決闘

  • 512
  • 1
  • 0

UC.0079.12月24日。日本戦線の趨勢はほぼ決まっていたが、未だ頑強に抵抗し横浜市内に立て籠もるジオン海兵隊に対してジャブローは洋上からの艦砲射撃で大打撃を与えるべく欧州戦線から戦艦ニュージャージーを派遣した。この動きを察知したジオン海兵隊は残された最後のザク・ハーフキャノンを駆る砲撃の名手ユーリ・ラベノフ軍曹にニュージャージー撃破を命じた。

決戦の場は放棄された横浜港コンテナヤード。戦艦対MSの戦いが始まった。

大口径砲が着弾し、爆風吹き荒れる中での砲撃という構図なので背景はかなり悩みました。また、ザク・ハーフキャノンの180ミリ砲を発砲させたかったので、いろいろ試してこの発砲炎にしました。因みに右手はしっかりとビッグガンのグリップを掴んでいませんがパーツ破損で握れなくなったので撃つ時の操縦者の癖という事にしてます。

大口径砲が着弾し、爆風吹き荒れる中での砲撃という構図なので背景はかなり悩みました。また、ザク・ハーフキャノンの180ミリ砲を発砲させたかったので、いろいろ試してこの発砲炎にしました。因みに右手はしっかりとビッグガンのグリップを掴んでいませんがパーツ破損で握れなくなったので撃つ時の操縦者の癖という事にしてます。

なお、ザク・ハーフキャノンの相手は実在したアメリカ海軍戦艦[ニュージャージー]で国連海軍所属として登場し、設定上洋上のニュージャージーにラベノフ機は数発命中させて一時射撃不能にしています。

なお、ザク・ハーフキャノンの相手は実在したアメリカ海軍戦艦[ニュージャージー]で国連海軍所属として登場し、設定上洋上のニュージャージーにラベノフ機は数発命中させて一時射撃不能にしています。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 与一 8か月前

    先程はすみませんm(_ _)m明けましておめでとうございます😊ザク良いですね🤩モノアイが消えているのも、物凄く兵器感があり迫力❗と言う感じが。戦艦も凄いです。語彙🥺やはり遠く及ばない方😞

3
余談〜未来という名の地獄

余談〜未来という名の地獄

見知ったコックピットでシュウジ・イトウは目を覚ました。彼が目…

6
機体解説 MS-07B3グフカスタム UNICF所属機

機体解説 MS-07B3グフカスタム UNICF所属機

一年戦争時、地球侵攻作戦でジオン地上軍が投入したザクⅡは国連…

2
余談〜女子会

余談〜女子会

UC.0095.12月3日。その日は朝からペガサスのブリッジ…

5
機体解説 RGM-79(G)陸戦型ジム国連海兵隊仕様機

機体解説 RGM-79(G)陸戦型ジム国連海兵隊仕様機

一年戦争緒戦のルウム戦役および地球降下後のジオン軍MS部隊の…