ザク・ハーフキャノン ジオン海兵隊機

  • 1336
  • 2
  • 0

MS-06CKザク・ハーフキャノンはMS-06Cの現地改修型で日本戦線では損傷機から3機が改修された。本来ならば補充機が送られるのだが、ジオン海兵隊は任務の特殊性と隊としての評判から上層部内では”使い潰し要員”として見ていた将官も多く、その結果として満足のいく補充が行われずやむを得ず現地改修に頼るという事態になっていた。一方で改修機の性能は戦線末期に殿としてEz8と死闘を繰り広げたフランク・ヨコヤマ大尉の120ミリガトリング型や海自護衛艦[はつゆき]撃沈を成し遂げたマレン・アトキンス曹長および戦線末期に国連軍戦艦[ニュージャージー]と砲撃戦を繰り広げたユーリ・ラベノフ軍曹の180ミリキャノン型などエースの愛機となっていた事から良好であった。ジオン海兵隊のザク・ハーフキャノンは最終的に全機が戦闘により喪失したものの、国連軍に押収された戦闘データは戦後AE社へ提供され、各種新型MS開発の参考データとして使用されたという。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 与一 6か月前

    書き忘れました。このザク、綺麗ですね。作成が丁寧でバランスが良い。このザクを見て欲しくなりました🥰

  2. 与一 6か月前

    良いですね❕ドンドンその後が分かり物語に厚みが😀

4
機体解説 MS-06S

機体解説 MS-06S

一年戦争開戦から終戦までジオン公国軍主力MSとして運用された…

2
余談〜ペガサスでのドゥー

余談〜ペガサスでのドゥー

UC.0095.11月10日。ペガサスブリッジにて。 ヘルナ…

4
艦船解説 ペガサス級強襲揚陸艦SCV-69ペガサス

艦船解説 ペガサス級強襲揚陸艦SCV-69ペガサス

ホワイトベースを筆頭に一年戦争およびその後の戦いにおいて様々…

3
艦船解説 マゼラン級戦艦 サラミス級巡洋艦

艦船解説 マゼラン級戦艦 サラミス級巡洋艦

マゼラン級戦艦およびサラミス級巡洋艦は一年戦争開戦前に設計開…