HGドライセンでA.O.Z登場機を再現してみました。
「AMX-009G ドムIII」は、A.O.Z Re-Bootに登場する、ドライセンの火星陸戦仕様MSです。
ドムとリック・ドムとの関係のように、地上用がドムIII、宇宙用がドライセン、となるようです。
数日前にA.O.Z Re-Bootに登場しそうなオリジナルのザクIII改を作りましたが、その際はA.O.Z Re-BootピンナップのザクIIIをガン見しながら進めました。そのザクIIIのページには隣にドムIIIも載っていて、同コンセプトだし、ついでに作りたいな、と二日ほどで完成させました。
ベースはZZ版ではない、UC版の袖付き仕様だったため、腕や胸のエングレービング無しにしつつ。
ヘッドはほぼキットのまま。アンテナ(?)はカット。
モノアイはカスタマイズマテリアルの3Dメタリックシール。
腰回りはプラ板加工で大きく形状変更。
股間ユニットはプラ板スクラッチで再現。
胸周りもプラ板加工で大きく形状変更。
肩アーマーはプラ板スクラッチで再現。
後面のスラスターはサードパーティのディティールアップパーツ。
背面のホバーユニットはプラ板でスクラッチ。
ほんの数日前にザクIII改用に試行錯誤しながら作ったため、今回はサクサク作ることができました。
腕周りは、袖付きのエングレービングを削り落とした程度。
ビームバズーカはHGUCドム用。。。ではなく、HGTOドム試作型のものを装備。何年も前から、ドムIIIを自作するときのためにストックしていました。
トリガーに指がかかっている風に拳を加工。
その他、あちこちにプラ板を貼り付けて情報量アップ。
いつものように水性ホビーカラーで筆塗り全塗装。水彩絵の具で墨入れして、デカール貼って艶消しトップコートで仕上げ。
上半身のグレーは「H75 ダークシーグレー」、下半身や肩アーマーは「XHUG08 ガンダムファラクトグレー」、腕周りや脚周りは「XHUG10 ベギルペンデバイオレット」。
デカールはジオン・マーズ(ネオ・ジオン)マークのみガンダムデカール、他は全てロボデカール。
HGドムとパシャリ。かなりのサイズ差ですね。
右から、ドム、リック・ドムII(ツヴァイ)、ドムIII(ドライ)。
ドム三世代集合。
A.O.Zに登場している、もしくは登場しそうな、ネオ・ジオン系大型MS群でパシャリ。
リーベンヴォルフ 隊長機 風
https://gumpla.jp/hg/1036458
ゲルググIII 風
https://gumpla.jp/old/833184
同じくホバーユニットを装備した、ザクIII改のオリジナル機とパシャリ。
HGドライセンで作った、「AMX-009G ドムIII」風、でした。
やっぱり、こうなるとA.O.Z Re-Boot登場機まんまのザクIIIも並べたくなりますね。
HGドライセンで作った、「AMX-009G ドムIII」風、です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2日でこのクオリティは仕事が早すぎます!カッコいいです!
AOZの設定画そのまんま。やりすぎ!うますぎ!!すごすぎ!!!
おほめいただきありがとうございます!
機体のゴツイ、ドムⅢかっこいいですね🤩 スクラッチによる造形素晴らしい👍 ドムからドムⅢまで並ぶと、重MSのドムが小さく見えますね😱
コメントありがとうございます。そうなんです、あのデカいはずのドムが小さく見えてしまいますね。ドライセンそんなに大きかったのかとあらためて驚きましたw
綺麗な感じで、ドム感が合ってカッコ良いいですね🤩やっぱりドライセンちょっと福良かな太めが良いですよね。太めが好きなんで旧キット選びました。
コメントありがとうございます。旧キットのドライセンも傑作キットですよね。数十年前の立体物とは思えないほどのカッコよさですね。
1/144の宇宙世紀ものガンプラオンリーな福岡在住の筆塗派モデラーです。1980年に初代RX-78を作ってから、製作スキルも塗装スキルも進歩がありません。最近は1/144でモデル化されていないMSを作ることにハマってます。HG、FG、EG、旧キットは作るのにRGは作らないおかしなポリシーでやってます。
ガンスタさんへの初投稿は2021年6月。
総いいね数が2022年4月に10,000を、2023年1月に20,000を、2023年8月に30,000を、2024年2月に40,000を、2024年8月に50,000を超えました。
gpo144さんがお薦めする作品
フルアーマー νガンダム
ブルG 風
プロトタイプZZガンダム 風
陸戦用百式改 風
ザクIII改 ジオンマーズ仕様
フォルム大改修第三弾は、ザクIII改をA.O.Z Re-Bo…
ザクIII改 アクシズ残留機 風
一般販売ザクIII改を、世界一自分好みのフォルムになるように…
ザクIII後期型 風
HGザクIIIのフォルムを大幅改修してから、「ダブル・フェイ…
マリン・ジム
HG水中型ガンダムで作ったオリジナル機です。