HGUC ガンダムベース限定 TOLRO-800 -トロハチ-

  • 32
  • 2
  • 0

ガンダムベース限定の作業用プチモビ、“トロハチ”。

“見掛けたら買おう”枠で永らく待ちましたが、ようやくガンダムベースでの再販に遭遇し、その時のお目当てと併せて購入しました。

HGとはいえノンスケール、作業用重機のプラモデルは経験が少ないので、MS等のガンプラとはちょっと違った新鮮な気持ちを味わいました。

“ちょっとこれ、お借りします!”

“ちょっとこれ、お借りします!”

“やばいだろ、あれ……!”

“やばいだろ、あれ……!”

“なんとかする!”

“なんとかする!”

トロハチの前後ろ。工作は、ゲート痕処理、エッジ尖らせ、パーティングライン・段ズレ・ヒケの対処、肉抜き穴埋め、面出し、市販パーツ貼り付け・埋め込みによるディティールアップを実施。肉抜き穴埋めはパイプ裏側、クロー内側に実施。塗装については、オレンジの箇所は成型色仕上げ。ゲート痕処理、面だしのあとにガンダムマーカー部分塗装とつや消しで仕上げました。

トロハチの前後ろ。

工作は、ゲート痕処理、エッジ尖らせ、パーティングライン・段ズレ・ヒケの対処、肉抜き穴埋め、面出し、市販パーツ貼り付け・埋め込みによるディティールアップを実施。

肉抜き穴埋めはパイプ裏側、クロー内側に実施。

塗装については、オレンジの箇所は成型色仕上げ。

ゲート痕処理、面だしのあとにガンダムマーカー部分塗装とつや消しで仕上げました。

トロハチの横と下からのアングル。

トロハチの横と下からのアングル。

マイクロウォーズ版トロハチとの比較。■塗装レシピ金属色グレー:黒サフ→ブライトガンメタル→つや消しクリアパーツ:光沢その他部分塗装、墨入れ:ガンダムマーカー各種→つや消し

マイクロウォーズ版トロハチとの比較。

■塗装レシピ
金属色グレー:黒サフ→ブライトガンメタル→つや消し
クリアパーツ:光沢
その他部分塗装、墨入れ:ガンダムマーカー各種→つや消し

終わり。

終わり。

“ちょっとこれ、お借りします”

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 6時間前

    塗り分けがとても綺麗ですね👍😆

黒井 響介さんがお薦めする作品

HGBF 1/144 Hi-νガンダムティミドゥス

EG 1/144 ビルドストライクエクシードギャラクシーk+…

HGIBO 1/144 ガンダム・ネビリム=アルカヌム

HG 1/144 高機動型ザクⅡ

7
FW GUNDAM CONVERGE SB ネェル・アーガマ級強襲揚陸艦 ネェル・アーガマ(ユニコーンVer.)

FW GUNDAM CONVERGE SB ネェル・アーガマ…

FWコンバージのプレミアムバンダイ限定、戦艦枠。 以前のアー…

13
HGUC 1/144 ジーライン・ライトアーマー(オリジナルカラー)

HGUC 1/144 ジーライン・ライトアーマー(オリジナル…

プレミアムバンダイ限定のジーライン、ライトアーマー版。 今回…

12
HGUC 1/144 アイザック/ガザC/ギラ・ドーガ(ユニコーンカラーVer.)セット

HGUC 1/144 アイザック/ガザC/ギラ・ドーガ(ユニ…

“袖付き”の旧式機、詰め合わせセット。 それぞれ素組み+シー…

15
1/144 RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備) オリジナルカラー

1/144 RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グ…

大阪万博ガンダムのセット版、HG相当の横浜ガンダムに追加装備…