HGUC ギラ・ドーガ レッドショルダーカスタム

  • 1704
  • 6
  • 2

ギラドーガ レッドショルダーカスタムです。ギラドーガってスコープドッグと色合いが似てるなと思って合わせ目消しがてら肩を赤くしてみました(zaku-kao2)

成形色仕上げ、リアルタッチマーカーでウォッシング、ドライブラシ、デカール、つや消しトップコート仕上げです。

リアルタッチマーカーでのウォッシングで随分重厚感が出せたと思いますがどうでしょうか?渋く仕上げたかったのでバーニアはイエローではなくつや消しゴールドにしました。

リアルタッチマーカーでのウォッシングで随分重厚感が出せたと思いますがどうでしょうか?渋く仕上げたかったのでバーニアはイエローではなくつや消しゴールドにしました。

レッドショルダー部分、我ながらえちえちな金属感が出せて満足です(zaku-kao6)

レッドショルダー部分、我ながらえちえちな金属感が出せて満足です(zaku-kao6)

ちょっと失敗だったのがモノアイ。オールマイティモノアイをメタリックレッドで塗ったのですが暗くて見えにくい(zaku-kao3)ただ頭部のグラデ感は気に入ってます。

ちょっと失敗だったのがモノアイ。オールマイティモノアイをメタリックレッドで塗ったのですが暗くて見えにくい(zaku-kao3)ただ頭部のグラデ感は気に入ってます。

シールドには肩と合わせて赤いライン。

シールドには肩と合わせて赤いライン。

バックショット。

バックショット。

ライフルは合わせ目消してガンメタルで塗装。タミヤのガンメタルほんといい色(zaku-kao2)

ライフルは合わせ目消してガンメタルで塗装。タミヤのガンメタルほんといい色(zaku-kao2)

ドーガ系三兄弟。共通点がありそうでそんなに無いんですね。

ドーガ系三兄弟。共通点がありそうでそんなに無いんですね。

逆シャアキット。あとはジェガンか…。でもエコーズ仕様持ってるんだよなあ(zaku-kao1)

逆シャアキット。あとはジェガンか…。でもエコーズ仕様持ってるんだよなあ(zaku-kao1)

ウェザリング前との比較。やはりウェザリング…。ウェザリングは全てを解決する。

ウェザリング前との比較。やはりウェザリング…。ウェザリングは全てを解決する。

以上です!ご覧いただきありがとうございました!

以上です!ご覧いただきありがとうございました!

むせる…。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. okinasan 6か月前

    ドーガ系なら中古パーツもスコタコと同様に宇宙世紀ならジャンク屋あたりで出回ってそうですねwこれはターボカスタムも期待できるか?

    • りゅあり 6か月前

      確かに!もっとミサイルランチャーとか装備したり、ローラーダッシュさせても良かったかもしれませんね(zaku-kao5)

  2. ASUR 6か月前

    完成お疲れ様です👏

    レッドショルダーはギラドーガのカラーリングにも良くマッチしてますね👍

  3. ayuno 6か月前

    ギラドーガ完成おめでとうございます✨ウェザリングで すごい雰囲気が変わりますね〜☺️☺️グラデーションもとても素晴らしいです(zaku-kao6)

りゅありさんがお薦めする作品

フルアーマーガンダム フル装備

HGUC Sガンダム

HGUC リックドム

ベストメカコレクション 旧型ザク

10
⭐︎祝100投稿⭐︎ HGUC 百式(リバイブ)

⭐︎祝100投稿⭐︎ HGUC 百式(リバイブ)

ガンスタ100投稿記念の百式です(gundam-kao6) …

6
HGUC ドダイ改

HGUC ドダイ改

プレバンのド・ダイ改です。各陣営が使用していましたが今回はカ…

12
HGUC 百式

HGUC 百式

HGUC005 百式です。リバイブ版が発売されてからは見かけ…

11
旧キット 1/144 百式

旧キット 1/144 百式

懐かしの黄色い百式です!箱と説明書には「ヒャクシキ」とも「1…