2025年初投稿です。今年もよろしくお願いします。
年末最後の投稿もシーマ様マリーネライターでしたが、色々と自分の中で心残りがあったので、新年一発目はシーマ様マリーネライターで行きたいと思います。
「よーし、マリーネライター出る!」
「シーマ様大漁を!」
「あいよ!!」
昨年末に作った時は可動範囲を拡げようとしたものの関節が余計にヘタってしまい、武器や盾もろくに装備できず、完全に失敗しました。
そこで今回は可動範囲の拡大は考慮しないことにしました。
胸部のみ取付位置を1ミリ前に張り出すようにして、ボリュームアップしました。ここはこだわりポイントです(笑)
前回アップしたマリーネとの比較画像はありません。前回のものお蔵入りしました・・・。
たくさんのイイネをいただいたのに申し訳ありません。
カラーは前回調合のものの余りを利用しました。
鮮やかなさつまいも色です。
この配色はホントに難しいな。劇中だともっと色が薄いのですが、成形色の紫だとピンク過ぎるんですよねー。
このプロペラントタンク4本がごつくて好きですね。でも戦闘中はプロペラントタンクは投棄するので、回収が大変そう...。
劇中だと上のプロペラントタンクはあったかなー?
今回作った分はかなり気に入ってます。
量産型も欲しいけど今や入手困難キットだもんなー。
(積んでいたのも色々といわれるかもしませんが、大昔に買ったものなのでご容赦ください)
シーマ様はジオンに裏切られ続けた過去があるので、ジオン公国章をつけたいとは思わないかな?でもジオン残党の仕業ですよー、ということで海賊時代を過ごしたのでは?と思い、胸部と盾にだけ、ジオン公国章のデカールを貼りました。
ゲルググ系のこのアングルがボリュームあって好きです。
しばらく私だけのゲルググ祭りが続きますので、よろしければお付き合いください。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
HGUC ゲルググマリーネ シーマ様専用機です
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お疲れ様でした😊 年度末に破損した箇所も無事改修出来たご様子😌
それにしても『ゲルググマリーネ』のボリュームあるスタイルは魅力的ですね😁
みずかトモカサ様
コメントありがとうございます。
年末に投稿したものは残念ながらお蔵入りで、今回のものは未開封のものなのです。5年くらい寝かしていた代物です^^;
どうしてもキットのままだと胸部が華奢なのが気になって、年末のものはエポパテを盛り盛りしたのですが、今回のは接続部をプラバンとエポパテで無理やり前に張り出しました。効果は自己満足ですが、あると思っています(笑)
あけましておめでとうございます。本年の初投稿ですね😁 ガトー少佐はガンダムでも磨いてなっ❗️てシーンがでてきますね。
今年もよろしくおねがいしますね
cinnamon-1様
コメントありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
2号機の積み(罪)プラがあるので、作ったらガトー少佐に磨いてもらいます(笑)
なるほど🧐😁 繋がるネタですね👍
今年も家の在庫をどんどん組み立てて消化する予定です。
作品繋がりで製作すれば気分も上がるかな?(笑)
それも良いですね😁 楽しみにしてますね
ジオン公国 宇宙突撃機動軍所属。
基本的にテレビで放送されたガンダムシリーズは観ています。
好きな作品は機動戦士ガンダムZZ。
自分の中で第三次ガンプラブーム到来中(今です)
第一次は小学生時代(昭和です)
最初に買ったガンプラは旧キットの武器セット(笑)だけどMSなら100分の1量産型ゲルググ。
第二次は若手社会人時代(連ジが流行った頃です)
MGを見てビックリしました。
好きな男性キャラはマシュマー・セロ。
好きな女性キャラは1位マウアー・ファラオ。2位ルー・ルカ。3位ハマーン様。4位その他たくさん(笑)。
大昔ガンダムWのトレーズ閣下のコスプレをしていました。
積みプラの数が膨大(30〜50!?)なので、少しミスってもドンドン作っていこうと思っています。
よろしくお願いします。
YMS−15 ギャン
リバイブ版のギャンです。今回はマ大佐専用機として作りました。…
AMX-104 R・ジャジャ
GUNSTA様に投稿させていただいて、プロフィールにも好きな…
MS-08TX【EXAM】イフリート改
プレバンで結構前に購入したイフリート改です。8機生産されたと…
MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクII
HGUCのジョニー・ライデン専用高機動型ザクIIです。 小学…