HGUC「ユニコーンガンダム」を、筆塗りで塗装しました。筆塗りしたのは、サイコフレームのクリアレッド以外の部分です。サイコフレームにマスキングをして艶消しトップコートをすることで、装甲の艶消しとサイコフレームの光沢が混在し、作品にメリハリをつけることが出来たと思います。
ユニコーン立像
このユニコーンガンダムの発売年は2009年であり、今から15年も前に発売されたキットです。また、記念すべきHGUC 100体目を飾るキットでもあります。時の流れが速すぎて、刻の涙をみた・・・
認めたくないものですが、このキットも古いキットになっておりますので、可動範囲は決して広くなく、ポージングにはやや苦戦するかもしれません。なので、「これは立像なのだ」と自らに言い聞かし、素立ちで飾るのも一興。カッコいいと思います。
キットの成形色は、白馬の騎士を思わせる純白のホワイトなのですが、私は好みで“ややクリーム色”にふっています。個人的にはサイコフレームのクリアレッドとの相性もよく、カッコよくまとまったかなと思います。
掠めただけで…
ユニコーンガンダムの主兵装「ビームマグナム」で攻撃。
フロンタル率いる袖付き小隊との戦闘でバナージが使用し、思わず「すごい…」と嘆息してしまうほどの破壊力を誇り、その威力は小惑星など一撃で塵にしてしまいます。
大佐の戦場を汚さないよう、ポカーンと見ていた袖付きのギラ・ズールを”掠めただけで” 爆散させ、アンジェロ達を震え上がらせました。
ビームサーベル
ビームマグナムばかりが注目されがちなユニコーンですが、実は戦闘で初めて使った武装はビームサーベルです。クシャトリアとの戦闘でNT-Dが発動し、角割れと共にサーベルを抜き取るシーンに、脳を焼かれたファンは数知れません。
お分かりいただけただろうか? ユニコーンのサーベル刃の色はピンク色ですが、今回ユニコーンが持つサーベルの色はブルー。
これは、私が間違えたのではなく、1番最初に発売されたMGのボックスアートに描かれたサーベル刃がブルーだったから。それがあまりにカッコいいものだから。
そもそも、HGUCユニコーンガンダム【デストロイモード】のキットに、ビームサーベルの刃は付いてきません。これだけのクリアパーツを使っておきながら、何てこったい。どうしたら良いかというと、【ユニコーンモード】を買えば付いてくるよ。
もちろん、平手だって付いてきません。どうしたら良いかって? 【ユニコーンモード】を買えば付いてくるよ。やるな、バンダイ!
シールド
Iフィールドジェネレーターを内蔵した凄いシールド。初出時には、このシールドが終盤に凄まじい活躍をすると言っても、誰も信じなかったことでしょう。
この画像が、装甲部とサイコフレーム部の質感の違いが1番分かりやすく出ています。マーキングは、ユニコーン用の水転写デカールを使用しています。個人的な感想ですが、このデカールセットに”パープル”を取り入れた人、天才!だと思います。デストロイモードのカラーリングとの親和性が高すぎる。考えたバンダイの人に、最大級の賛辞を贈りたいです。
ビームトンファー
ユニコーンには、合計4本のサーベルが装備されています。うち2本は腕部に装備され、通常のサーベルのような運用の他、画像のようにトンファーとして使用することも出来ます。
フロンタル率いる袖付きとの戦闘で、バナージ君はトンファーでもギラズールをやっつけていました。マグナムを持ちながらトンファーを展開することも可能であり、攻防一体の優れた兵装だと思います。
クリアーブルーのサーベル刃は、Hi-νガンダムのものを借用しました。長短2本の長さの刃がHi-νには付いてくるので、ユニコーンでトンファー遊びをするのにもってこいです。
ハイパー・バス―カ
ガンダムにバズーカはお約束の武装です。バズーカ自体も大ぶりに作られており、デストロイモードによく似合っています。
しかし、この【デストロイモード】には、ハイパー・バス―カは付属しません。どうしたら良いかって?【ユニコーンモード】を買えば付いてくるよ。やるな、バンダイ!それが企業ってものだものな。
“付いてこない物”が多すぎるだろデストロイモード!(笑) おもちゃ販売事業のことを思えば、デストロイモードに全部つけちゃったら、ユニコーンモードなんて誰も買わn・・・。げふんげふん。
ジム大好きマンな私は、ユニコーンモードも大好きなんですが。
そりゃデストロイモードと比べられたらキツイですよね。となると、ユニコーンモードだけに備えられた“旨味”が必要になるわけです。
両方のキットを揃えたら、幸せになれます。みなさん、良いですか?
両方のキットを揃えたら、幸せになれます。ユニコーンガンダムを買う時は、セットで購入いたしましょう。
ユニコーンガンダム=ビームサーベルの逸話はもう一つ。物語が終盤に差し掛かり、ユニコーンは“これでもか”と言わんばかりの武装をモリモリと背負い、フルアーマー化されます。
そして、発進して会敵するのはリディの駆るバンシィ・ノルン!
これ以上ない盛り上がりを見せる戦闘シーン!
フルアーマー化されたユニコーンは、一体どんな戦闘を見せるんだ!?と期待を膨らませていると・・・ズバッとサーベルを抜刀!
「いや、そのモリモリの武装使わんのか~い!」と突っ込んだのは、私だけではあるまい。その後、武装をガンガン使い捨てていく様も実にカッコいいのですが、満場一致のツッコミシーンであることは間違いないでしょう。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
ー 筆塗りが魅せる、可能性の獣ー
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。
筆塗とても綺麗でマットな質感がクリアな部分を引き立ててますね(gandam-hand2)
とても格好良いですヾ(*´∀`*)ノ
HGのユニコーンガンダム系って首元が弱いように思うのは自分だけですかね?(zaku-kao4)
コメントありがとうございます!!塗装やクリアとのメリハリを褒めて頂けて、とても嬉しいです(*^^*)♫うちのユニコーンも、首はグラングランです(笑)ポージングつける時も「もうちょい頑張れやぁ!www」ってツッコミながら撮影してました(笑)
光沢とつや消しのメリハリと、細部まで作り込まれているガンプラ。とてもかっこいいです😀 さすがですね😁
コメントありがとうございます!ツヤ感のメリハリを褒めて頂けて、とっても嬉しいです!今後ともよろしくお願いします(*^^*)
完成おめでとうございます!
筆塗りには見えない見事な仕上がりですね。
自分のは立像を再現したく贅沢なデカール使いをしてしまいましたが、
HG用のデカールでも十分ですね。
アンテナ基部は比較的しっかり組めました!
いつもコメントありがとうございます!塗装を褒めて下さって、筆塗りモデラ―として自信になります(*^^*)とっても嬉しいです!マシグレ3さんのユニコーンも拝見しましたが、立像を意識されているとのこともあり、とても重厚な仕上がりですね。それでいてホワイトパールの軽やかさも感じられて…とってもカッコ良かったです!
流石かっこいい作品ですね
マスキング地獄で大変だったと思いますがお疲れ様でした
うちのユニコーンはアンテナとアンテナ基部がグラグラでしたがそちらはどうでしたか?
割とアンテナ関係の苦情は聞くのですが
いつもコメントありがとうございます!
ほんとデストロイモードはマスキングがチマチマと大変です!w
カッコいいと言って頂けて、とっても嬉しいです(*^^*)
うちのユニコーンもアンテナの基部グラグラでしたw
接着しちゃった方が良いかもしれませんね。(^-^;
うちは接着したので塗装が出来ず結局成形色仕上げでいくかと思っているのですが…後悔しかないです
ああぁ~、それは悩み所ですねぇ。。。プラモって楽しい趣味ですけど、後悔も結構付いて回りますよね…何かすごく分かります(笑)
キャンプとプラモデルを愛する筆モデラ―です!
基本は筆塗り+トップコートのお手軽仕上げ。作り貯めていた宝物(過去作)をアップしていますので、投稿順によって、技術レベルのムラがあるかもしれません。もちろん現在も、せっせと手と頭を動かして製作しています。
※「筆塗り全塗装」と銘打っておりますが、私は完成後もガシガシ動かして遊ぶので、関節やクリアパーツは未塗装の物もあります。ご了承下さい。
ガンプラだけでなく、食玩やガシャポンも大好きです。
たま~にオリジナル機体も製作しています。
キャンプラさんがお薦めする作品
アムロ・幻の機体集!
【HG】ストライク出撃!!【筆塗り全塗装】
【オリジナル小隊】EFSF NO-NAMES【筆塗り全塗装】
【ベースの日】ベーシスト・GMNY SIERRA【1111】
【モビリティ・ジョイント】藍・戦士Jr.【筆塗り全塗装】
モビリティ・ジョイント・ガンダムシリーズより、「RX-78…
【HGUC】ジオング【筆塗り全塗装】
HGUC「ジオング」を筆塗り全塗装で素組みしました。
【劇場版ポスター】哀・戦士【筆塗り塗装】
リバイブ版HGUC「RX-78-2ガンダム」を、筆塗り全塗…
【HG】ガンダムバエル【筆塗り塗装】
HGIBO「ガンダムバエル」を筆塗り塗装で素組み…