態下面
こちらはエアクラフトグレーをメインに。曇り空に溶け込むロービジカラーですね。
■WR形態側面
横から見るとツートンカラー。上下で塗り分けるスタイルはSFメカに現実の航空機感を与えてくれるので、その後も使っています。フライングアーマーの合わせ目も消さなくてよいのだ。
■MS形態
洋上迷彩と騙ることで、MS形態でいい具合にガンダムっぽい配色になるのが気に入っているポイントです。ただしマスキングはだいぶ面倒でした。
ジェットエンジンやインテークなどはブラックのメタリックで塗装。場所によってツヤを変えています。この時、マーキング類は水転写デカールではなく、当時敬遠して余りまくっていたガンダムデカールとマーキングシールを頑張って使ってます。3年経ってマーキングシールの扱いは多少上手くなったなとしみじみ。余白が目立って気になる!
センサー類は付属のホイルシールを貼ってますが、目はクリアパーツだったので裏にホイルシールを貼りつつクリアカラーで塗装しました。結果、全然目立たないことに。これはまあまあ目が光っている唯一の写真です。1/144だとホイルシールでいいな!と反省し、今に至ります。
塗装前の写真。基本工作としてヤスリ掛けをしてヒケやエッジの処理、アンテナや翼のシャープ化、甘いモールドの彫り直しなどしています。余計な作業としてはアーマー裏を瞬着パテで埋めたくらい。
以上、旧ガンスタからのサルベージ記事3つ目でした!素組ズゴックを記事にした後、こいつも素組仲間で復旧せねばと思い出したのでした。ただ、テキストファイルがどこにも残っていなかった!!一部は新たに写真を追加しつつ、頑張って製作当時のことを思い出しながら記事を書いてみました。妄想設定とかこの3倍ぐらいあった気がする……思い出せない。
今後も小改造+塗装で完成品を増やしていきたいと思います。
それでは最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
洋上迷彩仕様のΖガンダム、忘れていた旧ガンスタからのサルベージです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ありがとうございます!編隊組ませたいですねー、Ζプラスをこのカラーで作るのもいいなぁ!
Zプラスやデルタプラスと編隊を組ませたくなるカラーですね。
変化球のガンプラを作りがちです。
以前のGUNSTAに投稿していた過去作もサルベージしていきたいと思います。
2021年の目標「コンスタントに完成品を作る」が全く達成できなかった。2022年は「お蔵入りさせない」「サグラダファミリア化させない」を目標にします。
アミガサタケさんがお薦めする作品
コマンドガンダムエアレイダー
コマンドガンダムパワードウェポンシステム
グリモワールGP
モビルドールモノメ(モビルドールメイ改造)
1年以上投稿間隔があいてしまいました……!その辺りの事情は最…
MSM-07ズゴック
今回のブツはMGのシャア専用ズゴックです。「たまには改造せず…
コマンドガンダムエアレイダー
だいぶ前回の投稿から間が空いてしまいました、お久しぶりです。…
インパルスガンダムロンディネ/インパルスガンダムアルバトロ
SEEDコンに本当にギリギリで滑り込み! 今回のブツは、イン…