HGUC ディジェ

  • 4392
  • 2
  • 1

HGUCのディジェ(限定クリアカラー)を息抜きに作成しました。

ゲート跡やエッジ部分等、ところどころをキャンディ塗装しアクセント付けしています。

ゲートはクリア部は10000番まで使用、場所によってはコンパウンドを使用しています。関節部は2000番まで。ゲート処理めんどくさくてなんど切りっぱなしにしようかと思ったものやら😇笑みっともないので処理しました🤔

ゲートはクリア部は10000番まで使用、場所によってはコンパウンドを使用しています。

関節部は2000番まで。

ゲート処理めんどくさくてなんど切りっぱなしにしようかと思ったものやら😇笑みっともないので処理しました🤔

塗装はほぼ水性ホビーカラーを使用キャンディ塗装のベースはスーパーシャインシルバー、青部分はクリアブルー、緑部分はクリアブルー、クリアグリーンを元々のカラーに寄せて調色、黒部分はスモークグレー、モノアイ、黄色部分はクリアレッドを使用赤部はグラデーションになるよう裏からのみスーパーシャインシルバーを塗装しております。トップコートにはホワイトパールを混ぜた光沢クリアを吹いております。パール警戒しすぎてあまり入れなかったからかパール感はありませんが…

塗装はほぼ水性ホビーカラーを使用

キャンディ塗装のベースはスーパーシャインシルバー、青部分はクリアブルー、緑部分はクリアブルー、クリアグリーンを元々のカラーに寄せて調色、黒部分はスモークグレー、モノアイ、黄色部分はクリアレッドを使用

赤部はグラデーションになるよう裏からのみスーパーシャインシルバーを塗装しております。

トップコートにはホワイトパールを混ぜた光沢クリアを吹いております。

パール警戒しすぎてあまり入れなかったからかパール感はありませんが…

背中の放熱フィンのクリアがきれいでこの塗装にしました。

背中の放熱フィンのクリアがきれいでこの塗装にしました。

デカールは使う機会が全然なかった箔押しデカールを。ゴージャスな感じでとても素敵に仕上がりました☺️(自画自賛)

デカールは使う機会が全然なかった箔押しデカールを。

ゴージャスな感じでとても素敵に仕上がりました☺️(自画自賛)

バックショットが素敵😍ダボ穴とかが透けて独特な雰囲気をまとっておりきれいです。

バックショットが素敵😍

ダボ穴とかが透けて独特な雰囲気をまとっておりきれいです。

クリアな感じを残したかったのでスミ入れはしていません。

クリアな感じを残したかったのでスミ入れはしていません。

クレイバズーカ持たせにくい…

クレイバズーカ持たせにくい…

こういう特殊キットは面白いけど難しい😂

こういう特殊キットは面白いけど難しい😂

アップが一番キラキラがわかるっていうね😅御覧いただきありがとうございました。

アップが一番キラキラがわかるっていうね😅

御覧いただきありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. @Ueda_0122 1年前

    クリアパーツってなんとなく見てると涼しく感じます!

    凄く綺麗に作られていて羨ましいです!

鯛焼亜紀さんがお薦めする作品

HG 高機動型ザクREVIVE

HGモビルジン

HGCE ダガー

HG SEED プロヴィデンスガンダム

16
HGCE ウィンダム

HGCE ウィンダム

HGCEウィンダムを作製しました。 皆大好き青き清浄なる世界…

12
HG デスルター

HG デスルター

プレミアムバンダイ限定のHGデスルターを作成しました。 めっ…

10
HG トライエイジガンダム

HG トライエイジガンダム

HGのトライエイジガンダムを作成しました。 水性ホビーカラー…

4
RGガンダムMk-Ⅱ

RGガンダムMk-Ⅱ

RGガンダムMk-Ⅱです。 発売日に購入し、フレームだけ作り…