只今放送中のバンドリAveMujica。
ですが、主人公(第1話でキャストクレジットの筆頭に出てきたため)のはずの三角“ドロリス”初華が、近頃影が薄くなってしまったのが残念···。
そんなわけで、アークキャリバーン(https://gumpla.jp/hg/1897549)とご一緒に。
ドロリスは昨年入手したガシャポンのラバーストラップ。
アークキャリバーン自体は、パーツの亡失・破損がないかの点検がてら出したものです。
前回アークキャリバーンを投稿した際には披露しなかった二刀流。
アークキャリバーンのMA形態も手直し。
ベースはスープラ・ロス・ドロリスですが、180°回転は頭部のみで、脚はロス・ドロリス(重力下用)と同じくハンブラビ方式でヒザを折り曲げたのみです。
これも撮り忘れていたSEED撃ち。
最近は30MFに傾いたため新作はなかなかつくれない状況ですが、可能なら既投稿作品の2〜3次改装を始めてみたいところですね。
ジークアクスも気になります。
おや?さよひなつぐがまたアップを始めたようで···
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
キャリバーンいいですねぇ〜
avemujica面白いですよね✨️自分も最近よく見てます🎭️
第7話で、CRYCHICが1度きりの再結成を果たしたことは嬉しいサプライズでした。
SEEDの終盤辺りからガンプラ沼に入り始めたライトモデラー。
「バンドリのメインキャラがもしもガンプラを作ったら?」をメインテーマに、主にHGUCリバイブ以降の作品を作っています。基本的に塗装はせず素組みです。
※悪質なコメントは予告なく削除する場合があります。
クモハユニ64さんがお薦めする作品
4段変形ィィィー‼/エクシードファラクト(2/2)
アークファラクトが進化/エクシードファラクト(1/2)
5000いいね突破記念で···
前回の投稿後、5000いいねを突破いたしました。 これもひと…
再び、バルバトスブレイク
昨年投稿したバルバトスブレイク(https://gumpla…
究極のシャアザク?/ザクIIS4型
「バンドリ初期5バンド&Morfonicaによるガン…
忍ぶどころか暴れる/ファルシアスパロー
「バンドリ初期5バンド&Morfonicaによるガン…