【HGUC】フライングアーマー+ガンダムMK-Ⅱ【筆塗り全塗装】

  • 1416
  • 10
  • 0

 HGUC「フライングアーマー+ガンダムMk-Ⅱ」を筆塗り全塗装で仕上げました。

FLYING ARMOR キットの本体とも言えるフライングアーマーです。ガンダムが乗れるだけあり、1/144とはいえ、とんでもない大きさです。モールド等は控えめで、HGらしい造形と言えそうです。

FLYING ARMOR

 キットの本体とも言えるフライングアーマーです。ガンダムが乗れるだけあり、1/144とはいえ、とんでもない大きさです。モールド等は控えめで、HGらしい造形と言えそうです。

裏側 この面で大気圏突入の超高温を受け止める訳ですね。

裏側

 この面で大気圏突入の超高温を受け止める訳ですね。

シールド格納 ガンダムMk-Ⅱのシールドは伸縮機構を有しており、縮小させることでフライングアーマーにマウントすることが可能です。ちょうどMk-Ⅱの胴体(コクピット)部分になるので、大気圏突入のダメージを二重で軽減できそうですよね。

シールド格納

 ガンダムMk-Ⅱのシールドは伸縮機構を有しており、縮小させることでフライングアーマーにマウントすることが可能です。ちょうどMk-Ⅱの胴体(コクピット)部分になるので、大気圏突入のダメージを二重で軽減できそうですよね。

これが…地球の重力か! Mk-Ⅱを単独で大気圏突入させるために開発されたのがフライングアーマー。カミーユは一人で黙々とZガンダムの設計をしており、それはアストナージさんも唸るほどの出来栄えでした。いくらニュータイプとはいえ、とんでもねぇ奴ですね(笑) このフライングアーマーは、Zガンダムの大気圏突入性能をテストすることも目的に開発されています。このテストが順調だったからこそ、Zガンダムの開発は加速度的に進められたのでしょうね。

これが…地球の重力か!

 Mk-Ⅱを単独で大気圏突入させるために開発されたのがフライングアーマー。カミーユは一人で黙々とZガンダムの設計をしており、それはアストナージさんも唸るほどの出来栄えでした。いくらニュータイプとはいえ、とんでもねぇ奴ですね(笑)

 このフライングアーマーは、Zガンダムの大気圏突入性能をテストすることも目的に開発されています。このテストが順調だったからこそ、Zガンダムの開発は加速度的に進められたのでしょうね。

もっと離れていれば撃たれなかったのにッ…!! グリプス戦役当時、MSが大気圏に突入するにはバリュート(耐熱性のあるパラシュートのようなもの)を使用していました。しかし、大気圏内では身動きが取れず、地上からも狙い撃ちされやすいという弱点がありました。 そんな中カミーユのフライングアーマーは高温の大気圏の中でもスイスイと動き回り、敵機を撃ち落としていきます。その中の一人には、「アメリア…」で有名なカクリコン中尉もいました。カクリコンは、ティターンズでジェリド中尉の同期に当たります。

もっと離れていれば撃たれなかったのにッ…!!

 グリプス戦役当時、MSが大気圏に突入するにはバリュート(耐熱性のあるパラシュートのようなもの)を使用していました。しかし、大気圏内では身動きが取れず、地上からも狙い撃ちされやすいという弱点がありました。

 そんな中カミーユのフライングアーマーは高温の大気圏の中でもスイスイと動き回り、敵機を撃ち落としていきます。その中の一人には、「アメリア…」で有名なカクリコン中尉もいました。カクリコンは、ティターンズでジェリド中尉の同期に当たります。

抵抗すると無駄死にをするだけだって…なんで分からないんだ!! 大気圏を突破し、ジャブローに降下してもフライングアーマーは大活躍します。ジャブローの運河をまるでサーフボードのように滑走する様は、”ウェイブライダー”の名にふさわしいものでした。★マークトゥーはこちら↓↓(*'▽')♪♪https://gumpla.jp/hg/2099633 

抵抗すると無駄死にをするだけだって…なんで分からないんだ!!

 大気圏を突破し、ジャブローに降下してもフライングアーマーは大活躍します。ジャブローの運河をまるでサーフボードのように滑走する様は、”ウェイブライダー”の名にふさわしいものでした。

★マークトゥーはこちら↓↓(*'▽')♪♪

 

以上、HGUCフライングアーマー+ガンダムMk-Ⅱでした。 発売時期も古く、なかなか再販もかからない印象のあるキットですが、リバイヴ版Mk-Ⅱにはない魅力を秘めたキットでもあるので、今後も再販を続けてもらいたいです。これだけのボリュームを誇りながらも、価格は税込み2,200円です。いま出したなら、余裕で5千円は超えていきそうですよね。 最後までご覧いただき、ありがとうございました!(*^-^*)

以上、HGUCフライングアーマー+ガンダムMk-Ⅱでした。

 発売時期も古く、なかなか再販もかからない印象のあるキットですが、リバイヴ版Mk-Ⅱにはない魅力を秘めたキットでもあるので、今後も再販を続けてもらいたいです。これだけのボリュームを誇りながらも、価格は税込み2,200円です。いま出したなら、余裕で5千円は超えていきそうですよね。

 最後までご覧いただき、ありがとうございました!(*^-^*)

ー 大気圏無双 ー

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. フライングアーマー やっぱりカッコいい!劇中の大気圏突入時の無双感がまたいいですよね。今はGディフェンサーとのセットで再販がかかるけど、それでも税込み1,980円ですからお得感が凄かった(今後の値上げはあるかもですが)ので1/144のMk-Ⅱを所持していないのにプレバンで買って保管してます。Mk-Ⅱはどれがいいんだろ?

    • ROUGANTSUREEさん、こんにちは!コメントありがとうございます(^^)
      大気圏での戦いは、そのドラマ性も含めて本当に良いシーンですよね。
      Mk-Ⅱのキットは値段をはじめにどれも良いキットなので、なかなか決定版が決まりませんよね(笑)

  2. ひじき 2時間前

    当たり前なんですがマークIIとセットになると一段と映えますねー!カラーリングとデカールもGoodですね♪

    しかし今考えるとこのボリュームで2000円台は破格ですね!当時入手しておきたかったです😅

    • ひじきさん、おはようございます!コメントありがとうございます(^^)
      セット売りの良さ?を発揮できているなら、とても嬉しいです!♪♪
      間延び感を抑えるために、デカールワークには気を使ったので、お褒め頂けて光栄です。ほんと、プラモも今では値上がりで参ってしまいますよね。。。(-_-;)

  3. セットになるとめちゃくちゃ絵になりますね〜😙当然だけどよく似合ってる。シールドの格納機能なんかも激アツですね!ごっつぁんです👍

    • ヨッチャKIDさん、おはようございます!コメントありがとうございます!(*^^*) MK-Ⅱとフライングアーマー、良いコンビですよね。色々な使い方が出来る、びっくりどっきりパワーアップメカって感じで、激アツですよね!!(>_<)✨

  4. cinnamon-1 12時間前

    白い塗装がとても綺麗ですね。塗り分けも素晴らしい👍 フライングアーマー機体解説もありがとうございます😊 大気圏突入中も攻撃、移動ができ、独壇場ですね。また、サーフボード代わりにもなり、とても便利な兵器ですよね😆

    • cinnamon-1さん、おはようございます!いつもコメントありがとうございます(^^) 白の塗装派広範囲に塗るのが難しいので、褒めて頂けて嬉しいです!フライングアーマーは、Z世界のチートアイテムですよね(笑)

  5. 筆塗り、ホワイト綺麗ですね。自分は最近なかなか家で塗りにくい環境になったのを理由にホワイトの塗装から逃げちゃいます。薄く薄く重ねてるうちに厚くなってしまってせっかくのスジ彫りや彫り直しを台無しにしてしまいます。MK-IIてカッコいいですよね。Zが放映された10代の頃HGなどではなかったキット作りました。エゥーゴにしようかティターンズにしようか迷ったりしてました。

    • キャンプラ 15時間前

      ハゲおじさん様、コメントありがとうございます(^^)筆塗りにとって、白は難局の中の難局ですよね~。その気持ち、すごく分かります(>_<) いっそホワイト部は成形色生かしにするのも、かえって綺麗に仕上がるので、自分もホワイト塗装からはよく逃げちゃいます(笑) Mk-Ⅱ、本当にカッコイイですよね!歴戦のMk-Ⅱファンの方に見つけて頂けて、とても嬉しいです(*’▽’)✨

キャンプラさんがお薦めする作品

【劇場版ポスター】哀・戦士【筆塗り塗装】

【ベースの日】ベーシスト・GMNY SIERRA【1111】

【HG】GQuuuuuuX【筆塗り全塗装】

【HGCE】ライジングフリーダムガンダム【筆塗り塗装】

9
【MSアンサンブル】高機動試作型グフ【筆塗りリペイント】

【MSアンサンブル】高機動試作型グフ【筆塗りリペイント】

 MSアンサンブルの「高機動試作型ザク」がダブりまくって幸せ…

9
【SD】シャア専用ザク【筆塗り全塗装】

【SD】シャア専用ザク【筆塗り全塗装】

 SDガンダム「シャア専用ザク」を筆塗り全塗装で仕上げました…

8
【コレクションシリーズ】ストライクルージュ【筆塗り全塗装】

【コレクションシリーズ】ストライクルージュ【筆塗り全塗装】

 旧キット1/144”コレクションシリーズ” より、ストライ…

5
   【レッドブルの翼を授かる】

   【レッドブルの翼を授かる】

 SDEX「ウイングガンダムゼロEW」でFワンダムZEROを…