MY設定第4弾(完全非公式設定です)と勝手にゲルググ祭りです。
レズリー・ロピカーナ中尉とロリィ・コールウェル中尉の専用ゲルググ。
まお艦隊に配属前は地球の北アフリカ戦線に赴任していた。
宇宙に転属後は、まお艦隊二番艦ムサイ級巡洋艦ヌレイレフに所属していたが、敗戦濃厚になった際にヌレイエフはアクシズへ落ち延びることができたが、艦隊司令官まお大佐がB級戦犯扱いのため、アクシズ行きを断られた際に旗艦サドラーズウェルズと行動を共にすることとなった。
(まお大佐に同情したというよりも、他の5人のパイロットと同期のため、行動を共にすることにしたようだ)
MS-14B。レズリー・ロピカーナ中尉専用ゲルググ。識別番号は07。
パーソナルカラーは宇宙にも関わらずデザートカラー。
北アフリカ戦線で「サンダーキャット」の異名をもつロイ・グリーンウッド少佐の部隊に所属していた。
オデッサ陥落後、宇宙への転属を頑なに拒否していたが、グリーンウッド少佐の計らいで、娘たちに渡す手紙を託され、渋々宇宙に帰還し、まお艦隊へ配属となる。
砂漠への思いを込め、デザートカラーをパーソナルカラーとしている。
まお艦隊配属後はB型のゲルググが配備された。
旗艦サドラーズウェルズに所属後は相棒のロリィ中尉と共に主に艦を守る守備隊として活躍する。
まお大佐のことは軍人としては評価しているが、配下のパイロットが全員女性で、しかも人事権を利用して集めたとの噂を信じているので、基本的に嫌っている(笑)
MS-06D→MS-09F→MS-14Bと乗り継ぎ、アクシズ(ネオ・ジオン)所属時はMS-14Jに搭乗する。
キットはHGUCシャアゲルを塗り替えただけです。
塗料は余っている茶系の色を色々チョイスしましたが、イメージは旧キットのリアルタイプゲルググです。
バックパックはMSVから流用しました。
MS-14C。ロリィ・コールウェル中尉専用ゲルググキャノン。
識別番号は06。カラーはカワイイ色が良いということでピンク。
幼いころからレズリー中尉と行動を共にしている。
地球では北アフリカ戦線で活躍していた。
基本的にワガママであるが、レズリー中尉が甘やかしているのが原因の一端である。
まお艦隊に配属後はゲルググが配備されたが、ヌレイエフからサドラーズウェルズに乗艦するようになってからはC型のキャノンタイプに換装されている。
レズリー中尉との息の合ったコンビプレイで、旗艦サドラーズウェルズを守る鉄壁として、活躍する。
まお大佐のことは面白いオジサンと認識している(笑)
搭乗機はMS-06D→MS-09F→MS-14C。
アクシズではMS-14Jに搭乗する。
キットは量産型ゲルググ/キャノンのコンパチ。
実はC型にしたのは今回が初めてです。今ではなかなかお目にかかることのないキットになってしまいました。
量産型、キャノン型、さらに両方の指揮官型と計4つも楽しめるので、そりゃあ人気あるよなー。
武器のロケット砲は旧キットMSVから。短いなーと思ったけど、装備するとそれなりに見えます。(私には)
カラーレシピ。
ピンク:クレオスのアニメ版シャアザクカラーを2種類混ぜました。
青:ネイザーブルー
北アフリカ戦線にて―。
MS-09Fに搭乗しての日はかなり短く、宇宙へと帰ることとなる。
※1機は合成です。1機しか作ってません。
ドムトロ、もっと欲しいよー。
ということでオマケでドム・トローペン砂漠カラーです。
かなり昔に作ったものです。(おそらく発売時期の2002年2月頃?)
通常のドムトロよりもこの砂漠カラーの方が付属武器が多くオトクなんですよね。(今では入手困難キットになってしまいましたが・・・)
最後までご覧いただきありがとうございます。
HGUCゲルググです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ゲルググ祭りですね〜😁 この2機もかっこいいですね😆 デザートカラーを宇宙でもそのまま👍 パーソナルカラーは場所を選びませんから😁 ピンクにネイザーブルーの組み合わせも、ピンクと白、ピンクと黒のような合わせてでないところが、特徴があり👍 量産型ゲルググ/キャノン、ドム系キットは入手困難なので、羨ましい限りです。
cinnamon-1様
コメントありがとうございます。
自分で決めるカラーリングはとても楽しいです。
どうしても既存のカラーに似てしまうことは多々ですが・・・。
潤沢に品揃えがあった頃の積みプラ消化という非常に贅沢なことをしていますが、最近はホントに買えないですよね。
新工場が稼働するということなので、みんなが欲しいキットが買える時代になってほしい。
ジオン公国 宇宙突撃機動軍所属。
基本的に全作品を観ています。
好きな作品は機動戦士ガンダムZZ。
自分の中で第三次ガンプラブーム到来中(今です)
第一次は小学生時代(昭和です)
最初に買ったガンプラは旧キットの武器セット(笑)だけどMSなら100分の1量産型ゲルググ。
第二次は若手社会人時代(連ジが流行った頃です)
MGを見てビックリしました。
好きな男性キャラはマシュマー・セロ。
好きな女性キャラは1位マウアー・ファラオ。2位ルー・ルカ。3位ハマーン様。4位その他たくさん(笑)。
大昔Wのトレーズ閣下のコスプレをしていた。
積みプラの数が膨大(30〜50!?)なので、少しミスってもドンドン作っていこうと思っています。
よろしくお願いします。
MS-09R リックドム
黒い三連星、オリジナル塗装と作ったので、我が格納庫にもう在庫…
MS-15KG ギャンクリーガー(まお大佐専用機)
MY設定第6弾。まお大佐専用ギャンクリーガーです。(もちろん…
MS-14JG&MS-09R(花火中尉専用ゲルググ&グリシー…
MY設定第5弾(完全非公式設定)です。まお艦隊所属の北大路花…
MS-14FS&MS-14B(ソフィア中尉&リンダ中尉専用ゲ…
MY設定第3.5弾(完全非公式設定です)と勝手にゲルググ祭り…