MS-14JG ゲルググイエーガー

  • 2072
  • 10
  • 1

2024年末に完成予定でしたが、風邪を引いて年越し後に完成したものです。
なので、純粋に2025年作成ではありません。
自分の中のゲルググ祭り第二弾です。

このキットも今となっては古い方に入るかと思います。肩の動きがキットの構造上、かなり制限があり、狙撃型なのにあまりポージングができません。発売当初(2004年4月?)に買って作った時は肩の接続部がバキッと折れてしまいました・・・。肩の稼働を拡げようとしましたが、それは別のゲルググイエーガーで試すことにしました。

このキットも今となっては古い方に入るかと思います。
肩の動きがキットの構造上、かなり制限があり、狙撃型なのにあまりポージングができません。
発売当初(2004年4月?)に買って作った時は肩の接続部がバキッと折れてしまいました・・・。
肩の稼働を拡げようとしましたが、それは別のゲルググイエーガーで試すことにしました。

他のゲルググより小顔なのか、かなりスタイリッシュ。

他のゲルググより小顔なのか、かなりスタイリッシュ。

スラスターとバックパックは後のゲルグルマリーネにつながるのかな?キットはマリーネが先の発売でしたが、宇宙世紀だとイェーガーの方が後発なんでしたっけ?一年戦争時のゲルググでは最強の部類のようです。

スラスターとバックパックは後のゲルグルマリーネにつながるのかな?
キットはマリーネが先の発売でしたが、宇宙世紀だとイェーガーの方が後発なんでしたっけ?
一年戦争時のゲルググでは最強の部類のようです。

しかし、ポケ戦の劇中ではルビコン作戦遂行のため、サイクロプス隊を無事にコロニー潜入させるのに活躍しましたが、名のあるパイロットが乗っていないためか、なんとなく地味なイメージ。何かのゲームでシン・マツナガが乗っていたようですが、ギレンの野望に出てこなかったと記憶しているので、別のゲームなのかな?合わせ目を消したはずが、消えてませんね・・・。彫刻刀で削って、モールドっぽくしてみたのですが、雑なんで汚いだけですね^^;

しかし、ポケ戦の劇中ではルビコン作戦遂行のため、サイクロプス隊を無事にコロニー潜入させるのに活躍しましたが、名のあるパイロットが乗っていないためか、なんとなく地味なイメージ。
何かのゲームでシン・マツナガが乗っていたようですが、ギレンの野望に出てこなかったと記憶しているので、別のゲームなのかな?

合わせ目を消したはずが、消えてませんね・・・。
彫刻刀で削って、モールドっぽくしてみたのですが、雑なんで汚いだけですね^^;

横から見ると思ったよりもペチャンコ。でもスタイリッシュな機体なので、特に盛り盛りにはしませんでした。このキット、ビームサーベル付属してないのですよね。今更知りました。

横から見ると思ったよりもペチャンコ。
でもスタイリッシュな機体なので、特に盛り盛りにはしませんでした。

このキット、ビームサーベル付属してないのですよね。
今更知りました。

ジオンの機体って試作機にエースが乗って、そのパーソナルカラーが量産化の際に採用されていたりしますが、イェーガーはシャアのカラーに近いので、シャアが乗る可能性もあったのでしょうかね?ということで、カラーはシャアザクと同じでいいのでは?と思いましたが、私の中では旧キットのイェーガーの箱絵がとても印象深く、これに近づけてみました。似てねぇじゃん、というのはナシでお願いします(笑)ピンクと赤を混ぜ混ぜして作りました。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

ジオンの機体って試作機にエースが乗って、そのパーソナルカラーが量産化の際に採用されていたりしますが、イェーガーはシャアのカラーに近いので、シャアが乗る可能性もあったのでしょうかね?

ということで、カラーはシャアザクと同じでいいのでは?と思いましたが、私の中では旧キットのイェーガーの箱絵がとても印象深く、これに近づけてみました。
似てねぇじゃん、というのはナシでお願いします(笑)
ピンクと赤を混ぜ混ぜして作りました。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

HGUCゲルググイエーガーです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. hologramCOZ 1か月前

    ゲルググJカッコいいですね!

    自分はシャア専用機集めてたのでこのゲルググJは「シャアカラーだな、よし、これもシャア専用機って事でOK」と購入したんですがまだ積んだままになってます^^;

    • まお大佐 1か月前

      hologramCOZ様
      コメントありがとうございます。
      シャアカラーで塗るのが劇中にも近く正解かな?と思います。
      私もどういう風に作ろうかと妄想して、ついて積んだままになってしまいます。

  2. カッコいいです‼️👍イェーガーとマリーネはMG化して欲しい機体です😅

    • まお大佐 1か月前

      福田 義彦様
      コメントありがとうございます。
      MG化されたら欲しいですねー。
      入手困難かと思いますが各2機ずつは最低欲しいですねー。

  3. お疲れ様でした😊 『ゲルググ J』のデザインはまさに!「「「」」」と、言えますね😭👍⤴️⤴️

    • まお大佐 1か月前

      みずかトモカサ様
      コメントありがとうございます。
      出渕デザインはカッコいいですよね〜。

      ポケ戦のMSは秀逸です。

  4. cinnamon-1 1か月前

    ゲルググJ、おっしゃる通り、小顔でスタイリッシュ😊かっこいいですね😆 

    • まお大佐 1か月前

      cinnamon-1様
      コメントありがとうございます。
      J型のラインは末広がりで好きなデザインです。

      • cinnamon-1 1か月前

        私も手に入れたいのですが、なかなか、厳しいですね。

        • まお大佐 1か月前

          私も昔買って積んでいたのを組んだだけなので、バンナムのロゴになってからは見たことありません。

          色々販売戦略があるんでしょうが、バンダイはもっと宇宙世紀のMSを再販して欲しいなー。

4
YMS−15 ギャン

YMS−15 ギャン

リバイブ版のギャンです。今回はマ大佐専用機として作りました。…

8
AMX-104 R・ジャジャ

AMX-104 R・ジャジャ

GUNSTA様に投稿させていただいて、プロフィールにも好きな…

6
MS-08TX【EXAM】イフリート改

MS-08TX【EXAM】イフリート改

プレバンで結構前に購入したイフリート改です。8機生産されたと…

6
MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクII

MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクII

HGUCのジョニー・ライデン専用高機動型ザクIIです。 小学…